前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

2018年08月

[助成金等募集情報] 緊急助成 ベネッセこども基金「平成30年7月豪雨」で被災した子どもの学びや育ちの支援活動助成

公益財団法人ベネッセこども基金からのお知らせです。

当団体は2014年10月末に設立した、子どもの学びの機会と環境づくりに取り組む団体です。
ベネッセこども基金

【緊急助成:「平成30年7月豪雨」で被災した子どもの学びや育ちの支援活動助成】
<募集期間> 
~9月30日(日) ※募集期間延長しました!
<概要>
「平成30年7月豪雨」で被災した子どもの学びや育ちに寄与する活動を行う団体に対して助成を行います。
災害によって、生活上の困難を抱える子どもや被災によるストレスや学習困難などを抱える子どもに対する支援をテーマとします。
※緊急性の高い活動を優先するため、「すでに活動をスタートしている」もしくは「具体的な活動開始の目途がついている」活動を対象とします。
◇活動例
・病気や障がい、アレルギーなどにより、災害時の生活で特別なケアが必要な子どもへの支援
・被災による生活の変化等でストレスケアが必要な子どもへの支援
・避難所等における子どもの学びの環境づくりのための支援
・災害時における母子の居場所支援や育児支援    など
なお、本件の募集要項・申請書等の詳細は、以下の「助成事業」のページに掲載しております。
https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/disaster.html

【重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成】
<募集期間>
~2018 年 9 月 15 日(土)*必着
<概要>
重い病気により長期入院や長期療養をしている子どもの、意欲を高め、学びに取り組む手助けとなる事業を行う団体に対して助成を行います。
◇事業例
・重い病気を抱える子どもの学びの意欲向上につながるプログラムの開発と提供
・長期入院や長期療養によって学習機会が得にくい子どもへの学習サポート
・小児病棟や院内学級への、子どもの学びや遊びをサポートする人の育成・研修や派遣
・子どもの学びに向かう環境づくりにつながる家族への支援や、支援者間ネットワークづくり
・重い病気を抱える子どもの学びに関する課題や取り組みの社会発信
・新たな支援者獲得や活動広報の仕組みづくり   など    
なお、本件の募集要項・申請書等の詳細は、以下の「助成事業」のページに掲載しております。
◆今回の助成の詳細ページ :
https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/learningopp_2.html

◆問合せ先
〒277-0834 千葉県柏市松ヶ崎新田 13-1 ロジポート北柏 3F
(株)グロップ内 ベネッセこども基金助成事務局
電話番号 04-7137-2570
(月~金 10:00~17:00  祝日、年末年始を除く)

[イベントなび] NPO法人日本ゲートキーパー協会「ゲートキーパー養成講座」

 NPO法人日本ゲートキーパー協会(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 ゲートキーパー養成講座【気づき→声かけ→傾聴→つなぐ・見守る】を行います。
 
 厳しい経済情勢や雇用関係の中で、気分が落ち込んでしまい自殺に追い込まれる方が少なくありません。日本ゲートキーパー協会では、”みんながゲートキーパープロジェクト”として、誰もができる【味方になりきるコミュニケーション】を身に付けるためのゲートキーパー養成講座を開催しています。
 皆さんもゲートキーパーになり、一緒に活動してみませんか。

■ 日時
2018年10月21日(日〉13:30~16:30(受付13:00~)

■ 会場
前橋市市民活動支援センター会議室

■ 参加費
1,000円(テキスト代)

■ 申込み
 NPO法人日本ゲートキーパー協会 大小原までE-mail、FAX、Facebookにて

■ 申込み・問合せ先
 NPO法人日本ゲートキーパー協会 大小原
  E-mail:info@rapport-dai.jp
FAX:0274-67-1933

ゲートキーパー養成講座(PDF)

[イベントなび] 前橋の地域若者会議middle縁活プロジェクトチーム「しんとう創造縁活交流会」女性参加者募集

 前橋の地域若者会議middle縁活プロジェクトチーム(Mサポ登録団体)からのお知らせです。
 「しんとう創造縁活交流会」の女性参加者を募集しています。
(主催:榛東村、榛東村農業委員会、前橋の地域若者会議middle縁活プロジェクトチーム)

