前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

ボランティア・寄付したい

[ボランティア募集] ぐんま県民マラソン ボランティア募集

第25回 ぐんま県民マラソン ボランティア募集
 
 第25回ぐんま県民マラソンが2015年11月3日(火・祝)に開催されます。
1万5000人のランナーを「最高の笑顔」と「最良のおもてなし」で迎えるボランティアを募集しています。

■ 活動日:2015年11月3日(火・祝)

■ 活動時間:活動内容・場所により異なる 
       午前5時頃~午後3時頃のいずれかの時間帯
      (個別の活動時間は、各人の活動内容決定後、事前説明会で通知)

■ 活動場所:メイン会場(正田醤油スタジアム群馬)・コース沿道 他

■ 募集人員:2000人程度(先着順)

■ 主な活動:ランナー受付、ランナーへの給水・給食、ランナー救護、手荷物預り 他

■ 募集期間:6月15日(月)~7月31日(金)(定員になり次第締切)

■ 配付物:スタッフジャンパー・昼食

■ 応募資格:15歳以上(中学生を除く)・事前説明会(10月開催予定)への参加

■ 申込み方法:大会公式ホームページより申込み、または応募用紙に必要事項を記入し郵送

■ 申込み先:ぐんま県民マラソン大会ボランティア係
       〒371-8666 前橋市古市町1-50-21 上毛新聞社 事業局内

■ 問合わせ先:ぐんま県民マラソン実行委員会事務局
        TEL:027-254-4992

[ボランティア情報]群馬県立美術館ボランティア8期生募集中   

群馬県立美術館ボランティア8期生募集中

 美術館活動に4月以降協力できる人を募集しています。

■募集人数:30人程度 
■応募資格:18歳以上(高校生を除く)の美術を愛好する人や関心のある人等 
■応募方法:指定の用紙に記入のうえ、郵送か美術館に持参。用紙の入手は、美術館での配布のほか、HPからダウンロードも可 
■締切:平成27年1月20日(火)
■問合せ・応募先:教育普及係 ボランティア担当 
 電話・fax:027-346-5560 027-346-4064  
 URL:http://www.mmag.pref.gunma.jp/

[ボランティア募集]Mサポふれあい祭り 運営ボランティア募集

平成27年2月28日(土)10:00~15:00 前橋プラザ元気21/3階にて
市民活動団体と市民との交流イベント「Mサポふれあい祭り」を開催いたします。
祭りの準備・運営を手伝ってくださるボランティアさんを募集します。
ぜひ皆様のお力をお貸しください!
DSC00948
DSCN5698縮小版

【活動日程・内容】
●2月27日(金)祭り前日   13時~17時(予定)
  ★会場設営・飾り付け、食のコーナー準備・・・10人程度
*飲み物をご用意します。

●2月28日(土)祭り当日   9時~16時(予定)
  ★総合案内・会場案内係・・・ 8人程度
  ★ステージ・・・8人程度
  ★呼び込み(着ぐるみ、ちらし配布)・・・8人程度
  ★スタンプラリー・景品交換・・・10人程度
  ★食のコーナー・・・8人程度
  ★記録・撮影・・・4人程度
  ★その他(お持ちの技能・経験を生かした役割)・・・若干名
*飲み物・おにぎり程度の軽食をご用意します。

※交通費の支給はありません。主催者側で行事用保険に加入します。
※状況により、上記以外の活動をお願いすることもあります。
※事前説明会を平成27年2月7日(土)に開催予定です。お申込みの方には後日ご案内いたします。

【お申込み】
申込書にご記入の上、祭り実行委員会事務局にお持ちいただくか、FAX・郵送・メールでご送付ください。
先着順で、定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。お問い合わせも下記にお願いします。

申込書 → PDFファイル  Wordファイル

Mサポふれあい祭り実行委員会 (事務局:前橋市市民活動支援センター・Mサポ)
〒371-0023 前橋市本町2-12-1 前橋プラザ元気21/3階
電 話: 027-210-2196  FAX: 027-237-0810
メール: 21@maebashi-shiminkatsudo.jp  

[ボランティア募集]JICAボランティア「募集説明会・体験談」開催

青年海外協力隊&シニア海外ボランティア
            +
日系社会青年ボランティア&日系社会シニアボランティア
            10月に前橋・高崎で「募集説明会・体験談」開催

 独立行政法人国際協力機構(JICA)が、秋のボランティア募集をします。
 ボランティアには、技術やキャリアを活かせる職種(技術系・医療系・教育系など)と資格がなくても応募できる職種(青年活動・村落開発普及員など)があります。
 10月に、前橋市と高崎市で「募集説明会」「体験談」を開催します。みなさんも参加してみませんか?

