前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

イベント情報

[イベントなび] NPO法人まやはし・NPO法人波宜亭倶楽部「連続講座 酒井忠清申渡状を読む」

 NPO法人まやはし(Mサポ登録団体)・NPO法人波宜亭倶楽部(Mサポ登録団体)から、「連続講座 酒井忠清申渡状を読む」のお知らせです。

 NPO法人まやはしは、前橋市の郷土誌『前橋風』を出版しています。第3号「酒井忠清申渡状109通の翻刻」を2019年5月に出版しました。今回、酒井忠清申渡状からの知見を紹介するため、第3号の論文執筆者による連続講演会を開催します。
(どなたでも参加可、事前申込み不要、先着50人)

■ 日程
2019年10月~2020年2月の第3日曜日、14:00~16:00

■ 会場
comm(コム) 
(前橋市中央駐車場向かい)

 詳しくは、出版記念連続講座「酒井忠清申渡状を読む」(PDF)をご覧ください。

 

[イベントなび] 実家片づけのイロハ「55歳からの片づけ講座」

 実家片づけのイロハ(Mサポ登録団体)から「55歳からの片づけ講座」のお知らせです。

 人生の後半戦を快適に暮らすため、モノとお金の片づけについて一緒に考えてみませんか。(要事前申込み)

■ 日時
2019年10月4日(金)14:00~16:00

■ 会場
高崎市総合福祉センター 創作室
(高崎市末広町115-1)

■ 参加費
1000円

■ 問合せ先
090-6937-1103(実家片づけのイロハ おの)

 詳しくは、実家片づけのイロハ「55歳からの片づけ講座」(PDF)をご覧ください。

 

[イベントなび] 特定非営利活動法人 群馬の医療と言語・文化を考える会 「医療通訳講習会」

 特定非営利活動法人 群馬の医療と言語・文化を考える会(Mサポ登録団体)より、「医療通訳講習会」のお知らせです。(関心のある方、一般の方にもご参加いただける講習会です)

 今回は、小児がテーマです。県立小児医療センターの丸山先生を講師にお招きいたします。医療通訳のご依頼の多い小児科の診療の場面(小児の疾患の特徴、通訳者に必要な心得など)、小児医療センターの概要、専門機関との連携についてもお話をお伺いいたします。最近は小児科関係のご依頼の際、児童相談所も同席し相談を依頼されるケースが増えています。午後は児童相談所から、そのお仕事内容や抱える案件、通訳者として必要な心得をお話しいただきます。通訳者からは実践の経験談を伺う予定です。

■ 日時
2019年10月19日(土)10:30~15:40 (開場10:00)

■ 会場
群馬県ぐんま男女共同参画センター 大研修室
(前橋市大手町1-13-12)

■ 参加費
500円(資料代)

■ 申込み・問合せ先
特定非営利活動法人群馬の医療と言語・文化を考える会 事務局 原、重田
 TEL:027-289-2440 FAX:027-289-2441
 E-mail:mig.office@iryotsu-gunma.com

群馬の医療と言語・文化を考える会 チラシ 通訳講習会 第2回 (Word)

群馬の医療と言語・文化を考える会 チラシ 通訳講習会 第2回 (PDF)

[イベントなび] 夢フェス2019

 NPO法人Next Generation(Mサポ登録団体)、前橋市から「夢フェス2019」のお知らせです。
 
(主催:My Dream Award in Maebashi実行委員会  共催:前橋市
特別協賛:コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社  協力:前橋市市民活動支援センター)

 ・前橋市立前橋高等学校書道部による書道パフォーマンス
 ・ドリームアワード
 ・パネルディスカッション
 ・職業図鑑inぐんま
 ・先輩って今何してる?
 ・書こう!描こう!私の夢

 私たちの夢を探しに 夢フェスへ参加しよう!

■ 日時
2019年9月16日(月・祝)13:00~16:00

■ 会場
前橋市中央公民館 3階ホール

詳しくは、
夢フェス2019チラシ表(PDF)
夢フェス2019チラシ裏(PDF) をご覧ください。

 

[イベントなび] 前橋四公祭

 第4回 前橋四公祭のお知らせです。
 (主催:前橋四公祭実行委員会、前橋市  共催:群馬県)

 江戸時代に前橋の基礎を築いた4つの大名家である、酒井雅楽頭家・松平大和守家・秋元越中守家・牧野駿河守家の「前橋四公」。その功績や市内に残るゆかりの名所を演劇や講演会で楽しみながら学べます。

■ 日時・内容
令和元年10月5日(土)13:00開演(12:00開場)
 13:00~13:30 創作劇「前橋四公物語」
 13:40~15:25 講演会「まち歩きで再発見する身近な歴史!」

※11:00~ 1階広場にて四公茶屋OPEN 

■ 会場
群馬会館

 詳しくは、前橋四公祭(PDF)をご覧ください。

   

[イベントなび] 一般社団法人群馬ライトスクール講演会 「心眼」

 一般社団法人群馬ライトスクール(Mサポ登録団体)は、群馬の視覚障害関係の課題解決に取り組んでいる団体です。群馬ライトスクールから講演会「心眼」のお知らせです。
 講師は、小暮愛子さん(全国障がい者空手道選手権 視覚障がい・女子個人形4連覇)です。

■ 日時
2019年10月20日(日)18:30~20:30

■ 会場
前橋文学館

■ 入場料
500円

■ 問合せ先
群馬ライトスクール
 TEL:090-5345-5768

 群馬ライトスクール講演会「心眼」(PDF)

