前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

[お知らせ] Mサポ登録団体交流会を開催します

 Mサポからのお知らせです。

 Mサポでは、今年も登録団体間の交流と情報交換をつうじ、団体の活動の活性化、事業の拡充、他団体との連携につなげていただけるよう交流会を開催いたします。代表者の方だけでなく広く会員の方のご参加も歓迎いたします。
 登録団体の皆さまのご出席をお待ちしています。

■ 日時
平成29年3月25日(土)11:00~12:00(終了予定)

■ 場所 
Mサポ交流スペース

■ 内容 
登録団体間の交流及び情報交換

■ 申込み  
申込書に記載の上、窓口、FAX、電話、メールにて
3月18日(土)までにお申込みください。
登録団体交流会(案内・申込書)(Word)
※当日は、名刺及び活動紹介のパンフレット等の資料をご持参ください。

■ 問合せ先
前橋市市民活動支援センター(Mサポ)
 前橋市本町2-12-1  前橋プラザ元気21 3階
 TEL:027-210-2196  FAX:027-237-0810
 E-mail:21@maebashi-shiminkatsudo.jp
 URL:http://maebashi-shiminkatsudo.jp/

[イベントなび] 日本ジェロントロジー協会 ジェロントロジーとは何かが分かる講座開催

 一般社団法人日本ジェロントロジー協会(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 ジェロントロジーとは何かが分かる講座を開催します。
 日本は高齢社会を迎えています。高齢社会とは、高齢者の人口比率が多くなる社会現象ではありません。私たち一人ひとりの人生が、後ろにどんどん延びていく社会のことをいいます。
 その延びていく人生を寝たきりで過ごすか、アクティブに生きるか、私たち一人ひとりが人生のプランを見直す時代が来ています。それが高齢社会です。
 ジェロントロジーとは、アメリカの大学で研究されている老齢学の総称です。その理念は「クオリティ・オブ・ライフ」、質の高い人生を送るための知恵の学問です。
 今回、ジェロントロジーの本質を理解する講座を開催します。ぜひご参加ください。

■ 日時
平成29年3月4日(土)10:30~12:00

■ 会場
前橋プラザ元気21 3階 Mサポ会議室

■ 費用
無料

■ 定員 
20人

■ 申込み方法
電話で予約

■ 申込み・問合せ先
日本ジェロントロジー協会 代表理事 堤俊明
 TEL:027-289-8377

 ジェロントロジーとは何かが分かる講座(PDF)
 

[お知らせ] 平成29年度登録団体用ロッカー等のご利用について

 Mサポからのお知らせです。

 現在一部登録団体にご利用いただいております「団体用鍵付ロッカー」「団体用鍵なしロッカー」及び「メールボックス」の今年度の利用がロッカー抽選会の前日をもって終了します。

 平成29年度利用申請受付及び抽選会を下記のとおり実施しますので、利用を希望される団体は忘れずにお申込みください。ロッカー等の規格や定数、利用時の注意事項等につきましては、平成29年度団体用ロッカー等のご利用について(Word)をご覧ください。

また、現在利用中の団体は、抽選会前日の3月24日(金)までに保管物の撤去をお願いいたします。撤去いただけない場合は解錠し、3月25日(土)より当センターにて一時保管しますので、ご了承ください。
 ご不明な点は当センターまでお問い合わせください。

<利用手続き>
■ 利用申請受付期間
 平成29年3月23日(木)まで

■ 申請方法
 Mサポホームページ「各種申請書」http://www.maebashi-shiminkatsudo.jp/application/より、団体用ロッカー・メールボックス利用申請書 <様式9>をダウンロードください。

 必要事項をご記入の上、センター窓口又は、FAX、郵送にてご提出ください。Mサポホームページより申請書をダウンロードし、Eメール添付でご提出することもできます。
 
■ 抽選日・抽選会場
 抽選日:平成29年3月25日(土) / 抽選会場:Mサポ交流スペース
 ① 受付 午前9時30分~10時
 ② 抽選 午前10時~
 ※利用の可否と利用箇所を決める抽選を行います。
 ※午前10時までに受付をされない団体は、公正を保つため、棄権したものとみなし、抽選には参加できませんのでご注意ください。
 団体代表者に限らず会員であればどなたでもかまいませんので、必ず1団体1人以上でお越しください。

■ 詳細
平成29年度団体用ロッカー等のご利用について(Word)をご覧ください。

■ 問合せ先
前橋市市民活動支援センター(Mサポ)担当 大澤
 前橋市本町2-12-1  前橋プラザ元気21 3階
 TEL:027-210-2196  FAX:027-237-0810
 E-mail:21@maebashi-shiminkatsudo.jp
 URL:http://maebashi-shiminkatsudo.jp/  
 
 

[助成金等募集情報] 2017年全労災地域貢献助成事業

 全労済は、社会貢献活動の一環として、1992年より環境問題などに取り組む団体を対象に助成事業を行っています。
 本年も、防災・減災活動、環境活動および子育て・子育ち支援活動に携わる市民団体等を対象に、下記要領にて「全労済地域貢献助成事業」を実施します。

■ 助成対象となる団体
 日本国内を主たる活動の場とする、下記(1)~(3)のいずれにも該当する団体
(1)NPO法人、任意団体、市民団体
(2)設立後1年以上の活動実績を有する団体(基準日:2017年3月5日)
(3)直近の年間収入が300万円以下の団体(前年度の繰越金を除く)

■ 助成対象となる活動
(1)自然災害に備え、いのちを守るための活動
(2)地域の自然環境・生態系を守る活動
(3)温暖化防止活動や循環型社会づくり活動
(4)子どもや親子の孤立を防ぎ、地域とのつながりを生みだす活動
(5)困難を抱える子ども・親がたすけあい、生きる力を育む活動

■ 応募期間
2017年3月22日(水)~ 4月5日(水)必着

■ 応募要項・申請書
「2017年全労済地域貢献助成事業」のご案内 ウェブサイトより入手

■ 詳細
「2017年全労済地域貢献助成事業」のご案内 ウェブサイト参照

全労災地域貢献助成事業(PDF)参照

■ 問合せ先
全労済 総務部内 地域貢献助成事業事務局(担当 千田、松橋)
 TEL:03-3299-0161/FAX:03-5351-7772
  (平日10時~17時 土日祝除く)
 E-mail:90_eco@zenrosai.coop
 URL:http://www.zenrosai.coop/