前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

2016年11月

[ボランティア募集] NPO・ボランティアサロンぐんま ボランティア受入れ

 NPO・ボランティアサロンぐんまからのお知らせです。

 NPO・ボランティアサロンぐんまでは、ボランティア受入れ情報を募集しています。

 ボランティア受入れについて、情報をお寄せください。

 ボランティア活動希望者や、ご希望でサロンブログ、Facebookページにて、お寄せいただいた情報を提供させていただきます。

 詳細は、情報をお寄せください!ボランティア受入れ(PDF)をご覧ください。

■ 申込み・問合せ先
NPO・ボランティアサロンぐんま 
 前橋市大手町1-1-1 昭和庁舎1階
 TEL:027-243-5118  FAX:027-210-6217
 E-mail:gunma-nposalon1@kl.wind.ne.jp
 URL:http://www.npo.pref.gunma.jp/salon.html
   http://nposalon.kazelog.jp/

[イベントなび] NPOのための会計実務フォロー みんなで作ろう!決算書

 NPO・ボランティアサロンぐんまは、NPOのための会計実務フォロー みんなで作ろう!決算書を開催します。

 もうすぐ報告書提出の時期なのに、会計書類の作り方がよく分からない・・・そんな悩みにお応えします。各団体の現金出納帳をもとに実際の入出金額を入力し、NPO法人会計基準に対応した財務諸表を作成します。お使いのパソコンの持参も可能です。(Windows対応)
 わからないところは、その場でサロンスタッフや市民ITサポーターがフォローします。
 ※注:当日3時間で決算書は完成しません。

■ 対象
収益規模300万円以内
資産は現預金中心
税務対応なしの法人

■ 日時
2017年3月17日(金)13:30~16:30

■ 会場
県庁昭和庁舎1階 NPO・ボランティアサロンぐんま

■ 参加費
無料

■ 持ち物
現金出納帳
預金通帳
領収書、レシートなど
記憶媒体(USBメモリなど)

■ 定員
先着5団体(予約制)

■ 申込み方法
FAXまたはE-mail

■ 詳細
みんなで作ろう!決算書(PDF)参照

■ 申込み・問合せ先
NPO・ボランティアサロンぐんま 
 前橋市大手町1-1-1 昭和庁舎1階
 TEL:027-243-5118  FAX:027-210-6217
 E-mail:gunma-nposalon1@kl.wind.ne.jp
 URL:http://www.npo.pref.gunma.jp/salon.html
   http://nposalon.kazelog.jp/

[イベントなび] 財務諸表調査から見えてくるNPO法人の実態・課題・支援

脇坂税理士とNPO法人会計基準白書を読み解く

 財務諸表調査から見えてくる、NPO法人の実態と課題、求められている支援や支援体制、全国の動向を群馬県の状況と比較して再考します。

(主催:群馬県)
(企画・実施:群馬NPO協議会)

■ 日時
2017年1月20日(金)14:30~17:30(開場14:20)

■ 会場
群馬県庁昭和庁舎26会議室(2F)
(前橋市大手町1-1-1)

■ 持ち物
NPO法人会計基準白書2015(NPO法人会計基準協議会発行)
(お持ちの方)

■ 申込み締切
2017年1月13日(金)まで

■ 詳細
NPO法人の実態・課題・支援(PDF)参照

■ 申込み・問合せ先
NPO・ボランティアサロンぐんま 
 前橋市大手町1-1-1 昭和庁舎1階
 TEL:027-243-5118  FAX:027-210-6217
 E-mail:gunma-nposalon1@kl.wind.ne.jp
 URL:http://www.npo.pref.gunma.jp/salon.html
   http://nposalon.kazelog.jp/

[イベントなび] 信頼と評価につなげる事業報告書づくり& 税理士による個別相談 

 認定NPOを目指しているNPO法人の方、事業に追われて会計処理に時間がとれない方におすすめの説明会、個別相談が行われます。

 会計基準に基づく会計実務、NPO法人の活動を数字から確認、見直しをすることができます。また、会計基準で表記することが条件になっている助成金、補助金もあります。

 今回は2部構成です。
 ①は、会計基準導入と活用説明、事務手続き(群馬県担当者)、質疑応答(税理士同席)です。②は予約制(1~2団体限定)の個別相談です。

 参加無料です。どなたでも参加できます。
(主催:群馬県)
(企画・実施:関東信越税理士会群馬県支部連合会、群馬NPO協議会)