■ 日時
2018年9月9日(日)11:45~

■ 対象年齢
20歳から40歳まで

 詳しくは、しんとう創造縁活交流会(PDF)をご覧ください。

 

■ 申込み・問合せ先
前橋の地域若者会議middle縁活プロジェクトチーム 担当:池田
 TEL:090-9822-0291
 E-mail:ennkastu@yahoo.co.jp

[ボランティア募集][被災地支援情報] ボランティア活動保険について

 社会福祉法人全国社会福祉協議会では、ボランティア活動に関する保険を取り扱っています。

 ① ボランティア活動保険
 ボランティア活動中のさまざまな事故によるケガや、損害賠償責任を補償します。
 
 ② ボランティア行事用保険
 地域福祉活動やボランティア活動のさまざまな行事における、
 ・主催者や参加者のケガ
 ・主催者の賠償責任(主催者責任)
 を補償します。

 ③ 福祉サービス総合補償
 在宅・地域福祉サービス中の
 ・活動従事者ご自身のケガ・団体・グループおよび活動従事者ご自身の賠償責任
 ・感染症(オプション)
 を補償します。

 ④ 送迎サービス補償
 移送・送迎サービス中に
 ・交通事故などにより利用者がケガをした(Aプラン)
 ・特定した自動車に搭乗している利用者・運転者などがケガをした(Bプラン)
 などの事故を補償します。

 
 詳しくは、ふくしの保険 ホームページ
前橋市社会福祉協議会ホームページ「ボランティア活動保険」をご覧ください。

■ 問合せ先
 前橋市社会福祉協議会 ボランティアセンター
  TEL:027-232-3848
 

 ※Mサポにも、ボランティア活動保険の申込み用紙があります。窓口にてお声がけください。

[イベントなび] 前橋文学館友の会「広瀬川詩の道文学碑めぐり」参加者募集

 前橋文学館友の会(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 「広瀬川詩の道文学碑めぐり」の参加者を募集しています。
みなさまの参加をお待ちしています。
(主催:前橋文学館友の会)

■ 日時・集合場所
平成30年11月3日(土・祝)※雨天中止
10:00 前橋文学館前・朔太郎橋 集合

■ 会費
100円(保険料・当日集金)

■ 定員
30人

■ 申込み方法
10/6(土)募集開始
TELにて前橋文学館(TEL:027-235-8011)へ

■ 駐車場
市営城東パーキングをご利用ください

 詳しくは、広瀬川詩の道文学碑めぐり(PDF)をご覧ください。

 

[イベントなび] 群馬県「地域・まちなか活性化応援事業 公開プレゼンテーション」観覧者募集

 群馬県からのお知らせです。

 群馬県では、平成30年度 地域・まちなか活性化応援事業を行っています。これは、地域やまちなかの価値や魅力を高める事業ブランドを審査・選定し、群馬県とクラウドファンディング事業者が連携して支援を行う事業です。9月12日(水)に開催される公開プレゼンテーションの観覧者を募集しています。(主催:群馬県)

■ 日時
平成30年9月12日(水)13:30~17:00

■ 会場
群馬県社会福祉総合センター 大ホール
(前橋市新前橋町13-12)

■ 申込み
群馬県ホームページ申込み専用フォーム、FAX、E-mailにて

 詳しくは、群馬県ホームページをご覧ください。

■ 問合せ先
群馬県産業経済部商政課商業係
 〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
 TEL:027-226-3342
 FAX:027-223-7875

 地域・まちなか活性化応援事業公開プレゼンテーション(PDF)

[イベントなび] 群馬県「買い物弱者支援 事例発表・意見交換会」

 群馬県からのお知らせです。

 群馬県では、日常の買い物に支障をきたしている「買い物弱者」を支援する取組を広げるため、県内・県外の事業者・団体による優良事例の発表と、参加者による意見交換会を開催します。
 買い物弱者の支援に実際に取り組んでいる方、興味・関心がある方など、どなたでもご参加ください。
(主催:群馬県)
■ 日時
平成30年9月6日(木) 13:30~16:00

