利用登録者一覧
-
- 俺達はまだ群馬を知らない(まえっしーと行く群馬の旅)
活動概要
- 県内外の人に群馬県の魅力を発信する団体。動画コンテンツ(You Tube)による群馬県のPR、イメージキャラクター(まえっしー)の作成を行い、地域活性化に寄与する。
まちづくり・地域づくり
-
- 共栄会
活動概要
- 茂木地区や旧大胡町内、粕川地区の身体の不自由な高齢者宅の庭木の手入れ、不用な木の伐採片付け、雑草の刈込、除草作業、病院への通院、送迎、買物代行と同行等の活動を行う。
まちづくり・地域づくり 環境・安全・災害
-
- 赤樫の会
活動概要
- 郷土史の研究、歴史の語り部の育成を行う団体。臨江閣来訪者への案内及び赤城山、赤城の子守歌、国定忠治の講演会等を実施し、次世代に伝えることで地域に貢献する。
文化・芸術・スポーツ
-
- ギャラリーアートスープ
活動概要
- 誰でも気軽に使える作品展示発表スペース、ギャラリーアートスープの管理運営を行っています。若手クリエーターや学生、社会人として働きながら創作活動に取り組む方に作品の展示・販売する場をつくることで、作品の作り手と鑑賞者の双方を集め、街の活力に繋げていきます。
つながる活動
- - 協力できること -
- アート作品の展示会を通して他団体様の活動を支援・宣伝広報を行います。
- - 協力してほしいこと -
- 作品の展示販売したい創作活動を行っている人にはぜひ出展ご検討ください。現在作品制作をされていない方もぜひお気軽に展示会を見に来てください。
文化・芸術・スポーツ
-
- 特定非営利活動法人はじめの一歩
活動概要
- ひきこもり、不登校、ニート等、生きづらさを抱えた若者たちへの就労や自立、社会参加に向けての支援や、悩みを抱えた家族への支援も併せて行い、たくさんの人との関わりをとおして、思いやりのある心豊かな社会の実現に寄与する。
保健・医療・福祉
-
- 認定特定非営利活動法人 日本セラピューティック・ケア協会
活動概要
- 高齢者施設におけるタッチケア、インファントセラピー(親子で受けられるタッチケア)をボランティアで行っている団体。 被災地支援、人材育成、普及・啓発事業を行う。
保健・医療・福祉
-
- 実家片づけのイロハ
活動概要
- エンディングのためだけでなく、老後の生活を快適に、人生を豊かにすることを目的として、シニア層に対して、片付けサポート、片付け講座を行う。
つながる活動
- - 協力できること -
- 空き家セミナーの講師を引き受けます。「片づけ講座」は空き家問題に興味を持ってもらうためのきっかけづくりに最適です。
まちづくり・地域づくり 環境・安全・災害
-
- 特定非営利活動法人 群馬県障害児者協会
活動概要
- 障害児者とその家族に対して、余暇活動、生活支援、就労に向けた支援等を行う団体。くつろぎカフェ「和」(のどか)の運営等を通して、障害者福祉の発展及び社会福祉の向上に寄与する。
保健・医療・福祉
-
- くらしUPぐんま
活動概要
- 整理収納アドバイザーがお片付けを中心に暮らしを輝かせるワザを多方面から提案。セミナーの実施、整理収納アドバイザーの普及活動を行う。
文化・芸術・スポーツ
-
- 子育てネットワークゆるいく
活動概要
- 親同士が交流する「子育てサロンゆるいく」開催、産後の教室「はぐいく」開催、前橋市近郊の中学校に赤ちゃんと共に訪問する「赤ちゃんから学ぶいのちの授業」開催。
つながる活動
- - 協力してほしいこと -
- 中学校を訪問する赤ちゃんゲストを募集
子ども・子育て