利用登録者一覧
-
- 北関東素人落語会
活動概要
- ・ふれあい寄席、北関東交流落語会、風香亭一門会の3落語会を各々年2回、計6回の公演 ・各介護施設の訪問公演 ・各地域のふれあいサロンへの訪問公演 ・落語に興味のある人への指導等を行っています。
つながる活動
- - 協力できること -
- ・オファーにより、出張公演 ・各芸能団体とのコラボ公演
保健・医療・福祉 文化・芸術・スポーツ
-
- オカリナクラブ 「響き」
活動概要
- オカリナ愛好者の団体。 明寿大学在籍および卒業生を主体として、オカリナ吹奏技術の向上を目的に、中央公民館で月2回のオカリナ学習会実施。地域の振興と文化活動の発展にも寄与すべく、公民館文化祭への参加、福祉・教育施設への吹奏ボランティアを計画。
文化・芸術・スポーツ
-
- 群馬ゾンタクラブ
活動概要
- 国際ゾンタと日本ゾンタの群馬支部。 「ゾンタ」とは、「誠実・信頼」を意味し、女性の地位向上を目指し、教育と健康の推進を目的とした奉仕団体をいう。群馬ゾンタクラブは、日本の伝統文化を伝承するために文化的活動を通して支援活動を行う。
つながる活動
- - 協力できること -
- 人的支援、着付け
- - 協力してほしいこと -
- コロナ収束後、ゾンタまつり開催の際には準備・運営のご協力をお願いしたいです。
人権・国際協力 子ども・子育て
-
- 明寿23会
活動概要
- 明寿大学38期生による生涯学習の団体。 明寿大学卒業後も継続的に学習し、高齢者の生きがいを創るとともに、学んだことを地域へ還元することを目的としている。親睦会・定例学習会等実施。
文化・芸術・スポーツ
-
- 多文化共生ぐんま
活動概要
- 県内の大学生や若者主体のまちづくり団体。 地域の方々と協働し、地域活性化のための事業を行う。前橋市児童文化センターの旧館閉館イベントの企画運営や、K'BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)等でのキャンドルナイトを他団体と共催で実施。
まちづくり・地域づくり 人権・国際協力
-
- 特定非営利活動法人国際マラリア対策団
活動概要
- マラリア流行地において現地でマラリア対策を実施している組織と連携して活動する団体。 活動によって得られた経験・成果は研修及びセミナーを通じて熱病対策に携わりたいと思っている方達の人材育成に生かす。
人権・国際協力
-
- 東京音楽大学校友会群馬県支部
活動概要
- 東京音楽大学卒業の会員で構成された団体。 総会、新人演奏会、講演、会報作り等実施。チャリティーコンサート等で地域活動実施。
つながる活動
- - 協力できること -
- イベント等のコンサート出演
文化・芸術・スポーツ
-
- 特定非営利活動法人カリゼ
活動概要
- ITの普及・活用支援や、人と人との繋がりをテーマにした様々な社会貢献活動に取り組み、地域活性化を目指す団体。 中古パソコン等の収集・寄付、チャリティーイベント・交流会の開催、東北復興支援事業等を実施。
まちづくり・地域づくり
-
- 特定非営利活動法人 思いをつなぐ会
活動概要
- 「子供の人権と尊厳」を大切に人と人とのふれあいを通して思いやりを育て「やさしい心」を未来の子どもたちにつなげていくことを目的に、NPO同士のつながりを大切にして活動しています。主な活動内容として、植花・清掃活動、子供の体験活動、地域・異世代交流活動、食育活動などを実施。
つながる活動
- - 協力できること -
- 私たち団体でできる範囲内の事を協力させていただきます
- - 協力してほしいこと -
- 自団体で未経験なことの情報などを教えていただけるとありがたいです
まちづくり・地域づくり 子ども・子育て
-
- 特定非営利活動法人ホワイトベル
活動概要
- NPO活動全般に係り、「人間の尊厳」を大切にし、人々が希望を持って生きていける社会の実現に寄与し、未来の子供たちにつなげていくことを目的とし、NPO同士のつながりを大切にして活動しています。主な活動内容は、植花・清掃活動、地域交流活動、環境活動、後継者育成事業など。
つながる活動
- - 協力できること -
- 私たち団体でできる範囲内の事を協力させていただきます
- - 協力してほしいこと -
- 自団体で未経験なことについての情報など
まちづくり・地域づくり 子ども・子育て