前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

2019年05月

[ボランティア募集] 「子育てと仕事楽しむママの会」NPO法人Mam’s Styleからのお知らせ

 「子育てと仕事楽しむママの会」NPO法人Mam’s Style(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 毎週水曜、木曜(祝日除く)に、前橋市内で「子育てと仕事楽しむママの家」をオープンしています。親子ミニタイム(読み聞かせ、手遊び、楽器演奏)、一汁ごはん(おにぎり持参)を実施しています。

 また、平成30年度から中古ランドセルの循環支援の取り組みも始めています。

 詳しくは、「子育てと仕事楽しむママの会」NPO法人Mam’s Style フリーペーパー(PDF)をご覧ください。

 
 

[イベントなび] 群馬県 「協働による地域づくりシンポジウム」

 群馬県から、「協働による地域づくりシンポジウム」のお知らせです。

 群馬県では、NPOやボランティア団体、企業、教育機関、地縁組織など、地域に関わる様々な主体が地域課題の解決に積極的に関わっていく社会を目指し、「協働による地域づくりに関する指針」を定めました。この指針を広く知っていただき、地域課題の解決のヒントとなるよう、「協働による地域づくりシンポジウム」を開催します。

 群馬大学の小竹准教授を講師に、協働による地域づくりについて講演を行います。また、NPOや企業、行政との協働を実践しているパネリストの方々によるパネルディスカッションを実施します。

(共催:群馬県・群馬NPO協議会)

■ 日時
2019年6月14日(金)15:00~17:00(受付14:40~)

■ 場所
群馬県庁 昭和庁舎 35会議室
(前橋市大手町1-1-1)
※駐車場は県庁内県民駐車場をご利用ください。

■ プログラム
 講演「協働による地域づくり」 
  群馬大学 社会情報学部准教授 小竹 裕人 氏
 パネルディスカッション「これからの協働を考える」

 詳しくは群馬県ホームページをご覧ください。

■ 対象
NPO、企業のCSRご担当部署、大学・学校、中間支援組織、行政機関など、どなたでも

■ 定員
70人(定員になり次第締切)

■ 申込み期限
2019年6月7日(金)

■ 申込み・問合せ先
群馬県 生活文化スポーツ部 県民生活課 
 TEL:027-226-2293  FAX:027-221-0300
 E-mail:npo@pref.gunma.lg.jp

 協働による地域づくりシンポジウム(PDF)
 

[Mサポ] 休館日のお知らせ

 Mサポからのお知らせです。

 今年度から休館日が変更されます。

 今後、次の日が休館日となりますのでお知らせいたします。

 5月26日(日)、6月23日(日)、7月28日(日)、
 8月11日(日)、8月25日(日)、9月22日(日)、
10月27日(日)、11月24日(日)、12月22日(日)、
12月29日(日)~1月3日(金)、1月26日(日)、
2月23日(日)、3月22日(日)
 
 
 休館日は、会議室・ミーティングブース・交流スペースは利用できます。印刷機、紙折機の利用はできません。
 貸出機材は、休館日前に貸し出し、休館日翌日以降に返却していただきます。

 詳しくはMサポにお問い合わせください。
 (TEL:027-210-2196)

[ボランティア募集] 前橋市児童文化センター ボランティア募集

 前橋市児童文化センターから、ボランティア募集のお知らせです。

 活動日は、土曜、日曜が主となります。

 〇冒険遊び
 土曜日 13:00~16:00
 児童文化センター 南側 冒険遊びゾーン

 〇読み聞かせなど
 土・日曜日
 児童文化センター1階 停本所
 
 〇自主企画(ボランティアの方が自主的に企画し、運営する)
 土・日曜日
 事前に内容についてご相談ください

 〇天文教室
 児童文化センター、市内小中学校等
 夜間2時間程度
 天体望遠鏡のセッティング等

 〇その他
 児童文化センター企画の夏季教室、わくわく教室等の指導補助 
 児童文化センター環境整備活動(清掃、除草等)補助

 詳しくは、前橋市児童文化センター「ボランティア」募集要項(PDF)をご覧ください。

■ 問合せ先
 前橋市児童文化センター
  TEL:027-224-2548

 

[ボランティア募集] 前橋市教育委員会 地域寺子屋事業~中学生への学習支援~

 前橋市教育委員会から、地域寺子屋事業のお知らせです。

 前橋市教育委員会では、平成28年度より中学生の学習支援を行う「地域寺子屋事業」を実施しています。地域の公民館等で生徒主体の学習活動を支援することで、生徒が自分の学力を伸ばすとともに、社会性や人間性を育めるよう、家庭や学校と連携しながら地域で子どもを育てることを目的としています。

 実施会場に指導者、地域サポーター、大学生ボランティアを配置し、中学生の自主学習を支援しています。

 2019年度実施会場(17会場)について、詳しくは地域寺子屋事業(PDF)をご覧ください。

■ 問合せ先
前橋市教育委員会事務局 学校教育課
 教育企画係 TEL:027-898-5865
 担当 髙橋 TEL:090-4665-7576

 

 

[ブログ] 前橋市富士見町 横室歌舞伎

 前橋市富士見町横室に、江戸時代から受け継がれている横室歌舞伎という伝統芸能があります。

 横室歌舞伎を次代に伝えようと、地域の方が撮影、編集をされた動画がYou Tubeにアップされました。

 この歌舞伎は、奥州安達ヶ原三段目というもので、地域の中学生も出演するなど、地域ぐるみで取り組んでいるとお聞きしました。

 地域の方が集まり、伝統芸能を大切にされていることを知りました。

 ここで、紹介させていただきます。

    You Tube 「横室歌舞伎 奥州安達ヶ原三段目の一場面」

 

