利用登録者一覧
-
- 特定非営利活動法人 地域診療情報連携協議会
活動概要
- 保健・医療・福祉に係る情報システムの開発、医療分野の講演、医療通訳養成の講師派遣等を行う団体。28言語に対応した健康管理アプリ「発熱パスポート」の普及等を通して、公益の増進に寄与する。
人権・国際協力 保健・医療・福祉
-
- 群馬バリアフリー観光情報局「ココフリ群馬」
活動概要
- 群馬の観光地等のバリアフリー情報の発信や、さまざまな障害のある方も一緒に楽しめるユニバーサルなイベントを企画・運営する団体。現地を訪れてホームページやSNS、動画での発信を行う。
その他 保健・医療・福祉
-
- どんぐりの会
活動概要
- 外国の文化や言語を学ぶことを通じて、定例での学習会を開催している。外国の文化を知り、外国の人とのコミュニケーションがはかれるよう日々努力中。
つながる活動
- - 協力できること -
- 国際交流のできる団体と交流の機会を得たい。
- - 協力してほしいこと -
- 前橋在住の外国人の人との交流など国際交流の機会を求めたい。
人権・国際協力
-
- 粕川フレンズスポーツ少年団
活動概要
- スポーツ(少年野球)を通じて子供達の健全な育成を目的とする活動を行う。各種少年野球大会への参加、野球技術及びマナーの向上、その他目的達成に必要な活動を行う。
文化・芸術・スポーツ
-
- 特定非営利活動法人POSSE
活動概要
- 若者、外国人を対象とした労働相談、生活相談を行う団体。生活支援、同行支援とともに、セミナーや雑誌発行による労働情報提供、政策提言等を行い、雇用環境や労働条件改善、社会における貧困の是正に寄与する。
人権・国際協力
-
- のじゅく
活動概要
- 不登校支援、主に子どもを対象にした居場所作り。学習支援、共食を実施。遊びを中心とした活動を行い「生きる力」を育む。不登校の子供を孤独にしないことを目標にする。
子ども・子育て
-
- くまmeetsどりーむ会
活動概要
- 若者が、夢や目標を叶えるために世代を超えてつながるコミュニティ作りを実現することを目的とする。 会員と希望者で交流イベントを開催して、意見交換を行う。
文化・芸術・スポーツ
-
- 一般社団法人国際交流人材育成協会
活動概要
- 国際色豊かな人材の育成により、多文化共生社会を目指す団体。外国人相談、放課後児童クラブ、日本語ボランティア教室、日本人を対象とした外国語教室、地域の居場所づくり等を行い、地域活性化に寄与する。
人権・国際協力
-
- ぐんま子どもミュージカル
活動概要
- 子どもたちを対象としたミュージカルの団体。子どもたちが心豊かに成長し、地域や人とのつながりを感じることのできる場づくりを行うことで、地域芸術文化、地域コミュニティの発展に寄与する。
子ども・子育て
-
- 若宮バスケットボールクラブ
活動概要
- 前橋市内の小学生を対象としたミニバスケットボールの団体。前橋市少年団に所属し、週5日の練習や対外試合を行うことによって地域の子どもの健全育成に寄与する。
子ども・子育て