前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

2016年08月

[助成金等募集情報](一財)日本おもちゃ図書館財団助成事業 

 一般財団法人日本おもちゃ図書館財団では、「老人ホーム等 社会福祉施設に<おもちゃ図書館>の開設支援事業」を行っています。
 これは、設備や拠点機能を提供し、地域のボランティアと協働して、障がい児を含む子どもたちの居場所づくりを進めていく取り組みを推進するために新設される「おもちゃ図書館」に対し、開設のための資金の一部を支援するものです。

■ 申込み資格 
 老人ホーム等 社会福祉法人等が経営する社会福祉施設内にボランティアが参加しているおもちゃの図書館を運営する社会福祉施設、または、ボランティアグループであること

■ 助成対象経費
1)最新のおもちゃセットB(20万円相当品)
2)購入のために必要な購入資金として10万円(以内)
 詳細は、おもちゃ図書館の開設支援事業実施要項(PDF)参照

■ 申込み締切
平成29年3月31日(申込締切まで随時受付)

■ 申込み先・問合せ先
一般社団法人 日本おもちゃ図書館財団事務局
 〒108-0014 東京都港区芝5-31-15 センチュリー三田ビル7階
 TEL:03-6435-2842
 FAX:03-6435-2843
 URL:http://www.toylib.or.jp/index.html

[助成金等募集情報]群馬県災害ボランティア積立金助成事業

 群馬県社会福祉協議会では、群馬県災害ボランティア積立金助成事業による助成を行っています。

■ 対象要件
群馬県内に活動拠点を置く5名以上で構成されたボランティアグループ、NPO、市民活動団体、市町村社会福祉協議会等の非営利団体
(個人、行政機関、営利企業法人等は除く)

■ 助成対象事業
原則として被災地の災害ボランティアセンターを経由したボランティア活動
群馬県社会福祉協議会会長の承認を得た事業
複数名での活動
※対象となる活動例は、以下を参照
群馬県災害ボランティア積立金助成事業申請受付期間及び助成対象活動期間の延長について ウェブサイト

■ 助成額
1団体につき20万円を上限に助成
(今回は10団体程度の助成を予定)

■ 申請手続き
申請手続きについて(PDF)を参照

■ 申請受付期間
平成28年8月31日(水)まで

■ 問い合わせ・申込先
社会福祉法人群馬県社会福祉協議会
ぐんまボランティア・市民活動支援センター
 〒371-8525 前橋市新前橋町13-12
 TEL:027-255-6111 FAX:027-255-6173
 E-mail:vc@g-shakyo.or.jp
 URL:http://www.g-shakyo.or.jp/

[ブログ]第2回 わくわく子どもまつり(その4)

8月20日(土)前橋市中央公民館3階ホール・ホワイエ、前橋市市民活動支援センター(Mサポ)で、わくわく子どもまつりが開催されました。
 (その1)(その2)(その3)に続き、会場の写真をお届けします。

日本スポーツ吹矢協会群馬支部 スポーツ吹矢体験会

日本スポーツ吹矢協会群馬支部
スポーツ吹矢体験会

@DSCN0848

日本野鳥の会群馬 野鳥のブローチ作り

日本野鳥の会群馬
野鳥のブローチ作り

@DSCN0852

ばるーんあーとくらぶ ばるーんあーとアクセサリー作り

ばるーんあーとくらぶ
ばるーんあーとアクセサリー作り

ころとん絵かき歌 みんなで楽しく書いています

ころとん絵かき歌
みんなで楽しく書いています

キャラクター撮影会

キャラクター撮影会

@DSCN0895

リレーおはなし会 桂萱読み聞かせの会「はぐはぐ」

リレーおはなし会
桂萱読み聞かせの会「はぐはぐ」

@DSCN0905

山本龍前橋市長によるご挨拶

山本龍前橋市長によるご挨拶

渡邊福実行委員長による閉会挨拶

渡邊副実行委員長による閉会ご挨拶

[ブログ]夏休みキッズフェスタ2016

 8月20日(土)10:00~17:30 前橋プラザ元気21及びまちなかで、夏休みキッズフェスタ2016が開催されました。
(主催:前橋商工会議所)
 当日の模様の一部を写真でお伝えします。

けん玉で遊ぼう!

けん玉で遊ぼう!