■ 日時
2016年12月14日(水)
① 13:00~14:30
 会計基準導入と活用説明会・事務手続き・税理士に質問タイム
② 14:40~16:10
 個別相談 1~2団体
(会計基準、税務、源泉、仕訳、減価償却、消費税、給与に関することなど)

■ 会場
前橋市市民活動支援センター(Mサポ)会議室

■ 持ち物
① 決算書
② 決算書、出納長、通帳、記憶媒体

■ 詳細
事業報告書づくり&個別相談(PDF)参照

■ 申込み・問合せ先
NPO・ボランティアサロンぐんま 
 前橋市大手町1-1-1 昭和庁舎1階
 TEL:027-243-5118  FAX:027-210-6217
 E-mail:gunma-nposalon1@kl.wind.ne.jp
 URL:http://www.npo.pref.gunma.jp/salon.html
   http://nposalon.kazelog.jp/

[イベントなび] NPO法人まえばし農学舎 親子で学ぶ農家の学校 冬野菜編

 NPO法人まえばし農学舎(Mサポ登録団体)は、「親子で学ぶ農家の学校 冬野菜編」を行います。
 
 冬野菜のおいしさの秘密を野菜ソムリエが伝える半日です。野菜の味の違いや、甘み、苦味など、味覚についても学びます。
 赤城おろしと呼ばれる空っ風が作る風土の味わいを、親子で楽しく学びましょう。

■ 日時
2016年12月3日(土)9:00~12:00  雨天中止

■ 場所
良農園(前橋市田口町)

■ 参加費
お一人様 1,620円(税込)

■ 募集人数
20人

■ 持ち物
軍手、帽子、防寒着、汚れてもよい靴、タオル等

■ 詳細
NPO法人まえばし農学舎 親子で学ぶ農家の学校(PDF)参照

■ 申込み・問合せ先
NPO法人まえばし農学舎事務局
 TEL:027-283-2983(とんとん広場受付時間:10:00~16:00)
 Fax:027-283-2980(24時間受付)
 URL:http://www.maebashi-ngs.com/
 

[イベントなび] NPO法人の多様な資金調達

 群馬県、群馬NPO協議会は、「NPO法人の多様な資金調達 知らないと損をする」を開催します。(地域連携セミナー2016)

 NPOには多様な資金源があります。助成金、補助金、会費、寄付の特長について学び、獲得に向けて何をしていくとよいかを学びます。又、多様な資金のバランスの取り方、注意点なども含めて幅広い視野で資金調達について考える機会です。
(主催:群馬県、群馬NPO協議会)

■ 日時
平成28年12月2日(金)13:30~16:00

■ 会場
高崎市市民活動センター[ソシアス] 第1学習室
(高崎市足門町1669番地2)

■ 講師
山田泰久氏(NPO法人CANPANセンター代表理事)

■ 定員
40人(先着順・定員になり次第締切)

■ 参加費 
無料

■ 対象
NPO法人、中間支援センター関係者、行政機関NPO・ボランティア担当者

■ 詳細
NPO法人の多様な資金調達(PDF)参照

■ 申込み・問合せ先
NPO・ボランティアサロンぐんま
 前橋市大手町1-1-1 県庁昭和庁舎1階
 TEL:027-243-5118  FAX:027-210-6217
 E-mail:gunma-nposalon1@kl.wind.ne.jp
 URL:http://www.npo.pref.gunma.jp/salon.html
   http://nposalon.kazelog.jp/

[助成金等募集情報] NPO・ボランティア 福祉活動助成金公募

平成28年度 まえばし市民提案型パートナーシップ事業

 前橋市とSIEN2(シエンツー)(Mサポ登録団体)は、市民の皆様から書き損じハガキ、未使用切手、テレカなどを提供いただいたうえで、換金して市内のNPO・ボランティア団体の福祉活動への助成金として活用する「書き損じハガキなどの回収・換金・助成金配分によるNPOの活性化事業」を実施しています。
 市内で福祉活動を行うNPO・ボランティア団体に対する助成金を公募しています。

■ 助成金交付対象
① 前橋市内で福祉活動を行っている団体であること(法人格は問わない)
② 活動内容が深く共感できる団体であること
③ 平成29年度(平成29年4月~平成30年3月)内の活動であること

■ 応募方法
・E-mailまたは郵送で、応募用紙(写真等含め表裏4ページ以内厳守)を提出
・詳細・応募用紙は、NPO・ボランティア福祉活動助成金(PDF)参照
・応募用紙と記載内容が同じであれば、オリジナルでも可

