【利用登録者活動紹介】G-DAN(ジーダン)
会員の得意を生かした表現活動や地域活動の実践を通して、地域の活性化と会員の自己実現を目指す団体です。
G-DANは2024年11月1日に設立した新しい団体です。「Gunma」(群馬)「Dawn」(夜明け)、「And」(そして)、「Next」(自分から1歩を踏み出して、次の世代へ繋いでいく)という想いを込めて、「G-DAN」と名付けました。
G-DANは、「表現活動部」と「地域活動部」の2つの活動を行っていきます。
「表現活動部」では、歌、ダンス、演劇など、こどもから高齢者までの幅広い年代に合わせたワークショップを行っていきます。特技や「やってみたい!」という気持ちを表現できるような場づくりができたらと考えています。
「地域活動部」では、地域のお祭りへ団体としての参加、まち歩き、文化財巡りなどを通して地域の人、もの、ことと繋がり、地域に愛着を持つ人を増やしたいとの想いで活動していきます。群馬を好きになり、心地よい居場所になるよう、きっかけづくりをしたいと考えています。
一人一人の個性や特技を大切にし、活かしたり補い合ったりすることで、みんなが自分らしく希望を持って生きられる社会を創っていきたいとの想いを持って、これから活動を広げていきます。
特技を生かせる場を求めている方、地域の輪の中に入りづらいと感じている方、一緒に活動しませんか?
まずはInstagram、活動紹介(PDF)をご覧いただき、気軽にお声掛けください!
● 協力できること
・こどもから高齢者を対象とした歌、ダンス、演劇のワークショップの開催
・イベント運営等の手伝い
● 協力してほしいこと
・表現活動など各団体の得意分野を活かして一緒に連携してほしい
・認知向上に向けた情報発信や広報活動
※G-DANのロゴマークです。
◆群馬といえば〈だるま〉!
◆Dawnの意味である「夜明け」をイメージした〈太陽〉!
◆長く続いていく団体でありたいという想いで〈矢印〉!
(群馬の山々をイメージして緑色に!)
◆何年後、何十年後にこのロゴを見た人が
「長く頑張っている団体だな」と思ってもらえるように〈since2024〉!
このように沢山のイメージや想いを元に作成しました!
2024年12月27日 3:12 pm | カテゴリー:利用登録者活動紹介 - Mサポからのお知らせ