【利用登録者活動紹介】るりあるく
こどもたちに学校や勉強以外の楽しさを知ってほしいという思いから、学校と家庭以外の第3の居場所となるこども食堂の運営を行っています。
るりあるくの名前の由来は、フランス語の「Lelian(るりあん)」(人と人とをつなぐ)と「Arc(あるく)」(架け橋、弓先)という言葉を組み合わせたもので、「るりあるく」が人と人とを繋ぐ架け橋のような居場所になってほしいという思いが込められています。
主に共愛学園前橋国際大学の学生が中心となり、月に2回こども食堂を開催するほか、週末を使って季節に合わせたイベント等を開催しています。
今後は多拠点化を目指しており、いろんな場所でこども食堂を開催し、食育や地域におけるこどもの居場所づくりに取り組んでいきます。
詳しくはInstagramをご確認ください!
●協力できること
・広報のお手伝い
・こどもに関するイベントへの参加、またはボランティアスタッフとしての参加
●協力してほしいこと
・家庭で不要な体育着やおもちゃ等の寄付
・食材の寄付、または寄付してくれる人の紹介
・こども関係のイベントの周知
2024年12月28日 4:06 pm | カテゴリー:利用登録者活動紹介 - Mサポからのお知らせ