前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

2016年04月

[助成金等募集情報] 前橋市 まちなか活力創出支援

 前橋市では、中心市街地内で市民団体等が実施する、自主的な文化・芸術イベント等を支援しています。

■ 対象事業
 前橋市中心市街地活性化基本計画(改訂版)に定める活性化区域(49ha)内で実施される事業のうち、まちなかのにぎわい創出に貢献し、かつ、活力ある中心市街地の形成に資する事業

■ 対象経費
 1.専門家謝金及び旅費
 2.施設及び機器等使用料
 3.通信運搬費
 4.広告宣伝費
 5.消耗品費
 6.印刷製本費
 7.業務委託費

■ 交付金額
対象経費の2分の1以内(千円未満切捨て)で、上限10万円
※国・県又は市の他の助成制度の対象となった事業に係る経費は補助対象から除く

■ 申請期限
事業を着手する14日前までに随時申請
※平成29年3月31日(金)までに実施する事業

■ 補助要件
 前橋市民3人以上を含む構成員5人以上のまちなか活動団体で、中心市街地内で活性化事業を実施するもので、以下のすべての条件に該当するもの
 1.事業内容が団体の利益等につながらない
 2.政治活動や宗教活動を目的としない
 3.市町村民税等、必要な納税について滞納がない
 4.諸法令や公序良俗に反しないものである
 5.前橋市暴力団排除条例を遵守している

■ 必要書類
 前橋市ホームページ まちなかでイベントを実施する市民団体等を支援しますに記載

■ 問合せ先
前橋市役所 産業経済部 にぎわい商業課 まちなか再生室  
 〒371-0022 前橋市千代田町2丁目8-12
 TEL:027-230-8866
 URL:http://www.city.maebashi.gunma.jp/jigyousya/331/338/344/p012867.html

[助成金等募集情報] 前橋市 まちなか社会起業等支援

 前橋市では、社会問題解決のため、まちなかで活動する非営利団体を支援します。

■ 補助対象
空き店舗などを拠点に活動し、審査に合格した非営利団体など

■ 補助金額
①事業活動費  10万円以内
②改装・運営費 ①と合わせて3分の2以内で1年当たり200万円以内

 詳細は、広報まえばし平成28年5月1日号 4ページ「まちなかでの開業に補助金」をお読みください。

■ 問合せ先
前橋市役所 にぎわい商業課
 TEL:027-210-2273

[お知らせ] ボランティア活動保険

 ボランティア活動保険は、ボランティア活動中のさまざまな事故によるケガや、損害賠償責任を補償する保険です。加入窓口は社会福祉協議会です。

■ 加入申込人(加入対象者)
 社会福祉協議会及びその構成員・会員ならびに社会福祉協議会が運営するボランティア・
市民活動センターなどに登録されているボランティア、ボランティアグループ、団体 
 ※登録されている団体とは、社会福祉法人、NPO法人、社団法人、財団法人、学校法人、
医療法人、地方公共団体、その他地域福祉活動の推進に取り組む団体
 ※登録の方法は最寄りの社会福祉協議会に問い合わせ

■ 被保険者(保険の補償を受けられる方)
(ケガの補償)  :ボランティア個人
(賠償責任の補償):ボランティア個人、ボランティアの監督義務者、NPO法人

■ 対象となるボランティア活動
 日本国内における「自発的な意思により他人や社会に貢献する無償のボランティア活動」で、
次のいずれかに該当する活動
● グループの会則に則り、立案された活動であること
 (グループが社会福祉協議会に登録されていることが必要)
● 社会福祉協議会に届け出た活動であること
● 社会福祉協議会に委嘱された活動であること
※活動のための学習会または会議などを含む
※自宅などとボランティア活動を行う場所との通常の経路による往復途上を含む
(自宅以外から出発する場合は、その活動場所との往復途上)  

