前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

イベント情報

群馬県青少年会館 「コロナ禍でも笑顔で過ごせるコミュニケーション講座」

群馬県青少年会館から「早く子ども達に会いたい! コロナ禍でも笑顔で過ごせるコミュニケーション講座」のお知らせです。

■ 日時:令和3年2月27日(土)10:00~12:00

■ オンライン講座(Youtubeライブ配信)

■ 対象:子どもとふれあう活動をしている方

■ 募集締切:令和3年2月23日(火)

■ 受講料無料

■ 内容
コロナ禍でも笑顔で過ごせるコミュニケーション講座(PDF)をご覧ください。

■ 申込方法
メールでお申し込みください。
件名に「コミュニケーション講座参加希望」、本⽂に下記①〜⑤をご記⼊ください。
①氏名 ②氏名のふりがな ③住所 ④電話番号 ⑤所属(所属団体等がある方)
送信先︓jigyo@gyc.or.jp ←こちらのアドレスを受信できるように設定をお願いします。
※配信日3〜7日前にメールで動画配信用URL、郵送でテキストをお送りします。

■ 申込み・問合せ先
群馬県青少年会館
TEL:027-234-1131
FAX:027-234-0468
E-mail:jigyo@gyc.or.jp
HP:http://www.gyc.or.jp/kaikan5/index.html

わくわく子どもまつり 中止のお知らせ

 わくわく子どもまつり実行委員会(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 わくわく子どもまつりは、来年度以降も中止とさせていただきます。

 申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

前橋市・NPO法人ヒューマン政経フォーラム「オンラインでつながろう 女性のための市政参画講座」

 前橋市・NPO法人ヒューマン政経フォーラムより、「オンラインでつながろう 女性のための市政参画講座」開催のお知らせです。
  
 誰もが暮らしやすいと感じられる男女共同参画社会を形成するには、女性の声を市政や地域の市民活動の場に様々な形で活かすことが必要です。生活や地域の中で抱える課題を見つめ、自分の考えを形にする政策提案の方法をオンラインで学びませんか。

■ 対象
前橋市内在住・在学・在勤の女性でオンラインの講座に参加可能な方(先着10人)

■ 日程・内容
【事前学習】
次の期間に動画を自由に視聴いただきます。
令和3年2月初旬~2月20日(土)
【オンライン講座】
提案発表・交流会をオンラインで行います。
令和3年2月20日(土)13:30~15:00

 詳しくは、オンラインでつながろう 女性のための市政参画講座(PDF)をご覧ください。

    

特定非営利活動法人 KHJ全国ひきこもり家族会連合会 本部から研修会のお知らせ

特定非営利活動法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会 本部から研修会のお知らせです。

<ひきこもり問題の理解促進と支援力向上のための研修会 ~オンライン開催~>

■ 日時
2021年1月23日(土)15:00~18:30(入室 14:50~)・1月24日(日)15:00~18:15(入室 14:50~)

■ 対象
ひきこもり支援に携わる方、ひきこもり支援に関心のある方

詳しくは、ひきこもり問題の理解促進と支援力向上のための研修会 開催要項(21.1.23・24 オンライン基礎編)(PDF)をご覧ください。

 

 
※下記の研修は延期となりました(2020年12月28日追記)
<ピアサポーター力を活かした引きこもり支援を考える
 ひきこもりの理解促進と連携力向上のためのスキルアップ研修会in高知>
(現地参加、オンライン研修当日参加、オンライン後日動画視聴)
 
■ 日時 ※延期となりました
2021年2月6日(土)14:00~17:00・2月7日(日)9:30~12:30、13:30~16:00

■ 参加対象
ひきこもり支援、ピアサポート活動、多機関連携に関心のある方

詳しくは、ホームページをご覧ください。

KHJ(特定非営利活動法人 全国KHJひきこもり家族会連合会)本部から新刊図書のご紹介

 KHJ(特定非営利活動法人 全国KHJひきこもり家族会連合会)本部から新刊図書のご紹介です。
 
 長年ひきこもりサポートに携わる方々による内容です。特に「みんなのひきこもり」では、具体的な状態の例をあげて、現在の考え方や対応についてやさしくわかりやすく書かれています。

◆雑誌「臨床心理学  第20巻第6号」 
ひきこもり
就職氷河期からコロナウイス時代を見据えた全世代型支援
     2020年11月10日発行 堺泉洋編 金剛出版

総論
●「日本のひきこもり」(境泉洋)
●「ひきこもり『当事者の知』―親の立場で」(伊藤正俊)ほか
ひきこもりの理解
●「発達的要因・個人要因」 斉藤万比古
● 「ひきこもりの理解―家族関係」野中俊介ほか
ひきこもりの支援
●「本人支援」竹中哲夫
●コロナ危機とひきこもり(中垣内正和)ほか

◆「みんなのひきこもり つながり時代の処世術」
     2020年10月30日初版 加藤隆弘 木立の文庫

 

こころでつながる南スーダン共和国 パネル展&講演会

 「こころでつながる南スーダン共和国 パネル展&講演会」が、K’BIX元気21まえばし 1階にぎわいホールで開催されています。
(主催:JICA東京、JICA群馬デスク)

 昨年11月に来日した南スーダン選手団の前橋での練習や地域との交流、南スーダンの現地を紹介する写真が展示されています。南スーダンへ「絵手紙」を書いて送ることもできます。13日(日)13時30分から、「南スーダンってどんなところ?」をテーマにした講演会も開催されます。(事前予約不要&聴講無料)
■ 日時
2020年12月11日(金)~13日(日)16:00

■ 会場
K’BIX元気21まえばし 1階にぎわいホール

 詳しくは、こころでつながる南スーダン共和国(PDF)をご覧ください。

 

展示の様子

展示の様子

SDGsの紹介、南スーダン応援Tシャツの紹介

絵手紙コーナー 初めての方も丁寧に教えていただけます

スタッフの皆さんと

南スーダンに絵手紙を送りましょう!