■ 応募締切
平成29年1月31日(必着)

■ 選考の流れ
① 1次選考(書類)平成29年2月初旬実施予定
・1次選考結果は、選考終了後に全応募団体に通知
② 2次選考(プレゼン)
 平成29年2月22日(水)10:00~
 前橋市市民活動支援センター(Mサポ)会議室
・プレゼンは1団体10分間以内
 質疑応答含めて15分程度
・プレゼンに不参加の団体は交付対象外
・2次選考実施後、採択の可否を選考参加団体に通知
③ 交付式 平成29年3月実施予定

■ 問合せ先
前橋市役所生活課 担当:高橋・宮内
 TEL:027-898-6510
SIEN2 担当:富澤
 TEL:090-2403-7092

[お知らせ] 群馬県立前橋産業技術専門校 働く人にすぐに役立つ「スキルアップセミナー」のお知らせ

 群馬県立前橋産業技術専門校で実施する、スキルアップセミナーのご案内です。合計12時間程度の、比較的短期間のセミナーです。
 ものづくりのスキルを磨く技術系セミナーから、パソコンスキル、資格取得対策セミナーなど、すぐに仕事に役立つコースを幅広くご用意しております。
 ぜひ皆様のスキルアップにお役立てください。

■ 1月開催予定コース
「プレゼンで使える図形の描き方(テクニカルイラストレーション技術)」(PDF)

※製品を立体的に描く技術を習得する講習です。手軽に図形が描けると、商品説明や、聞いたイメージをその場で描きだすことがスムーズにできて、打ち合わせ時のプレゼン力がアップします。営業担当の方だけでなく、初心者の方でもお気軽に受けていただける講習です。

詳細はPDFを参照してください。

■ 2月開催予定コース
 「チラシ・HPで使える!デジカメ撮影・編集講座」(PDF)

※目を引く写真の撮り方や、フリーソフトを使った簡単な画像編集技術を習得する講習です。自社でHPやチラシを作成している方は是非ご参加ください。

「MOS対策講座Excel編」(PDF)

※MOS試験の受験を考えている方はもちろん、Excelのスキルアップをしたいという方もご参加いただけます。

詳細は各PDFを参照してください。

■ 開催場所
群馬県立前橋産業技術専門校(前橋市石関町124-1)
※コース毎の詳細や、他のコースについては、前橋産業技術専門校 ホームページをご覧ください。

■ 申し込み方法
・所定の申込用紙にご記入の上、FAX、郵送、またはメールにてお申し込みください。
・申込用紙は、前橋産業技術専門校のホームページよりダウンロードいただけます。
・各コースとも応募は先着順にて受け付けます。定員に空きがある場合は講習開催初日の2週間前まで受付を延長することがあります。

■ お問い合わせ・お申し込み
 群馬県立前橋産業技術専門校 スキルアップセミナー担当
  TEL 027-230-2211    FAX 027-269-7654 
  URL http://www.maetech.ac.jp

[お知らせ] 元気21駐車場 車いす使用者駐車施設・思いやり駐車施設

 元気21駐車場 車いす使用者駐車施設・思いやり駐車施設のお知らせです。

 元気21駐車場には、 
5階に、車いす使用者駐車施設 3台  思いやり駐車施設 2台 
6階に、車いす使用者駐車施設 3台  思いやり駐車施設 1台
があります。

 ご利用ください。

 

[イベントなび] つながる“3分”プロジェクト 観覧者募集

~手をつなごう 地域・NPO・企業~ つながる“3分”プロジェクト

 各分野で活動中の団体や企業が「前橋のためにやりたいこと」を3分間のプレゼンテーションで発表します。NPO、地域、企業の垣根を越えて、共感できる仲間を見つけるチャンスです。
 現在、観覧者を募集しています。当日、直接会場へお越しください。
全体発表後は、発表者・観覧者交えての名刺交換タイムになります。
この交流の機会にぜひ、ご参加をお待ちしています。

■日 時:12月4日(日)13:30~16:30

■会 場:前橋プラザ元気21 5階 中央公民館501・502学習室

■問合わせ:前橋市市民活動支援センター
〒371-0023 前橋市本町2-12-1 前橋プラザ元気21・3F
TEL:027-210-2196 e-mail 21@maebashi-shiminkatsudo.jp

つながる3分プロジェクト観覧者募集チラシ

つながる3分プロジェクト観覧者募集チラシ表

つながる3分プロジェクト観覧者募集チラシ裏

DSCF1589