利用登録者一覧 利用登録者一覧

Mサポ利用登録者
桂萱読み聞かせの会「はぐはぐ」

子ども・子育て

活動概要
子どもの健全育成を行う団体。 保育所、小学校、図書館、公民館等で読み聞かせや人形劇を行うことにより、子どもが言葉を学び感性を磨き、表現力や想像力を豊かにし、人生を深く生きる力を身に付けることに寄与する。
Mサポ利用登録者
前橋文学館友の会

文化・芸術・スポーツ

活動概要
前橋文学館友の会会員で構成される団体。 前橋文学館解説ボランティアや詩碑の清掃活動等の文学館事業の支援、会報・書籍等の出版、学習会・見学会・交流会等を行い、地域社会の知的・文化的生活の発展に寄与する。
Mサポ利用登録者
中部地区食生活改善推進員会

保健・医療・福祉

活動概要
前橋市民を対象に年4回栄養教室を開催し、生活習慣病予防、減塩の食生活等の普及活動等を行う団体。 はっぴい健康クッキング・おやこ食育教室・生涯骨太クッキング・保健推進員との交流料理教室等を開催している。
Mサポ利用登録者
ザスパミーティング

まちづくり・地域づくり

活動概要
ザスパクサツ群馬のサポーターによる団体。 サポーター主導のミーティング、ホームタウン推進活動、チラシ・ポスター配布等の告知活動、清掃等の地域貢献活動を通じ、「オール群馬」でのザスパクサツ群馬支援を行う。
Mサポ利用登録者
ひまわり学習会

保健・医療・福祉 子ども・子育て

活動概要
福祉、医療、教育職で構成され、発達障がい、知的障がい、身体障がい、精神障がいに関わる学習会等を実施する団体。 当事者、当事者家族に向けての勉強会を通し、様々な支援を必要とする子どもや保護者に寄与する。
Mサポ利用登録者
源氏の会

文化・芸術・スポーツ

活動概要
源氏物語の現代詩訳の学習、朗読を通じ古典文学、日本文化への関心を広く社会に向け発信する団体。群馬を代表する詩人鈴木比呂志氏の偉業を広め後世に伝承してゆくことを目的に出前の朗読、朗読会の開催などの活動を実施する。
Mサポ利用登録者
前橋市富士見赤十字奉仕団

環境・安全・災害

活動概要
災害救助を目的に地域に根ざした奉仕活動を実施する団体。 平素の防災意識を高めるために救急法等のイベントを行い、要請があればレクチャーする。炊き出し体験、花壇整備、バザー、子育て支援等を行う。
Mサポ利用登録者
「ヤギさん出番ですよ!」プロジェクト研究会

環境・安全・災害

活動概要
ヤギの飼育管理について研究する団体。 ヤギの除草能力を活用したヤギの活用・普及を研究する。また、教育的利用や福祉的利用、さらには食料生産を通じた地域振興への寄与など幅広く研究を行う。
Mサポ利用登録者
O.S.A.泰子の部屋

文化・芸術・スポーツ

活動概要
前橋市民の英語の基礎力向上と地域文化活動の振興を図ることを目的とする団体。 読む・書く・聴く・話すの技能の習得を図り、地域の活性化に寄与する。ビギナー・基礎・応用コースを設け、広く受講生を募集している。
永明地区地域づくり協議会
永明地区地域づくり協議会

まちづくり・地域づくり

活動概要
地域の支え合いを深め、特色ある地域づくりを行う団体。「健康で心をつなぐまちづくり」をテーマに3つの事業部会を設置。「安心安全部会」「世代間交流部会」「健康づくり部会」を企画実施。