 

[イベントなび] 群馬県・群馬県社会福祉協議会 「令和元年度子どもの居場所を考えるセミナー」

 群馬県・社会福祉法人群馬県社会福祉協議会から、「令和元年度子どもの居場所を考えるセミナー」のお知らせです。

 今、子ども食堂や無料学習塾をはじめ、大きな広がりを見せている「子どもの居場所」。その目的も内容もさまざまですが、地域の中で子どもたちの成長を支援する場所として、大変重要なものになっています。

 本セミナーでは、子どもの居場所を点在化して、子どもと家庭を伴走的に支援している特定非営利活動法人豊島子どもWAKUWAKUネットワークの栗林知絵子さんの講演のほか、様々な立場から子どもや子どもの居場所を支える団体の方々にご登壇いただき、地域で子どもの居場所を支えるための仕組みについて考えていきます。

※当日、受付にてフードドライブを実施します!
 フードドライブは、家庭で余っている食品を、子ども食堂や困っている方への支援に役立てる活動です。
 常温保存でき、賞味期限が2ヶ月以上ある未開封の食品がありましたら、ご寄付ください。

■ 日時
令和元年10月11日(金)13:00~16:30

■ 会場
群馬県社会福祉総合センター ホール
(前橋市新前橋町13-12)

■ 対象
それぞれの立場において子ども支援を実践している方、実践しようと考えている方など

■ 定員
300人

■ 内容
講演 『地域で子どもの居場所を支えるために』
 特定非営利活動法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク理事長 栗林 知絵子 氏

パネルディスカッション 『地域と子どもの居場所との連携について』
 はつらつ豚研究会 獣医師 永井 希三代 氏
 桐生市民活動推進センター”ゆい” 代表 近藤 圭子 氏
 みどりこども食堂ふぅ 代表 家住 直子 氏

■ 申込み締切
令和元年10月7日(月)まで

 詳しくは、群馬県ホームページをご覧ください。

[イベントなび] 群馬県「群馬県地域活性化アイデアコンペ 公開プレゼンテーション」観覧者募集

 群馬県から、「群馬県地域活性化アイデアコンペ 公開プレゼンテーション」観覧者募集のお知らせです。(令和元年度群馬県地域・まちなか活性化応援事業)

 1次審査を通過した8件による公開プレゼンテーションが行われます。発表プランの事業概要等、詳しくは群馬県ホームページをご覧ください。
 
■ 日時
2019年9月6日(金)13:30~17:00

■ 会場
群馬県社会福祉総合センター 大ホール

■ 参加費
無料

■ 定員 
先着 150人

 詳しくは、群馬県地域活性化アイデアコンペ 公開プレゼンテーション(PDF)をご覧ください。

 

 

[イベントなび] 群馬県商政課「令和元年度 買い物弱者支援セミナー」

 群馬県商政課から、令和元年度 買い物弱者支援セミナーのお知らせです。
 
 日常の買い物に支障をきたしている「買い物弱者」の支援は、様々な事業者・ 団体との連携を取りながら進めることも重要です。
 買い物弱者支援に関わる方々との連携を促すため、新たな手法による課題解決事例、県内の買い物弱者支援の取組事例を紹介します。
 買い物弱者支援に興味がある方なら、どなたでも参加できます。

■ 日時
令和元年9月10日(火)13時30分~16時00分

■ 場所
群馬会館1階広間(前橋市大手町2-1-1)

■ 内容
  第1部 講演「新たな手法による地域の課題解決の事例紹介」
  第2部 買い物弱者支援の取組事例紹介
  第3部 参加者同士の交流タイム

■ 対象者
  •買い物弱者支援に興味がある方・取り組んでいる方
  •地域の買物を支える商業関係者、市町村関係者
  •地域の高齢者支援に取り組む福祉事業者・NPO法人 等

■ 定員
先着 70名
 
■ 参加費
無料

■ 申込み・問合せ先
群馬県産業経済部商政課商業係
 TEL:027-226-3342 FAX:027-223-7875
 E-mail:shouseika@pref.gunma.lg.jp

 詳しくは群馬県ホームページをご参照ください。
 
買い物弱者支援セミナー(PDF)

[イベントなび] 日本FP協会群馬支部「FPフォーラム 人生100年時代の生活設計」

 NPO法人日本FP協会群馬支部(Mサポ登録団体)から、「FPの日 第34回FPフォーラム&金融経済講演会in群馬 人生100年時代の生活設計」のお知らせです。

■ 日時
2019年11月16日(土)10:00~17:00(受付9:30~)

■ 会場
群馬県公社総合ビル
(前橋市大渡町1丁目10-7)

■ 参加費
無料

■ 内容
<金融・経済講演会>
13:30~15:00
くらしと地域経済を考える
「群馬の活性化のために今できること」とは
 講師 片山善博氏(早稲田大学公共経営大学院教授)

<無料体験相談会>(要予約)各3組×4回
10:00~10:50、11:00~11:50、15:10~16:00、16:10~17:00

<ファイナンシャル・プランナーによるくらしに役立つセミナー>
10:30~12:00 ライフプランセミナー 
 講師 萩原則雄氏
15:30~17:00 みんな違う 老後の生活資金を考える
 講師 高橋瑞枝氏

 詳しくは、日本FP協会群馬支部ホームページをご覧ください。

 日本FP協会群馬支部 FPフォーラム(PDF)