公益社団法人日本フィランソロピー協会「SDGs時代のソーシャルリーダーシップ研修プログラム」

 公益社団法人日本フィランソロピー協会から、SDGs時代のソーシャルリーダーシップ研修プログラム 社会課題のリアルに飛び込む ~5回シリーズ~【オンライン】開催のお知らせです。

 社会課題解決や課題の深刻化を未然に防ぐためには、行政や専門家だけでなく、企業や地域住民など一般の多様な人たちが関心を持つことが大切です。社会課題の解決に向け伴走し続ける方々の視点から社会課題に触れ、その本質に迫る5回シリーズを開催します。特に今回は、日常生活では接点を持ちにくい「人」にフォーカスし、社会課題のリアルを知ることを通じて、自分自身の関わり方を考えます。是非ご参加ください。

■ 日時 
2021年1月30日、2月6日、13日、20日、3月13日
※全日程とも土曜日の朝10時~12時 開催

■ 開催方法
「Zoom」によるオンライン開催

■ 内容 
・社会課題のケーススタディ
・ワークショップ
・オプション(当事者へのインタビュー、ボランティア体験など)

■ 参加費 
5,000円
・各回ごとのお申込み受付はいたしません。
・各回の内容は録画します。参加お申込みいただいた方は、一定期間ご視聴いただけます。

■ 申込み方法 
ホームページ専用フォームより

■ 問合せ先
公益社団法人日本フィランソロピー協会(担当:宮本)
 TEL 03-5205-7580  E-mail jpa-info@philanthropy.or.jp

前橋こども図書館 たこさんとKuKuさんの「ワークショップおはなし会」

 12月6日(日)10:00から正午まで、K’BIX元気21まえばし 1階にぎわいホールで開催されています。
(主催:前橋こども図書館)

 コロナ対策を万全に行ったうえで、KuKuさんオリジナルのパワーポイントでの紙芝居、スタンプはんこを使ったワークショップを行っています。

 パワーポイントの紙芝居は、クリスマスのお話をKuKuさんのやさしい声と音楽でほのぼのとした雰囲気で行われ、ゆったりとした時間が流れています。

 お近くにいらっしゃる方、正午までですがぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

受付の様子。サンタさんもお出迎え!

コロナ対策もしっかりと

会場の様子。

 

たこさん、KuKuさん、スタッフのみなさん。「みんなきてね!」

ワークショップのカード。かわいい作品が作れます!

任意団体raspberry 「raspberry AWARD2020」

 任意団体raspberryからのお知らせです。

 誰もが生きやすい、より良い社会の実現を目指すため、ボランティア団体やNPO・NGO、学生団体などで社会奉仕及び貢献活動を行う方々の課題を解決し、一層活動しやすい環境を作るべくraspberryを立ち上げました。

 この度、「raspberry AWARD2020」という活動者表彰イベントを開催します。
(主催:raspberry)

■ 概要
コロナウイルス状況下にも負けず、
2020年“ラズベってる”活動を
特に行った団体及び個人を表彰する。
受賞団体及び個人は推薦及び投票形式で選出する。

※「ラズベってる」とは…
日本の “ボランティア” に対するイメージを乗り越えるべく、
わたしたちraspberryが生み出した言葉です。
生きにくい人をなくすため、
誰かのために、社会のために自主的に動くことを表します。

■ 内容及びスケジュール:
・STEP1 推薦=12/13(日)締切
 …専用Googleフォームに記載
・STEP2 投票期間= 12/14(月)~12/20(日) 12/21(月)~12/26(土)
 …LINE公式アカウントにて実施
・STEP3 結果発表イベント=12/27(日)
 …Zoomにて開催、Instagramにて同時LIVE配信

 詳しくは、raspberry AWARD 2020チラシ(PDF)をご覧ください。

 

群馬ゾンタクラブ「テーブルトーク」

 群馬ゾンタクラブ(Mサポ登録団体)から、「テーブルトーク」(オンライン開催)のお知らせです。

 いろいろな事のリアルを知ること。こんなことがあるのかと、直接感じる。
それが群馬ゾンタクラブのテーブルトーク、GTTです。

 ※ゾンタクラブ
 国際ゾンタは奉仕と支援を通して全世界の女性の地位向上のために活動する、世界的な社会奉仕団体です。
 ゾンタクラブの会員は、世界的な友好を通して理解・親善・平和の促進のために助け合い、女性の平等の権利、政治的な均等、教育と健康の享受、女性と子どもに対する暴力の根絶など国際ゾンタが提唱するプロジェクトを支援するために活動します。
 日本には全国に50のゾンタクラブがあり、約1,000名の会員が活動しています。

■ 日時
2021年1月30日(土)10:30~11:45

■ 開催方法
オンライン(Zoom)

 詳しくは、群馬ゾンタクラブ テーブルトーク(PDF)をご覧ください。