前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

2020年08月

NPO法人Mam’s Style 「循環生活展」

 NPO法人Mam’s Style(Mサポ登録団体)から、 「循環生活展」のお知らせです。

 あなたの捨てている服や本
 それがどんな力を持っているか
 想像してみてください。

 服や本を託しお買い物をする。

 NPO法人Mam’s Styleは、服や本のサイクル(循環)をエンパワメントに、コミュニティ・女性や困窮家庭支援へとその力を転換しています。

 そんな様子を見に、あそびにいらっしゃいませんか?

 ※密を避けるため、催し物は事前予約をお願いします。

■ 日程
2020年8月19日(水)~8月22日(土)

■ 会場
four a bois(ア ボア)2階
(前橋市敷島町240-86 フリッツ・アートセンター前庭)

 詳しくは、以下をご覧ください。

SOMPO福祉財団「認定NPO法人取得資金助成」

 公益財団法人SOMPO福祉財団では、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援を行っています。地域の中核となり、持続的に活動する質の高いNPO法人づくりを支援し、「認定NPO法人」の取得に必要な資金を助成します。

■ 募集地域
全国

■ 対象となる団体
社会福祉分野で活動し、認定NPO法人の取得を計画している特定非営利活動法人

■ 助成金額
1団体30万円
総額450万円を予定

■ 募集期間
2020年9月1日(火)~10月9日(金)

 詳しくは、SOMPO福祉財団 ホームページをご覧ください。

SOMPO福祉財団「NPO基盤強化資金助成 組織および事業活動の強化資金助成」

 公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています。

 「NPO基盤強化資金助成」では、NPOの基盤強化となる「組織の強化」と「事業活動の強化」に必要な資金を助成します。

■ 募集地域
東日本地区

■ 助成対象者
特定非営利活動法人・社会福祉法人

■ 助成金額
1団体70万円を上限
(総額1,000万円を予定)

■ 募集期間
2020年9月1日(火)~10月9日(金)17:00

 詳しくは、SOMPO福祉財団 ホームページをご覧ください。

 

「チャンピオン・オブ・チェンジ」日本大賞

 公益財団法人 パブリックリソース財団からのお知らせです。

 日本国内の地域で地道に活動を続けてきた、NPOや社会的企業等の女性リーダーを表彰するチャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞(CCJA) の他薦による応募がはじまりました。
 応募締め切りは2020年8月31日(月)18:00です。

 詳しくは、ホームページをご覧ください。

公益財団法人かめのり財団 「かめのり賞」

 公益財団法人かめのり財団から、「かめのり賞」募集のお知らせです。
 
 日本とアジア・オセアニアの若い世代を中心とした相互理解・相互交流の促進や人材育成に草の根で貢献し、今後の活動が期待される個人または団体を顕彰します。

■ 内容
【かめのり大賞】
「草の根部門」「人材育成部門」の部門毎に正賞として記念の楯および副賞として100万円の活動奨励金を贈呈

【かめのりさきがけ賞】
正賞の記念の楯および副賞として100万円の活動奨励金を贈呈

■ 締切
2020年9月30日(水) 必着

 詳しくは、ホームページをご覧ください。

ベネッセこども基金「重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」

 公益財団法人ベネッセこども基金より、「重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」のお知らせです。

■ 助成対象事業
 重い病気により長期入院や長期療養をしている子どもの意欲を高め、学びに取り組む手助けとなる事業を対象とします。
 ※「学び」とは知識の獲得だけではなく、子どもの成長を促す豊かな体験や出会いなども含めて、広く捉えています。
 ※課題解決 に向けた問題提起やユニークな視点を含んだ企画であり、同じ課題に取り組む人たちが参考にできるモデルとなることが期待できる活動を重視します。

■ 提出期限 2020年9月25日(金)※必着

■ 活動期間 2021年4月1日(木)~2022年3月31日(木)

 詳しくは、ホームページをご覧ください。

ベネッセこども基金「重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」(PDF)

withコロナ時代 新しい生活様式にむけて 「NPO等が新しい活動様式を生み出す事業」(休眠預金等活用法に基づく実行団体募集)

 公益社団法人日本サードセクター経営者協会(JACEVO)は、休眠預金等活用法に基づく資金分配団体として、withコロナ時代 新しい生活様式にむけて「NPO等が新しい活動様式を生み出す事業」を実施します。

