前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

[イベントなび] 前橋文学館友の会 「詩のまち前橋」の可能性

 前橋文学館友の会(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 平成30年 前橋文学館友の会 新春イベント「詩のまち前橋」の可能性を開催します。

 萩原朔太郎の詩集『月に吠える』が発刊されたのは今から100年前、大正6年のことです。その前後から、朔太郎をはじめ、室生犀星、草野心平、高橋元吉、伊藤信吉ら多くの若き詩人たちが前橋を舞台に盛んに活動し、これが「詩のまち前橋」につながりました。今、その精神に学ぶべきものは極めて多いと思われます。
 群馬県立土屋文明記念文学館長 篠木れい子氏、前橋文学館館長 萩原朔美氏に、彼らの足跡、「詩のまち前橋」の課題や可能性を語っていただきます。
(主催:前橋文学館友の会)

■ 日時
平成30年2月10日(土)14:00~16:00(13:30開場)

■ 会場
臨江閣別館 2階 大広間
(前橋市大手町三丁目15番)

■ 定員
200人(申込み順)

■ 入場料
無料

■ 申込み・問合せ先
前橋文学館
 TEL:027-235-8011

前橋文学館友の会「『詩のまち前橋』の可能性」(PDF)

[イベントなび] NPO法人教育支援協会北関東 群馬県子どもの学習支援ボランティア養成セミナー 『困難を抱える子どもたちを支えるために』

 NPO法人教育支援協会北関東(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 平成29年度 群馬県子どもの学習支援ボランティア養成セミナー
『困難を抱える子どもたちを支えるために』
~今、あなたの力が必要なとき~

開催日程①(前橋会場)
 日時:平成30年2月14日(水) 18時半~20時半(受付18時)
 場所:群馬社会福祉総合センター2階 203会議室

開催日程②(高崎会場)
 日時:平成30年3月3日(土) 15時~17時(受付14時半)
 場所:高崎健康福祉大学 人間発達学部(8号館)2階 206講義室

開催日程③(太田会場)
 日時:平成30年3月10日(土) 13時~15時(受付12時半)
 場所:太田市役所南庁舎3階 大研修室

内容(各会場共通)
 ① 基調講演:
『寄り添い型の学習支援とは、そしてボランティアの必要性』
  講師:吉田博彦氏(特定非営利活動法人 教育支援協会  代表理事)
 ② 実践報告(支援者・受益者の視点から)
 ③ パネルディスカッション
『地域で支えることとは。ボランティアの意識改革』
   パネリスト:実行委員会、協力団体及び行政関係者
   コーディネーター:吉田博彦氏

定員:各会場60名

問合せ先:特定非営利活動法人 教育支援協会北関東 石倉・田村
     TEL:027-226-6731

群馬県学習支援セミナーチラシ(PDF)

[イベントなび] 前橋シェイクアウト2018・防災講演会

 前橋市危機管理室からのお知らせです。

 1月17日(水)に、市内全域で前橋シェイクアウト2018を実施します。
「シェイクアウト」は、アメリカ発祥の地震防災訓練です。「姿勢を低く、頭を守り、動かない」の3ステップを決められた時刻に一斉に行い、安全確保行動を確認します。

 前橋市でも、いつ大地震が起こってもおかしくありません。ご自宅、職場、出先などでぜひ参加してください。

 また、プラスワン訓練(シェイクアウト訓練をきっかけとして、その前後で行う訓練のこと)として、防災講演会を行います。
 災害から身を守り、安全で安心した暮らしを送るために、自助・共助について学んでみませんか。

<前橋シェイクアウト2018>

■ 日時
2018年1月17日(水) 11:00~

■ 場所
自宅、職場、出先等(市内全域)

■ きっかけ
まえばしCITYエフエム(84.5MHz)のラジオ放送で、訓練用緊急地震速報を放送します。
なお、防災行政無線及び防災ラジオは緊急起動しません。

 詳しくは、前橋市ホームページ 「前橋シェイクアウト2018」を実施しますをご覧下さい。

<防災講演会>

■ 日時
2018年1月17日(水) 18:30~20:00

■ 場所
前橋市総合福祉会館 多目的ホール
(前橋市日吉町2-17-10)

■ テーマ
『熊本地震の経験を学ぶ』 

■ 講師
熊本市消防局 山野昭範氏
 
■ 参加費
無料

■ 申込み
不要(会場へ直接)

■ 問合せ先
前橋市 危機管理室
 TEL:027-898-5935