■ 対象とならないボランティア活動(主なもの)
● 自発的な意思による活動とは考え難いもの
(例)
学校管理下にある先生、生徒のボランティア活動
免許、資格、単位取得を目的とした活動
道路交通法違反者による行政処分としてのボランティア活動など
● PTA、自治会、町内会、老人クラブなどボランティア活動以外の目的でつくられた団体・グループが行う組織運営や団体構成員の親睦のための活動
(例)
自治会などの総会、懇親会、レクリエーション活動など
● 有償のボランティア活動
(交通費、昼食代、活動のための原材料費などの実費弁償としての支給は無償とみなす)
(例)
報酬が時給、日給、月給などで支払われる場合
活動実績に応じて付与されるポイントが換金可能な活動など
● 自宅で行う活動
(日常生活と明確に区分でき、かつ活動計画書などによって活動予定や内容が事前に確認できる場合は対象)
● 保険上対象外となっている活動
(例)
野焼き、山焼きを行うまたはチェーンソー
銃器を使用する害獣駆除ボランティア活動など

■ 補償内容・保険料
基本タイプ・天災タイプ(基本タイプ+地震・噴火・津波)
Aプラン・Bプラン(補償金額が異なる)
詳細はボランティア活動保険平成28年度パンフレットに掲載

■ 問合せ先
最寄りの社会福祉協議会

前橋市の場合、前橋市社会福祉協議会
 〒371-0017 群馬県前橋市日吉町2-17-10 前橋市総合福祉会館 3階
 TEL:027-237-1112   FAX:027-219-0337
 URL:http://www.mae-shakyo.or.jp/

[助成金等募集情報] 群馬県人権尊重の社会づくり事業費補助金

 群馬県では、人権が尊重される地域社会づくりを推進するため、ボランティア団体、NPO法人等が行う人権啓発活動の経費の一部を補助します。

■ 対象事業
(1)人権啓発に関する講演会等の開催
(2)人権啓発に関する冊子等の作成、配布
(3)県民の人権意識高揚のための交流体験事業
(4)その他知事が認める人権意識高揚のための事業
※上限 10万円
※補助の対象となる経費は、原則として謝金、旅費、会場費、物件費、事務費の5科目

■ 対象団体
人権啓発事業を行うボランティア団体、NPO法人等で次の(1)から(5)の条件すべてに適合する団体
(1)県内に住所や活動本拠
(2)一定の活動実績があり、事業完遂見込がある
(3)規約や代表者が存在
(4)会計経理が明確
(5)暴力団等排除措置

■ 募集時期
平成28年5月~9月末(予定)

■ 応募方法
担当窓口まで問合せ

■ 問合せ先
群馬県 人権男女・多文化共生課 人権同和係
 TEL:027-226-2906
 URL:https://www.pref.gunma.jp/04/b0100136.html

[イベントなび] 日本FP協会群馬支部 ファイナンシャル・プランナーによるすぐに役立つお得なお話

 日本FP協会群馬支部(Mサポ登録団体)は、「お金を貯める 増やす マモル!ファイナンシャル・プランナーによるすぐに役立つお得なお話」を開催します。
(主催:日本FP協会群馬支部)
 ファイナンシャル・プランナー(FP)とは、ライフスタイルや価値観、経済環境を踏まえながら、家族状況、収入と支出の内容、資産、負債、保険など、あらゆるデータに基づいて現状を分析する人です。そして、ライフプラン上の目標達成に向けて、長期的かつ総合的な視点で様々なアドバイスや資産設計を行い、あわせてその実行をお手伝いします。

■ 日時:平成28年5月14日(土)13:30~15:30

■ 会場:前橋市中央公民館505学習室(前橋プラザ元気21 5階)

■ 参加費:無料

■ テーマ
もはやひと事ではない老後破産
~今からできる素敵な人生を送るヒント~

■ 申込み・問合せ先:
日本FP協会群馬支部
 〒371-0854 前橋市大渡町1-10-7 群馬県公社総合ビル5階
 TEL:027-280-5113(月~金 10:00~16:00 祝日除く)
 FAX:027-280-5114
 E-mail:gunnma_bb@jafp.or.jp
 URL:https://www.jafp.or.jp/tbb/?hojin_cd=910
 日本FP協会群馬支部5月14日ミニフォーラム

[お知らせ] SIEN2 熊本地震募金にご協力をお願いします

 SIEN2(Mサポ登録団体)は、災害時・震災孤児支援や貧困の子ども支援を2008年より継続実施しています。
 現在、熊本地震募金を行っています。皆さんからいただいた寄付金、募金、10万円を合わせて送ります。(送金先予定 日本赤十字社)
 ご協力をよろしくお願いいたします。

