イベント情報
2022年08月08日
群馬県環境アドバイザー連絡協議会 温暖化・エネルギー部会 令和4年度地域環境学習推進事業 「ぐんま5つのゼロ宣言条例」と群馬の再エネ
群馬県環境アドバイザー連絡協議会温暖化・エネルギー部会から、令和4年度地域環境学習推進事業「ぐんま5つのゼロ宣言条例」と群馬の再エネ開催のお知らせです。
■ 日時
2022年9月11日(日)10:00~12:00、13:00~16:40(予定)
■ 会場
共愛学園前橋国際大学短期大学部
(群馬大学医学部附属病院むかい・旧明和学園短期大学)
■ 内容
・10:00~12:00
講演1) :「ぐんま5つのゼロ宣言条例」を読み解く
講師:平井優一弁護士(群馬弁護士会 公害対策・環境保全委員会)
講演2) :「再エネと地域との共生:脱炭素社会の地域戦略を考える」
講師:茅野恒秀先生(信州大学人文学部准教授 環境社会学)
・13:00~16:40(予定)
ワークショップ)群馬でできる効果的な温暖化対策ロードマップ作り
講師:歌川 学 氏(国立研究開発法人産業技術総合研究所 安全科学研究部門持続可能システム評価研究グループ 主任研究員)
講師・進行:高橋 敬子氏(立教大学社会学部特定課題研究員/立教大学ESD研究所特任研究員)
■ 参加費無料・要申込
■ 申込みフォーム:https://00m.in/eMZN7
(クリックするとURLが発行されますのでそちらをクリックしてご記入ください)
■ 主催
群馬県環境アドバイザー連絡協議会 温暖化・エネルギー部会