利用登録者一覧
-
- 群馬県環境アドバイザー連絡協議会
活動概要
- 群馬県環境アドバイザー相互の連携を図る協議会。 4つの専門部会(温暖化・エネルギー、ごみ、自然環境、広報)を設け、各地で環境に関する勉強会やボランティア活動を実施。
つながる活動
- - 協力できること -
- イベント等への協力
環境・安全・災害
-
- 木楽会
活動概要
- 木彫りの愛好者による団体。 主に中央公民館で毎週水曜日13:30~16:30まで活動する。木彫りのレリーフ・アクセサリーや彫像などの制作。木彫りの研修会・文化祭活動等を実施。
文化・芸術・スポーツ
-
- 前橋ばらガイドの会
活動概要
- 敷島公園門倉テクノばら園内で春のばら祭り、秋のばらフェスタの期間中来園者に対するガイド
まちづくり・地域づくり
-
- 明寿大学同窓会カラオケクラブ
活動概要
- 明寿大学卒業生や賛同者が集まるカラオケ愛好者の団体。 主に中央公民館で活動している。月2回のカラオケ練習を通じて、地域文化の振興や健康維持をはかる。
文化・芸術・スポーツ
-
- 一般社団法人日本善行会前橋支部
活動概要
- 善行の表彰や善行精神の普及・実践などを行う会の前橋支部。 青少年健全育成、交通安全、自然保護、清掃などの社会貢献活動を行う善行者を善行賞に推薦。併せて支部会員の奉仕活動の推進。
まちづくり・地域づくり
-
- 前橋茶業組合
活動概要
- 前橋市内の茶業者による組合。 日本茶文化と喫茶習慣の継承と啓蒙を目的とし、おいしい日本茶の入れ方の教室や知識の伝授等を行う。「新茶まつり」「ロックでお茶」「蔵だし新茶」等実施。
文化・芸術・スポーツ
-
- 前橋市フォークダンス協会
活動概要
- フォークダンス(世界のおどり)を通して、その国の風土や習慣を学び、また、会員相互の親睦や健康寿命の保持増進を図っている。社会教育団体の一翼として、フォークダンス教室や前橋市スポーツ祭、前橋市軽スポーツフェスティバルに参加協力し、勝敗のないスポーツとして活動している。
つながる活動
- - 協力できること -
- フォークダンスの指導
文化・芸術・スポーツ
-
- ぐんま日独協会
活動概要
- 日独の人的交流・文化交流を目的とした国際親善・国際交流の団体。 ドイツフェスティバル、ドイツ音楽のコンサート、ドイツ文化に関する講演会やサロンの開催。「ドイツ語会話教室」開催。
人権・国際協力
-
- まえばし元気会議
活動概要
- 前橋市中心市街地活性化をはかる団体。 『エコとアートで街づくり』をテーマとし、前橋中心街の元気活性化のため広く会議を起こし、具体的活動を行う。 「前橋歌謡祭」「前橋舞踊祭」等を実施。
まちづくり・地域づくり
-
- 厩橋CHINDON倶楽部
活動概要
- アマチュアチンドンの団体。 チンドン文化の継承とチンドン芸の研鑽を目的とし、祭等のイベントや商業施設での賑やかし、福祉施設の慰問のほか、「全国アマチュアちんどん競演会in前橋」を毎年運営。
文化・芸術・スポーツ