 詳細は、SIEN2ブログhttp://sien2.blog109.fc2.com/をご覧ください。

■ 問合わせ先
SIEN2 富澤 
 TEL:090-2403-7092
 E-mail:sien4649@rk2.so-net.ne.jp
 URL:http://sien2.blog109.fc2.com/
 SIEN2熊本地震募金(PDF)

[イベントなび] 前橋市 消費者講座 テレビの健康情報ウソ・ホント

 前橋市・前橋市消費生活啓発員の会は、消費者講座 テレビの健康情報ウソ・ホントを開催します。(主催:前橋市・前橋市消費生活啓発員の会)

■ 日時:平成28年5月25日(水)13:30~15:00

■ 会場:前橋テルサ 9階 つつじの間

■ 講師:佐藤達夫先生(食生活ジャーナリスト)

■ 内容
 ● 日本人の長寿は「健康な長寿」か?
 ● 牛乳はウシの食べ物で、人間の食べ物じゃないの?
 ● コラーゲンでお肌がツルツルになるの?
 ● 野菜を食べるかわりに野菜ジュースを飲めば同じ?
 ● 赤ワインのほうが白ワインよりも健康にいいの?

■ 定員:先着90人

■ 参加費:無料

■ 申込み:5月20日(金)までに前橋市消費生活センターへ申込み(TEL:027-230-1755)

■ チラシ:消費者講座チラシ

[助成金等募集情報] 群馬県 地域力向上事業(住民センター等整備事業)

 群馬県では、行政と地域住民が連携し、地域のコミュニティ機能を強化し、魅力ある地域へと向上させる取り組みを支援することを目的とした補助を行っています。住民センター等整備事業では、集会施設の建設・改修経費について補助し、地域における拠点づくりを支援します。

■ 対象地域:全市町村

■ 事業主体:住民自治組織(自治会・町内会等)
※新築、全面改築、床面積の変更を伴う改修については、法人格を有する認可地縁団体

■ 対象事業
以下の要件を満たす住民センターの新設、全面改築、改修事業
 <要件>
• 実施地区の住民自治活動が活発に行われていること
• 施設整備によって、さらに活発な活動が展開され、他の模範となることが期待できること
• 新設または全面改築にあたっては、ユニバーサルデザインに配慮し、地域の誰もが使いやすい施設とすること
• 長寿命化を目的とする改修については、当該事業費が2,000千円以上で、次のいずれかに該当する工事であること
1 劣化対策
基礎・構造躯体・屋根・外壁等の耐久性を確保し、構造躯体への劣化外力の影響の軽減に資する補修・補強工事
2 耐震化対策
上部構造評点の増加が見込まれる耐震補強工事

■ 補助率:1/2以内

■ 補助上限
新築又は全面改築 300万円
改修 150万円

■ 問合せ先
群馬県 企画部地域政策課 地域づくり支援係
 TEL:027-226-2352
 URL:http://www.pref.gunma.jp/04/b1500172.html
   https://www.pref.gunma.jp/04/b0100136.html 

[お知らせ] Mサポからのお知らせ

 Mサポでは、窓口の対応を強化いたしました。
窓口に、「筆談用ボード」「指さしシート」「車いす設置場所の案内」を設置しました。

DSCN9991 (960x1280)筆談用ボード

DSCN9987 (960x1280)指さしシート

DSCN9989 (1280x960)車いす設置場所の案内

どうぞ、ご利用ください。

[イベントなび] NPO法人思いをつなぐ会 奉納結婚式

 NPO法人思いをつなぐ会(Mサポ登録団体)では第7回幸せを呼ぶ「奉納結婚式」を行います。
参加、観覧は自由です。人力車無料体験、ケーキや風船のプレゼントもあります。
(主催:NPO法人思いをつなぐ会)

■ 日時:2016年5月5日(木) 11:00~15:00頃 雨天決行

■ 場所:高崎観音山 慈眼院、白衣大観音周辺

■ 内容
11:00 幸せ道中 出発(人力車による花嫁行列)
11:30 奉納舞 
12:00 仏前結婚式
13:00 奉納舞、観音めぐり
13:30 ケーキカット、風船プレゼント
15:00 お開き
詳しくは、NPO法人思いをつなぐ会 ホームページをご覧ください。

■ 問合せ先
NPO法人思いをつなぐ会
 TEL:027-327-7566
 URL:http://www.npo-omoi.com