イベント情報

2025年06月28日

NPOサポートセンター「NPO・市民活動向け8月開催セミナー」

NPO法人 NPOサポートセンターから、NPO・市民活動向け8月開催セミナーのお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━

■1.寄付者との関係性と安定的な資金の獲得!「マンスリーサポーター」入門ゼミ

━━━━━━━━━━━━━━━━

<概要>

[第1回]8月5日(火)14:00-17:00

[第2回]8月28日(木)14:00-17:00

[第3回]9月18日(木)14:00-17:00

※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

・会場:NPOサポートセンター(田町 / 三田)

<定員>

・6名(オンライン参加者は除く)

<受講料 : 3回セット料金>

・料金プランA(個人受講) : 20,000円 / 1人(現地参加のみ)

・料金プランB(団体受講) : 30,000円 / 1団体(現地参加1名+オンライン参加3名)

・料金プランC(聴講生) : 10,000円 / 1人(オンライン参加のみ)

<講師>

・相澤順也(ソラヴィス 非営利専門コンサルタント / 日本ファンドレイジング協会認定講師 / 認定ファンドレイザー)

<こんな方にオススメ>

・寄付獲得、ファンドレイジングを担当している方

・これからマンスリーサポーター制度を作りたい、獲得に取り組みたい方

・NPOのマンスリーサポーター獲得の事例を学びたい方

▼お申込みはこちらから

━━━━━━━━━━━━━━━━

■2. 【無料】NPO向け「カスタマーハラスメント防止対策の奨励金」紹介セミナー

共催 : NPOサポートセンター、りのは綜合法律事務所

━━━━━━━━━━━━━━━━

<概要>

・日時 : 7月1日(火)12:00-12:50

・参加費 : 無料

・定員 : 6名(オンラインは除く)

・会場:NPOサポートセンター(田町 / 三田)

・参加方法 : 「現地参加」と「オンライン参加(YouTube)」のいずれかをお選びいただきます。

<プログラム紹介>

(1)カスタマーハラスメントとは

・カスハラの定義と最近の法改正動向

・NPO現場で起こりうるカスハラの典型例

(2)「カスタマーハラスメント防止対策 奨励金」制度の活用方法

・制度の概要、対象経費、申請方法

・りのは綜合法律事務所が提供する「カスハラ対策」のNPO向け支援メニューの紹介

(3)質疑応答

<講師>

・塙 創平(りのは綜合法律事務所代表、弁護士)

<こんな方にオススメ>

・支援者等からの対応に悩んだことがあるNPOの方

・スタッフやボランティアのメンタルヘルス・離職防止に取り組みたいマネジメント層の方

・コンプライアンス強化やスタッフ研修の一環として、ハラスメント対応を計画している方

・「カスハラはNPOだから関係ない」と思っているが、カスハラの定義や制度の適用範囲を正しく理解したい方

・「カスタマーハラスメント防止対策 奨励金」制度の活用を検討している、東京都内で活動する非営利組織の方

▼お申込みはこちらから

━━━━━━━━━━━━━━━━

■3. 政策提言を実践する「政治・行政を動かす提案力向上」ゼミ

━━━━━━━━━━━━━━━━

<概要>

[第1回]7月1日(火)15:00-17:00

[第2回]7月15日(火)14:00-17:00

[第3回]8月19日(火)14:00-17:00

※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

・会場:NPOサポートセンター(田町 / 三田)

<定員>

6名(オンライン参加者は除く)

<受講料 : 3回セット料金>

・料金プランA(個人受講) : 20,000円 / 1人(現地参加のみ)

・料金プランB(団体受講) : 30,000円 / 1団体(現地参加1名+オンライン参加3名)

・料金プランC(聴講生) : 10,000円 / 1人(オンライン参加のみ)

<講師>

・伊藤 伸(一般社団法人構想日本 総括ディレクター)

<こんな方にオススメ>

・NPOの経営やマネジメントに関わっている

・自らの組織、事業のボトルネックを特定し、解決策を考えたい

・「アドボカシー」(政策提言)や「ロビーイング」の必要性について考えたい

▼お申込みはこちらから

━━━━━━━━━━━━━━━━

■4.葛藤・対立の時代のリーダーシップ「組織に変化をつくるNGO/NPOマネージャー実践プログラム」

━━━━━━━━━━━━━━━━

<概要>

[第1回]7月28日(月)10:00-17:00@対面開催(東京都港区)

[第2回]7月29日(火)10:00-17:00@対面開催(東京都港区)

[第3回]8月27日(水)13:00-17:00@Zoom

※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

・会場:NPOサポートセンター(田町 / 三田)

<定員>

10名(オンライン参加者は除く)

<受講料 : 3回セット料金>

・料金プランA(個人受講) : 20,000円 / 1人(現地参加のみ)

・料金プランB(団体受講) : 30,000円 / 1団体(現地参加1名+オンライン視聴3名)

・料金プランC(聴講生) : 10,000円 / 1人(オンライン視聴のみ)

<講師>

・後藤 拓也(トランジションサイクル株式会社 代表取締役)

<こんな方にオススメ>

・古参と若手メンバー間の関係性に悩んでいる

・組織内のコミュニケーションの問題を改善したい

・理事会やマネジメントチーム間の信頼不足を感じている

▼お申込みはこちらから

――――――――――――――――

●お問い合わせ

――――――――――――――――

NPO法人 NPOサポートセンター

担当:佐藤、笠原

NPOサポートセンター ホームページ

〒108-0014

東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階

TEL:03-6453-7498

E-Mail:gbs@npo-sc.org

――――――――――――――――

一覧に戻る