イベント情報 - Mサポからのお知らせ -

2025年05月16日

Mサポメールマガジン5月号 発行しました!

メールアドレスの登録・変更は下記URLからお願いいたします。
https://forms.gle/2SpdWTCgQ1vdKgfg8


 || お知らせ ||

:: こどもアイデアまちづくりプロジェクト アイデア&こども審査委員募集中です!
前橋市の未来を担うこども達から「こんな前橋市になったらいいな!」と思うアイデアを6月13日まで募集しています。
応募のあったアイデアをこども目線で審査する「こども審査委員」も募集しています。
前橋市をもっとワクワク楽しく幸せに暮らすことができるまちに!
ぜひ皆さまの周りにいるこども達へお声掛けをお願いします!
\詳しくはこちらから/https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/shimin/shiminkyoudouka/gyomu/3/1/6/45174.html


:: みんなで集まり情報交換「Mサポ コモンズ」
毎月1回、第4木曜日に開催しています。
「おしゃべりしたい」「一緒に活動する仲間が欲しい」そんな人が、気軽に集まり、ゆるくつながる場です。
当日参加、途中参加大歓迎です。お気軽にお立ち寄りください!
●日時:5月22日(木)18:30〜20:00
●場所:前橋プラザ元気21 1階 にぎわいホール
\お申し込みはこちらから/
https://logoform.jp/form/dWZu/1028844


:: 「Mサポ若者サポーター」 5月22日募集開始!
Mサポ若者サポーターは、高校生、大学生、20代の若者に市民活動を知り体験してもらい、感じたことを若者の視点で発信してもらう取り組みです。
関心ある分野の市民活動団体への取材、Mサポ コモンズやゆるつな!の運営など、Mサポでしかできない体験がたくさんできます!
ぜひ身近にいる若者にお声がけください♪
\詳しくはこちらから/
https://maebashi-shiminkatsudo.jp/info/wakamonosupporterinfo


|| 新規利用登録者紹介 ||

:: 一般財団法人ぐんま未来基金
寄付者からお預かりした資金を地域社会の課題解決に活用する、群馬県初のコミュニティ財団です。
『小さな「きざし」から群馬は変わる。』をキャッチコピーに、地域に密着した公益的な活動や社会的認知の低い地域課題に取り組む活動を応援しています。
寄付は身近な社会貢献。一緒に地域を応援しませんか?

【協力できること】
・助成申請に関する伴走支援
・地域課題の情報提供

【協力してほしいこと】
・寄付(1口1,000円〜)
・助成事業の広報、周知

\ホームページはこちら/
http://www.gunma-mirai-kikin.org/


:: 明寿大学同窓会絵画クラブ
絵画技術向上のため、講師を招いた定例学習を毎月2回(第1、第3木曜日)開催しています。
クラブ活動の学びを活かしたボランティア活動をとおして、地域に貢献したいと考えています。

【協力できること】
・夏休みの宿題を手伝うボランティア
・こどもを対象にした紙芝居を作るワークショップ

【協力してほしいこと】
・会員募集

\Mサポの頼れる仲間を紹介します/
コーディネートのご依頼はMサポまで!


●スタッフのつぶやき

若葉の季節を迎え、夜明けとともにちゅんちゅん(すずめ)の元気な鳴き声が聞こえてきます。

昨年冬に初めてパンジーとビオラの苗を買いました。一時は生長を止めてしまったかのように見えていたのですが、今もたくさんの花を咲かせています。近所の人から「きれいね」と話しかけられたことがとても嬉しかったです。

新しいことを始めてみると、人とのつながりが広がることを改めて感じています。

…………………………………………………

ぜひ公式SNSのフォローをお願いします♪

:: Instagram(インスタグラム)
https://www.instagram.com/maebashi_support

:: X(エックス/旧Twitter)
https://twitter.com/msapo2121

…………………………………………………

発行:前橋市 市民部 市民協働課 地域づくり係
(前橋市市民活動支援センター〈Mサポ〉)
〒371-0023 群馬県前橋市本町2-12-1 前橋プラザ元気21/3階
TEL 027-210-2196
E-mail  21@maebashi-shiminkatsudo.jp
URL https://maebashi-shiminkatsudo.jp

…………………………………………………

一覧に戻る