 

[ブログ] Mサポ元気お届けたい ハーモニカ ヨコヤマさんが明寿大学26会総会で演奏

 Mサポ元気お届けたい ハーモニカ演奏のヨコヤマさんが、5月20日(月)午前、明寿大学26会総会で演奏を行いました。

 ヨコヤマさんは、Mサポ元気お届けたいの一員として、施設や地域のいきいきサロンなどで、お1人で10数本のハーモニカをかばんに入れて、演奏活動を行っていらっしゃいます。 
 
 ハーモニカの演奏だけではなく、イントロクイズ、歌詞カードを用意されての合唱など、会場をひとつにした懐メロで、シニアの方を中心に元気を届けています。

 今回の明寿大学26会さんでは、シニアの方およそ60人を前に演奏を行われました。

 

 最初にハーモニカの紹介がありました。「ベビーハーモニカ」(4つの音だけの小さなハーモニカ)、「コードハーモニカ」(非常に長いハーモニカ)、「複音ハーモニカ」(上下の段があるハーモニカ)等、いろいろなハーモニカを、会場のみなさんが興味深そうに見ていました。

 

 演奏は、「青い山脈」からはじまりました。会場の方も、自然に口ずさんでいました。

 

 イントロクイズは、みなさんおなじみの曲だったようで、積極的に手が挙がっていました。

 そのあとの演奏タイムでは、「月の砂漠」が演奏されました。「月の砂漠」は大正12年に千葉県の御宿(おんじゅく)で作られた曲で、歌碑があると紹介されていました。

 この後は、合唱タイムがはじまりました。歌集をみながら、会場全体がひとつになって、合唱を行いました。4小節出してから戻ったり、「間奏入ります」と声をかけて演奏されたり、演奏の後にはいつの頃の曲か紹介されたり、とヨコヤマさんの多くのお心づかいを知りました。

 「かあさんの歌」「忘れな草をあなたに」「故郷」「知床旅情」「荒城の月」等、明寿大学26会の皆さんも懐かしそうに歌っていらっしゃいました。最後に、全員で「ここに幸あり」を合唱しました。

 

 ヨコヤマさんは、会場の空気をひとつにされ、あたたかなコミュニケーションを大切にされて正に「元気お届けたい」として演奏をされていることを知ることができました。

 ヨコヤマさん、ありがとうございました。

 

[Mサポ] Mサポセミナー「休眠預金等活用法」と「組織評価」

 Mサポからのお知らせです。

 Mサポセミナー「休眠預金等活用法」と「組織評価」を開催します。

 団体の強み、弱みを客観的に知ることは、活動の発展にもつながっていきます。今回は団体の組織評価について、その目的、意義、方法等のお話と、休眠預金等の活用についての最新情報もお話ししていただきます。

■ 日時
令和元年6月24日(月)18:00~21:00

■ 会場
前橋市市民活動支援センター(Mサポ)交流スペース

■ 講師
一般財団法人 非営利組織評価センター 
業務執行理事  山田 泰久 氏

■ 内容
第1部 休眠預金等活用法について
第2部 組織評価について

■ 対象
NPO法人・ボランティア団体、テーマに関心のある人

■ 定員
30人(先着順)
 
■ 受講料
無料

■ 申込み方法

申込みフォーム、または窓口、メール、FAXにて

■ 申込み締切
令和元年6月17日(月)迄
        
■ 申込み・問合せ先
前橋市市民活動支援センター(Mサポ) 
 前橋市本町2-12-1 K´BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)3階
 TEL:027-210-2196  FAX:027-237-0810
 E-mail:21@maebashi-shiminkatsudo.jp
Mサポセミナー「休眠預金等活用法」と「組織評価」ちらし表面(PDF)
Mサポセミナー「休眠預金等活用法」と「組織評価」ちらし裏面(PDF)

Mサポセミナー「休眠預金等活用法」と「組織評価」ちらし表面(Word)
Mサポセミナー「休眠預金等活用法」と「組織評価」ちらし裏面(Word)

[Mサポ] 春のMサポクリーン活動 落とし物をお預かりしております

 本日の春のMサポクリーン活動へのご参加、ご協力をありがとうございました。

 写真のペンダントの落とし物がありました。

 Mサポでお預かりしておりますので、お心当たりの方がいらっしゃいましたら、Mサポまでご連絡ください。

 

[ブログ] 春のMサポクリーン活動へご参加、ご協賛、ご協力をありがとうございました

 5月19日(日)朝8時から、春のMサポクリーン活動を行いました。

 今回は、180人をこえる方が集まり、K’BIX元気21まえばし周辺のゴミ拾い、清掃活動を行いました。

 学生運営ボランティアさんが受付、記録写真、協賛品コーナー等を担当しました。

 また、今回も多くの企業さんよりご協賛をいただきました。

 皆様、ありがとうございました。

 <協賛企業>

 あかぎ信用組合 様
 群馬ヤクルト販売株式会社 様
 前橋中央通り商店街振興組合 様
 関東製酪株式会社 様
 有限会社グローバルファクトリー 様
  (親方ホルモン様 PLEASANT CAFE龍様)
 株式会社RIVER 様
 
 

集合写真 皆さんありがとうございました!


  

 

運営ボランティアさん ありがとうございました


 

 <清掃活動の様子です>

 

 

 

 

 秋のMサポクリーン活動は、11月17日(日)8:00~9:00(受付7:30~)に予定しております。

 皆様のご参加、ご協力をお待ちしています。