利用登録者一覧
-
- 歌の集い
活動概要
- 抒情歌愛好者による団体。 月2回、中央公民館にて合唱(唱歌・童謡・歌謡曲等)を楽しみ、心を豊かにするとともに、有志による前橋市内の福祉施設等への慰問活動を実施。
文化・芸術・スポーツ
-
- GAIA Spirit
活動概要
- 地球上の貧困・戦争・環境破壊等の現実を多くの人に知らせ、世界平和に貢献することを目的とする団体。戦争と貧困のメカニズムについての講演会や、映画「地球交響曲」上映会等を実施。
環境・安全・災害
-
- わたしがつくるわたしの舞台実行委員会
活動概要
- 前橋市の活性化を目指す団体。 主にイベントを通して市民の皆さんと共に前橋の活性化のきっかけづくりをする。活動実績は 「唸れ!!上州太鼓」・「Live in 前橋」の実施、映画「虹の街」制作等。
まちづくり・地域づくり
-
- 群馬県JICAシニアボランティアの会
活動概要
- 前橋市や県内で国際理解講座および国際交流啓蒙活動を実施する団体。 JICA海外シニアボランティア・日系シニアボランティア経験者が、海外で培った経験を地域社会に還元する。
人権・国際協力
-
- 特定非営利活動法人 地球温暖化防止ぐんま県民会議
活動概要
- 「県地球温暖化防止活動推進センター」の運営団体。 地球温暖化防止に関する講座講師派遣や啓発パネル・資料等の貸出を行う。 また、各種イベントにて啓蒙活動を実施。 国や県の受託事業も行う。
環境・安全・災害
-
- らく市らく座
活動概要
- 一芸を持ち披露する団体。 マジック・八木節・オカリナ演奏・フラダンス等の特技を持つ人が集まり、各種福祉施設等でのボランティア慰問公演を中心に、見ている方が楽しんで頂けるような公演を実施。
文化・芸術・スポーツ
-
- SIEN²
活動概要
- 『ブランティア』を合言葉に寄付文化の醸成を目指す団体。 アフリカ支援寄付活動(外国コイン・紙弊の収集)とPR(戦争難民や地雷等の2次3次被害問題、飢餓や病気等)を実施。献血支援も行う。
人権・国際協力 保健・医療・福祉
-
- 特定非営利活動法人タウン群馬
活動概要
- 学術・健康増進・医療を軸にした前橋市中心市街地の再構築を行う団体。 健康維持・メンタルヘルス・企業経営等の講習会を実施。若者から高齢者までが共住する新しい都市づくりを目指す。
まちづくり・地域づくり
-
- NPO 宙
活動概要
- 脳卒中等の後遺症や神経難病によるコミュニケーション、飲み込み、高次脳機能等に問題・障害を抱えた方やその家族を支援する団体。「訪問(個人・施設)支援」「一般向け出張講座」等。
保健・医療・福祉
-
- 認定特定非営利活動法人 ひこばえ
活動概要
- 子どもや女性の精神的・身体的援助を行う団体。 子育て・家族・職場・心の悩みカウンセリング実施。幼児虐待・性被害・家庭内暴力等における「暴力防止プログラム」の実施。DV被害者のシェルター運営。
人権・国際協力