■受付期間 : 平成26年10月1日 ~ 11月4日

■募集説明会について
 ●当日は「応募方法の解説」「OG・OBによる体験談発表」「座談会」を予定
 ●参加費 : 無料
 ●入退場 : 自由

 ①高崎会場
  ●日時 : 平成26年10月4日(土)  14:00~16:00頃
  ●会場 : 高崎市役所2階  21会議室

 ②前橋会場
  ●日時 : 平成26年10月11日(土)  14:00~16:00頃
  ●会場 : 群馬県庁 29階  291会議室

■問合わせ・資料請求
  ●電話 :  03-5226-9813    
  ●URL : http://www.jica.go.jp

[ボランティア募集]ふれあい・ゆうあい交流フェスタのボランティア募集

[ふれあい・ゆうあい交流フェスタ]のサポート・会場係を募集!

 10月19日(日)、群馬県青少年会館で「第20回 ふれあい・ゆうあい交流フェスタ」(主催:公益財団法人群馬県青少年育成事業団)が開催されます。このフェスティバルは、障がいのある子もない子も一緒になって活動する楽しさを体験するとともに、ボランティア活動を促進するためのものです。

 当日、子どもたちと遊んだり、会場をサポートしてくれる中学生以上の方を募集しています。なお原則として、応募できるのは事前研修10月18日(※下記参照)に参加できる方です。

■募集人員 : 中学生以上 130人程度

■内 容
 ①サポート係:障がいのある子どもたちと行動を共にし、一緒に遊んだり、必要なサポートをする。
 ②会場係:各会場の進行補助や受付、駐車場整理等をする。
  ※応募状況により、希望する係以外の内容を内容をお願いすることもあります。

■事前研修 : 10月18日(土) 13:00~16:00

■申込方法
1.個人での申込み : 記入事項をハガキかFAXで送付
 ①住所 ②氏名 ③学校名・学年(所属) ④年齢 ⑤電話番号 ⑥参加理由 ⑦希望する内容

2.学校・団体での申込み : 学校・団体で、上記の1と同内容を取りまとめて提出

■締切日 : 平成26年9月30日(火)

■申込み先 : 群馬県青少年会館  交流フェスタ係
 〒371-0044 前橋市荒牧町2-12
 FAX : 027-234-0468    Eメール : festa@gyc.or.jp
 URL : http://www.gyc.or.jp/html/sankasha_boshu/index.html

[ボランティア募集]あかぎの森のようちえん ボランティア講習会開催

NPO法人 あかぎの森のようちえん  ボランティア講習会開催

 赤城の森での遊び、子どもとの遊び方、学べます!

■内 容 : 森の散策・探検、森夜遊び体験
       講義「森のようちえんとは」「森遊びと安全」ほか

■期 日 : 平成26年9月7日(日)  10時~15時30分

■会 場 : 国立赤城青少年交流の家(前橋市富士見町赤城山27) 

■対 象 : 自然、環境、子ども、幼児教育、森のようちえん等に興味がある高校生以上の方 

■参加費 : 1人 500円 (保険代等)

■定 員 : 先着25人

■申込み先 : 下記までメール送信
 NPO法人 あかぎの森のようちえん事務局   info@akagi-moriyou.com

■申込み内容 : タイトルを「ボランティア講習会9/7参加」とし、
      氏名(ふりがな)、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレスを記載

 
■問合わせ先 : 090 - 9006 - 8711

■U R L : http://ameblo.jp/akagi-moriyou/

[ボランティア募集]国際協力の質問・相談はNGO相談員へ

 外務省は、国際協力に取り組むNGO活動の促進・市民参加による国際協力活動の推進を目的とした「NGO相談員制度」を実施しています。
 実績のある日本のNGO団体が外務省の委託を受け、市民からのNGO活動、国際協力活動・国際ボランティアなどについての質問や相談、NGO関係者からのNGOの設立、組織の管理・運営、NPO法人格の取得方法やNGO個別の課題など、さまざまな質問や相談に電話やメール、面談などで答えます。
 NGO相談員は、国際協力に対する理解促進のために、地方自治体や教育機関などの要請に応じ、国際協力の行事や授業などでの相談業務、講演、セミナーやワークショップなどを行う「出張サービス」も無料で実施しています。今年度は、さまざまな活動を行っている全国17団体に委託しています。お近くの相談員は、下記URLよりご確認ください。
 ご質問などお問い合わせは下記まで。

