利用登録者一覧
-
- 前橋中央小ひびき会
活動概要
- 前橋市立中央小学校の保護者会OB・教員OBによる団体。 中央小児童の卒業時にコサージュ贈呈、図書購入費援助、PTA主催バザー協力、その他PTA活動の支援を実施。
子ども・子育て
-
- NPOカドリーベア・デン・イン・ジャパン
活動概要
- 国際交流の団体。 テディベアを通じ、人の心に温もりを与える活動として、テディベアのプレゼントや制作や貸出等の実施。毎月第2土曜13時~「ベアメイキング(制作)」実施。
人権・国際協力
-
- 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団(群馬事業所)
活動概要
- 国際理解と交流の団体。 文化の違いを理解・尊重し、相互の信頼を築くため、多文化交流イベント、心のバリアフリー活動、講演会、留学支援等を実施。英語教室が土台の教育施設「マナパル」運営。
まちづくり・地域づくり 子ども・子育て
-
- 特定非営利活動法人 国際比較文化研究所
活動概要
- 国際理解と交流の団体。 文化の違いを理解・尊重し、相互の信頼を築くため、多文化交流イベント、心のバリアフリー活動、講演会、留学支援等を実施。英語教室が土台の教育施設「マナパル」運営。
人権・国際協力
-
- 異業種交流グループ楽学
活動概要
- 前橋商業高等学校の昭和47年卒業生により組織された、異業種交流の団体。 前橋市発展のための調査研究、経営に関する情報交換、勉強会、文化振興のためのイベント等の実施。
まちづくり・地域づくり
-
- 先進都市経済研究会
活動概要
- 会員は市内企業経営者等で、会員相互の研鑽と交流を図り、かつ県都まえばしにふさわしい都市づくり推進のための事業により商工業の発展に寄与するための活動を実践。
まちづくり・地域づくり
-
- サバィディ群馬
活動概要
- 国際交流とタイ語の学習の団体。 毎週火曜19時~中央公民館にてタイ語教室を実施するほか、タイ人留学生との交流会、東京代々木で毎年開催される「タイ・フェスティバル」見学ツアーなどを実施。
人権・国際協力
-
- 一般社団法人 日本スポーツウエルネス吹矢協会 前橋支部
活動概要
- スポーツ吹矢の団体。楽しみながら心身を鍛え、年齢に関係なく、手軽に楽しめる生涯スポーツ「スポーツ吹矢」を通じた健康増進と地域社会との交流を目的に、前橋市内の公民館にて無料体験を実施。
文化・芸術・スポーツ
-
- 公益社団法人 前橋青年会議所
活動概要
- 20歳から40歳までの様々な業種や立場のメンバーが切磋琢磨し、真剣な議論を積み重ね、地域や子供たちの未来のために運動を行っています。
つながる活動
- - 協力できること -
- 地域貢献、青少年の育成
- - 協力してほしいこと -
- 地域貢献事業、青少年事業の参加
まちづくり・地域づくり
-
- アネモネの会
活動概要
- 生涯学習の理念を基に、ビーズアクセサリー、洋裁全般、パソコンの基本操作や文書作成の仕方等を教え、学んでいます。知識や見聞を広げ、地域社会に活かしていくこと、地域の皆さんと楽しい時間を過ごす事をモットーに活動しています。
つながる活動
- - 協力できること -
- 出張講師
文化・芸術・スポーツ