 新型コロナウィルスの影響により社会課題自体がより深刻化していますが、同時にこれらを解決するためのNPO等の活動もまた、対面や濃厚接触が必要であるために活動が困難になっています。感染拡大を抑止しながら成果をあげられるような「新たな様式活動」を編み出すという活動を支援します。

■ 助成対象地域
日本全国

■ 助成金額
1実行団体あたり50万円~500万円

■ 助成の対象事業
1 発達障害の子どもへの学習支援事業
2 ひとり親家庭の起業支援・就労支援事業
3 DV・児童虐待予防のための相談サービス事業
4 子育て家庭と地域をつなぐ活動支援事業
5 高齢者の引きこもり防止支援、高齢者の熱中症予防支援事業、高齢者の健康づくり支援等

■ 公募期間
2020年8月5日(水)~8月21日(金)15:00

 詳しくは、ホームページをご確認ください。

公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会 令和3年度 「花博自然環境助成」事業の公募

 公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会から、令和3年度 「花博自然環境助成」事業公募のお知らせです。

■ 応募対象者
公益・一般財団法人、公益・一般社団法人
特定非営利活動法人(NPO)
人格なき社団のうち非収益団体であって代表者の定めがあるもの
(研究グループ、実行委員会、活動クラブ、友の会、ボランティア団体など)

■ 助成金額及び助成率
調査研究    1件当たり100万円以内で、4分の3以内
活動・行催事 1件当たり50万円以内で、4分の3以内
復興活動支援 1件当たり50万円以内で、5分の4以内

■ 受付期間
令和2年8月3日(月)~令和2年9月11日(金)(当日消印有効)

 詳しくは、ホームページをご覧ください。

スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム

 住友生命健康財団から、「スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム」2020年新規助成のお知らせです。

 スポーツを楽しむ文化が地域に根づき、社会の新しい価値を創り出すような取り組みを応援します。

 ■ 助成対象となるプロジェクト
 【一般】
 地域の中で一人ひとりの健やかな暮らしの実現につながるコミュニティスポーツ
 【特定】
 心身の障がいや長期療養などにより社会参加が困難な状況にある人と共に楽しめるコミュニティスポーツ

■ 助成種別・助成内容
 【チャレンジコース】
  地域におけるコミュニティスポーツのチャレンジと、その後の自立・発展をめざすもの
 ・助成期間1年間(2021年4月1日~2022年3月31日)
 ・助成金額は1件あたり50万円以下(1年間分)
 ・助成件数は15件程度
 
 【アドバンスコース】
 地域を超えたコミュニティスポーツの展開や、特定の地域におけるコミュニティスポーツの深化をめざすもの
 ・助成期間2年間(2021年4月1日~2023年3月31日)
 ・助成金額は1件あたり300万円以下(2年間合計)
 ・助成件数は5件程度

■ 応募受付期間  2020年8月25日(火)~9月25日(金)〔当日必着〕

 詳しくは、応募要項(PDF)をご覧ください。

 

NPO法人日本ゲートキーパー協会「自殺予防 ゲートキーパー オンライン講座」

 NPO法人日本ゲートキーパー協会(Mサポ登録団体)より、「自殺予防 ゲートキーパー オンライン講座」のお知らせです。

 新型コロナウィルスにより、今までの生活では想像できないほどの”コロナストレス”を感じて生活している方が少なくないと思います。このような中、”みんながゲートキーパープロジェクト”として、誰もができる【ほっとコミュニケーション】を身につけ、皆さんの周りにいる落ち込んでしまっている方に寄り添うことで自殺予防になると考え、今年度は「オンライン講座」を開催することとしました。
 皆さんもゲートキーパーになり、一緒に活動してみませんか?

 

■ 日程
A 基本編 
  2020年  8月21日(金)
  2020年 11月28日(土)
  2021年  2月 6日(土)
B 家族編
  2020年  9月 5日(土)
  2020年 12月19日(土)
  2021年  3月 5日(金)
C 職場編
  2020年 10月16日(金)
  2021年  1月23日(土)
  2021年  3月21日(日)

 各コースとも3回同内容での開催です。

■ 時間
20:00~21:30
(19:45~ Zoom接続可能)

■ 対象
「Zoom」を利用できる方ならどなたでも

■ 参加費
テキスト代 700円+宅配便送料+振込手数料
※NPO日本ゲートキーパー協会発行の2019年版専用テキストをお持ちの方は無料

 詳しくは、ホームページをご覧ください。