外務省国際協力局 民間援助連携室
電 話 : 03-5501-8000 (内線5881)
■U R L : http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shimin/oda_ngo.html
(外務省ODAホームページの「国際協力とNGO」コーナーをご覧ください)

[ボランティア募集]県立近代美術館 夏のサポートボランティア募集

 群馬県立近代美術館では、毎年夏休み期間に子どもから大人までが気軽に美術の体験活動を楽しむことのできる『こども+おとな+夏の美術館』を開催しています。この活動をサポートしてくれるボランティアを募集します。

活動内容   イベント参加者の補助、準備、片付けなど
応募条件   会期中3回以上活動できる人
活動期間   平成26年7月19日(土)~8月24日(日)
 ※7月22日(火)、28日(月)、8月4日(月)、18日(月)は休館
活動時間   1日1回 (①10:00~13:15 もしくは ②13:15~16:30)
 ※1日(10:00~16:30)の活動も可能(昼休憩1時間)

申込み締切  7月11日(金) ※当日必着
申込み方法  申込み用紙に必要事項を記入し、同館チケット窓口に提出するか、FAXまたは郵送で提出してください。  ※申込用紙はHPからダウンロードできます
問合せ・申し込み先   群馬県立近代美術館   夏のサポートボランティア係
 〒370-1293   高崎市綿貫町992-1
 電話: 027-346-5560     FAX: 027ー346-4064
 Eメール: volunteer@mmag.pref.gunma.jp
 URL: http://mmag.pref.gunma.jp/  

 

[ボランティア募集]県立歴史博物館 夏休み学生ボランティア募集

 群馬の森の県立歴史博物館では、夏休み「親子向け体験学習」を手伝ってくれる学生ボランティアを募集します。
【期間】●Ⅰ期:平成26年8月2日(土)~7日(木)の休館日 8月4日(月)を除く5日間
    ●Ⅱ期:  〃 8月8日(金)~12日(火)の5日間
    ●Ⅲ期:  〃 8月13日(水)~17日(日)の5日間
【活動時間】午後0時30分~4時30分
【活動日数】制限なし
【対象】県内在住または在学の高校生
【募集人数】30名(各期10名) ※先着順
【活動内容】来館者を対象に実施する「親子向け体験学習」(まが玉つくり・はにわつくり等)の
      準備・指導等
【事前研修会】※活動希望の人は必ず研修会に参加してください。
       7月30日(水)午前10時~午後1時
【申込方法】※学校に申込んでください。
      住所・氏名・電話番号・性別・学校名・学年・希望するボランティア活動期間
      (Ⅰ期とⅡ期等、期を重複した申込みも可)を明記し、申込んでください。
【募集期間】各期とも平成26年6月18日(水)~7月2日(水)
【その他】活動する生徒はボランティア保険に加入します。
【申込み先・問合わせ】〒370-1293 高崎市綿貫町992番地1
           群馬県立歴史博物館 学生ボランティア係
           電話番号:027-346-5522  fax番号:027-346ー5534

[ ボランティア募集]平成26年度春JICA青年海外協力隊・シニア海外ボランティア「体験談&説明会」

JICAボランティア春募集が 4月1日(火)~5月12日(月)-消印有効ー に実施されます。
それに伴い、青年海外協力隊・シニア海外ボランティアの制度や内容についての説明会が下記の通り行われます。

ボランティアには技術やキャリアを活かせる職種(技術系・医療系・教育系など)と資格がなくても応募できる職種(青年活動・村落開発普及員など)があります。

みなさんも参加してみませんか。

説明会

*日時:平成26年4月12日(土) 14:00~16:00
*会場:群馬県庁 29 F  291 会議室
*参加費:無料(入退場自由)
*お問い合わせ:

・JICAボランティア募集関連窓口
Tel: 03-6261-0263   Fax: 03-6261-0259
ホームページ http://www.jica.go.jp/volunteer/index.html

・JICA群馬デスク (矢部)
Tel:027-243-7271