■ 会場
ぐんま男女共同参画センター 4階 大研修室
(前橋市大手町1-13-12)

■ 対象
買い物弱者支援に取り組んでいる方、興味がある方
地域の買物を支える商業関係者、市町村・県関係者
地域の高齢者支援に取り組む福祉事業者・NPO法人 等

■ 定員
先着60人

■ 参加費
無料

■ 申込み締切
平成30年9月3日(月)

 詳しくは、群馬県ホームページをご覧ください。

■ 問合せ先
群馬県産業経済部商政課商業係 
 〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
 TEL:027-226-3342
 FAX:027-223-7875
 E-mail:shouseika@pref.gunma.lg.jp

 買い物弱者支援事例発表・意見交換会(PDF)

 

[ブログ] ばるーんあーとくらぶ 宮城地区ご当地キャラ

 ばるーんあーとくらぶ(Mサポ登録団体)による、バルーンアートの宮城地区ご当地キャラクターです。

 Mサポにいらした際にぜひご覧ください♪

 

 

 

[イベントなび] 生涯学習フェスティバル2018

 前橋市からのお知らせです。

 生涯学習フェスティバル2018を開催します。生涯学習を身近に感じて体験する催しです。
 お子さんが楽しめるリサイクル工作ひろばも人気です。お気軽にご来場ください。

 ※Mサポは、ばるーんあーとくらぶ(Mサポ登録団体)によるバルーンアートを行います。
 遊びにいらしてください。

■ 日時
平成30年8月25日(土)、26日(日)10:00~15:30

■ 会場
前橋プラザ元気21 3階、1階にぎわいホール(8/25のみ)

■ 内容
各町で作成した広報紙を展示する「わがまち広報紙まつり」
様々なグループが日頃の練習成果をステージで発表する「市民のステージ」
郷土芸能である「横室歌舞伎」など

生涯学習フェスティバル チラシ表(PDF)
生涯学習フェスティバル チラシ裏(PDF)

■ 問合せ先
前橋市教育委員会事務局 生涯学習課 社会教育係
 TEL:027-210-2198(直通)

[助成金等募集情報] スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム2018

 住友生命健康財団では、多様性のある健やかな社会の実現をめざし「スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム」を行っています。コミュニティスポーツを楽しむ文化が暮らしの中に根づき、じっくりと実を結んでいくような取り組みを応援します。 
 コミュニティスポーツを楽しむ全国のみなさまからのご応募をお待ちしています。
(企画・運営協力:市民社会創造ファンド)

■ 助成対象プロジェクト
<一般課題>
 地域の中で一人ひとりの健やかな暮らしの実現につながる、独自性のあるコミュニティスポーツの実践
<特定課題>
 心身の障がいや長期療養などにより社会参加に困難を抱える人々を中心とした、コミュニティスポーツの実践

■ 助成種別
第1種助成
 特定の地域を拠点として独自のコミュニティスポーツに取り組むもの
第2種助成
 地域や分野の異なる複数の団体が協力してチームをつくり、コミュニティスポーツの発展と普及に取り組むもの

■ 助成の対象となる団体
・民間の非営利組織(法人格の種類や有無は問わない)、あるいは、民間の非営利組織を含む複数の主体によるチームであること
・日本国内に活動拠点があり原則として1年以上の団体運営と活動実績があること など
※個人は対象になりません。
※助成対象となる団体は、スポーツ分野に限りません。

■ 助成金額
第1種助成:1件あたり50万円以下
第2種助成:1件あたり200万円以下

■ 助成期間
2019年4月1日~2020年3月31日(1年間) ※継続助成あり

■ 応募期間
2018年9月10日(月)~10月10日(水) 必着

■ 応募要項・応募用紙
住友生命健康財団 ウェブサイトよりダウンロード
  
■ 応募先・問合せ先
公益財団法人住友生命健康財団
 「スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム」係  担当:谷利・天野
  〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町 4-41 住友生命四谷ビル 6 階
  TEL:03-5925-8660
  URL:http://www.skzaidan.or.jp