利用登録者一覧
-
- 明寿大学第44期同期会
活動概要
- 明寿大学44期生による生涯学習の団体。 会員相互の親睦を図り、地域における文化活動等に積極的に参加し地域振興、地域活性化の向上に寄与する。
文化・芸術・スポーツ
-
- のりのり学会
活動概要
- 移動手段としての公共交通(乗り物)を、環境とまちづくりの視点から体験するツアー、セミナーの開催。定例会は毎月第一金曜夜7時半からMサポ会議室にて、どなたでも参加可。
つながる活動
- - 協力できること -
- 公共交通で移動したい方の相談にのります
- - 協力してほしいこと -
- 公共交通についてお考えのこと、特に利用して実感したことなどを教えてください
まちづくり・地域づくり 環境・安全・災害
-
- 前橋ジュニアオーケストラ
活動概要
- 青少年児童を対象としたオーケストラの団体。 オーケストラの演奏活動を通じ、青少年の情操を育てると共に、生活に根差した音楽の普及と音楽文化の向上および前橋中心市街地の活性化に寄与する。
子ども・子育て
-
- オカリナサークルこだま
活動概要
- オカリナ演奏を行う団体。 オカリナ演奏の向上を目指して学習し、交流と親睦を図り、公民館活動や老人ホーム慰問等の社会奉仕活動を行うことにより、地域社会に貢献し寄与する。
文化・芸術・スポーツ
-
- 特定非営利活動法人つなぐ
活動概要
- 児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、多機能型事業所を運営する団体。 障害児一人ひとりに合った支援を行うことで、子どもたちの個性を伸ばし、可能性を見つけ、共に生きる社会の実現を目指す。
保健・医療・福祉 文化・芸術・スポーツ
-
- 特定非営利活動法人群馬キャリア・コンサルティング協会
活動概要
- キャリアを開発しようとする人に対するキャリア形成上の支援活動やキャリア・カウンセリングの研究、キャリア・コンサルティングの普及に関する事業を行い、社会貢献に寄与する。
その他
-
- 特定非営利活動法人尾瀬愛しむ会
活動概要
- 尾瀬国立公園支援のボランティアを行う団体。 尾瀬入山者チャリティーイベント、チャリティコンサート等を実施し、公益財団法人尾瀬保護財団に寄贈する。尾瀬の郷親善大使を務め、尾瀬の文化遺産発展に寄与する。
つながる活動
- - 協力できること -
- 尾瀬の木道を数年に1枚、活動募金から寄贈したいと思っております。
- - 協力してほしいこと -
- 屋内イベント(みんなで唄おう山の歌、花の唄)、 屋外イベント(尾瀬ハイキング・春・秋)に参画してほしい。
文化・芸術・スポーツ 環境・安全・災害
-
- 敷島交友倶楽部
活動概要
- 地域の子供たちのために「ホタルまつり」や、新年の行事である「どんど焼き」などを実施し、こどもの健全育成を図る。
まちづくり・地域づくり
-
- 公益社団法人 日本山岳会群馬支部
活動概要
- 群馬県を中心にした登山の実践を柱に、公益目的事業としての登山振興や安全登山の啓発、自然保護に関する観察会などを行っている。支部に所属する会員は70人近く。それぞれが登山を楽しみながら、山フェスタ、山の日イベント、群馬県境稜線トレイルの安全調査や山岳古道調査などの事業に関わっている。
つながる活動
- - 協力できること -
- ハイキングや登山教室、自然観察会(子供から高齢者まで)の実施。 山や自然に関する講演会・講習会
- - 協力してほしいこと -
- 上記イベントへの参加
文化・芸術・スポーツ
-
- 一般社団法人アクティビティサポート
活動概要
- 高齢者の外出付き添い、宿泊支援、子育て世代の支援等を行う団体。 いつまでも心身共に健康で自分らしくいられるように、地域住民や有資格者等と連携し、住みやすい世の中にしていくための活動を行う。
保健・医療・福祉