前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

「イベントなび」 つながる“3分”プロジェクト 

~手をつなごう 地域・NPO・企業~
つながる“3分”プロジェクト

各分野で活動中の企業や団体が「まえばしに役立つ提案」を3分間でプレゼンテーション。
地域、NPO、企業の垣根を越え、つながる場所を提供。協働のきっかけをつくります。

■日 時:11月29日(日)13:30~

■会 場:前橋プラザ元気21 5階 中央公民館501・502学習室

■対 象:地域活動に関心のある市民活動団体、NPO団体、ボランティアグループ、
市内企業、学校等

■募 集:30団体

■応募方法:所定の申込書と提案内容のわかる写真、イラスト、図面等をご提出ください。
 ※申込書はホームページからダウンロードできます。

■申込・問い合わせ:前橋市市民活動支援センター
 申込書を郵送、メール、または直接窓口で受け付けします。
 ※但し提案内容(写真、図面等)はデータで受け付けいたします。
〒371-0023 前橋市本町2-12-1 前橋プラザ元気21・3F
TEL:027-210-2196 e-mail 21@maebashi-shiminkatsudo.jp

■申し込み期間:平成27年10月1日(木)~11月6日(火)

【お詫びと訂正】
チラシのメールアドレスが一部間違っておりました事をお詫び申し上げます。
申込書に記載されているアドレスが正しいアドレスとなります。
下記ダウンロードのものが最新のチラシになりますので、よろしくお願いいたします。

≪つながる“3分”プロジェクトのチラシ・申込用紙≫

申込書PDF_2

チラシPDF

チラシ・申込書Excel

[助成金等募集情報] ヤマハ音楽振興会 地域音楽活動支援

 ヤマハ音楽振興会では、地域への音楽普及、音楽文化向上の視点で演奏活動や創作活動に取り組み、成果を上げている音楽グループ、団体への支援を行っています。

■ 対象:
 2016年4月~2017年3月の間に実施される、自身の音楽による演奏活動や創作活動で、地域の音楽文化向上に貢献する音楽グループ、団体(学校を除く)

■ 募集期間:2015年10月1日(木)~10月30日(金)提出先楽器店必着 

■ 金額:1件につき上限20万円(返済不要)

■ 申請書類:ヤマハ音楽振興会 ホームページよりダウンロード

■ 応募先・問合せ先:ヤマハ音楽振興会 申請書類提出先楽器店(PDFファイル)

[助成金等募集情報]損保ジャパン日本興亜福祉財団 認定NPO法人取得資金助成

 公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団では、地域の中核となり持続的に活動する質の高いNPO法人づくりを支援し、「認定NPO法人」の取得に必要な資金を助成しています。

■ 助成対象:
  社会福祉分野で活動し、認定NPO法人の取得を計画している特定非営利活動法人
   ※2015年4月1日以降に認定NPO法人の取得申請を提出している団体も対象

■ 助成内容:
  「認定NPO法人」の取得に関する費用であれば、使途は問わない
   ※2017年3月末までに所轄庁(都道府県・政令指定都市)に「認定」の申請を行う
   ※所轄庁受付日が2015年4月1日~2017年3月31日のもの

■ 助成金額:1団体30万円(総額600万円予定)

■ 申請方法:
  (ステップ1)損保ジャパン日本興亜福祉財団 ホームページ申込みフォームより申請
  (ステップ2)追加資料の郵送 送付状をホームページよりダウンロード
  (ステップ3)別紙「推薦者コメント」の提出 ホームページよりダウンロード

■ 募集期間:2015年9月15日(火)~10月30日(金)17時

■ 問合せ先:
  公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団
   〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1
    TEL:03-3349-9570 FAX:03-5322-5257
    URL:http://www.sjnkwf.org/

[イベントなび] 群馬県 協働ネットワークシンポジウム

 群馬県は、「協働ネットワークシンポジウム」を開催します。これは、NPO法人、運営等を支援する中間支援組織、社会貢献志向の企業などの連携について、講演とパネルディスカッションでの議論を通じて考え、情報共有していくものです。

■ 日時:平成27年10月26日(月)13:30~16:30(開場13:00)

■ 場所:群馬県社会福祉総合センター 地下1階会議室(前橋市新前橋町13-12)

■ 内容:
(1)講演
   演題 『出会ってもらうために ~連携を創造する取り組み~』
    講師 とちぎ協働デザインリーグ(とちぎボランティアNPOセンター管理運営団体)
       小林有見子主任研究員、横塚恭宏研究員
(2)パネルディスカッション
   テーマ 『企業との連携へ~市民活動の働きを高める協働や連携の拡大~』
   コーディネーター 群馬大学社会情報学部准教授 小竹裕人 氏
   パネラー
   ・とちぎ協働デザインリーグ(とちぎボランティアNPOセンター管理運営団体)
     主任研究員 小林有見子 氏
   ・富士ゼロックス株式会社 CSR部 国内社会貢献グループ 
     グループ長 大塚裕史 氏
   ・特定非営利活動法人 東毛地域生活支援センター セサミ
     理事長 新井慶之 氏
   ・桐生市民活動推進センター”ゆい”、きりゅう市民活動推進ネットワーク 
      代表 近藤圭子 氏
■ 定員:90人

■ 参加費:無料

■ 申込み・問合わせ:電話、メール、FAXのいずれかで
   群馬県 生活文化スポーツ部 県民生活課
   TEL:027-226-2293  FAX:027-221-0300
   E-mail:npo@pref.gunma.lg.jp
   URL:http://www.pref.gunma.jp/houdou/c0200042.html