ウクレレ体験教室

ウクレレ体験教室

@DSCN0810

@DSCN0886

どんぐり工作

どんぐり工作

ラジオ作り体験教室

@DSCN0890

[ブログ]第2回 わくわく子どもまつり(その3)

 8月20日(土)前橋市中央公民館3階ホール・ホワイエ、前橋市市民活動支援センター(Mサポ)で、わくわく子どもまつりが開催されました。
 (その1)(その2)に続き、会場の写真をお届けします。

2階から3階への階段にあるバルーンアーチ

2階から3階への階段にあるバルーンアーチ

前橋市消費生活啓発員の会 牛乳パックでかわいい鉛筆立て

前橋市消費生活啓発員の会
牛乳パックでかわいい鉛筆立て

子どもの暮らしを守る会 丸の折り紙で楽しく作品作り

子どもの暮らしを守る会
丸の折り紙で楽しく作品作り

 まだまだお届けしたい風景がたくさんあります。
続きは、後日掲載いたします。

[ブログ]第2回 わくわく子どもまつり(その2)

 8月20日(土)前橋市中央公民館3階ホール・ホワイエ、前橋市市民活動支援センター(Mサポ)で、わくわく子どもまつりが開催されました。
 (その1)に続き、会場の写真をお届けします。

3階のエレベーターを降りるとアーチがあります

3階のエレベーターを降りると
バルーンアーチがあります

ハート形のかわいいバルーンです

ハート形のかわいいバルーンです

前橋市軽量検査所 親子で棒秤(ぼうばかり)を作って重さを量ろう

前橋市軽量検査所
親子で棒秤(ぼうばかり)を作って
身近なものの重さを量ろう

SIEN2 ぐんまちゃん作り

SIEN2
ぐんまちゃん作り

群馬建築士会前橋支部女性部 ストローハウス作りのワークショップです

群馬建築士会前橋支部女性部
ストローハウス作りのワークショップ

親子で楽しくおうちづくり

親子で楽しく
ストローハウスづくり

@DSCN0826

@DSCN0827

紙ぶるる 地震に弱い建物はどんなかな

紙ぶるる 
地震に弱い建物はどんなかな

NPO住まいづくり相談室 小鳥の巣箱づくり

NPO住まいづくり相談室
小鳥の巣箱づくり

@DSCN0845

前橋環境保全基地 小動物とのふれあい体験

前橋環境保全基地
小動物とのふれあい体験

@DSCN0835

@DSCN0858

ハンドクラフトラベンダーの会 みんなで楽しく作品作り

ハンドクラフトラベンダーの会
みんなで楽しく作品作り

@DSCN0837

スタンプラリー チェックポイント ボランティアの活躍がここにも

スタンプラリー チェックポイント
ボランティアの活躍がここにも

[ブログ]第2回 わくわく子どもまつり(その1)

 8月20日(土)午前10時から午後4時まで、前橋市中央公民館3階ホール・ホワイエ、前橋市市民活動支援センター(Mサポ)で、わくわく子どもまつりが開催されました。
(主催:わくわく子どもまつり実行委員会)

 当日は親子連れを中心に、約1,700人の来場者でにぎわいました。また、運営はMサポ登録団体で構成された「わくわく子どもまつり実行委員会」が行い、13人の高校生・大学生ボランティアが受付、わたがし・ポップコーンのコーナー、スタンプラリー、キャラクター撮影会に携わり、わくわく子どもまつりを盛り上げました。

わくわく子どもまつり 手作りの看板が迎えています

わくわく子どもまつり
 手作りの看板が迎えます

わくわく子どもまつり祝い唄からスタートしました (らく市らく座、前橋八木節協会)

わくわく子どもまつり祝い唄から
スタートしました
(らく市らく座、前橋八木節協会)

高橋進実行委員長による開会宣言

高橋進実行委員長による開会宣言

総合受付です 

総合受付 
来場者を笑顔でお迎えしています

わたがし・ポップコーンコーナー ボランティアの皆さんが元気に活躍しています

ポップコーンコーナー 
ボランティアの皆さんが元気に活躍しています

わたがしコーナー 笑顔でお待ちしています

わたがしコーナー
 わたがしいかがですか?の
元気な声が響いています

SIEN2 手作りハートのバルーン  記念撮影スポットです

SIEN2
手作りハートのバルーン 
記念撮影スポットです

おもちゃの図書館 みんな楽しそうに遊んでいます

おもちゃの図書館
みんな楽しそうに遊んでいます

成幸カウンセリング協会ブースです

成幸カウンセリング協会ブースです

成幸カウンセリング協会 英字新聞の手提げ袋を作っています

成幸カウンセリング協会
英字新聞の手提げ袋を作っています

ハンドクラフト ラベンダーの会 毛糸で作る くるくるボンボンマスコット

ハンドクラフト ラベンダーの会
毛糸で作る くるくるボンボンマスコット

ハンドクラフト ラベンダーの会 上手にできたかな?

ハンドクラフト ラベンダーの会
上手にできたかな?

 ほかにも写真がたくさんありますので、続きは「その2」に掲載します。

 

[イベントなび]ゲートキーパー養成講座

みんながゲートキーパープロジェクト
ゲートキーパー養成講座

 厳しい経済情勢や雇用環境の中で自殺者は14年連続で3万人を超えていましたが、様々な取り組みの成果で昨年(2015年)は約25000人に減少しました。しかし、交通事故死者数(約4100人)と比べると問題の深さを感じます。
 このような中、弊会では4年前から“みんながゲートキーパープロジェクト”として、誰もが出来る【味方になりきるコミュニケーション】を身に付けるためのゲートキーパー養成講座を開催してきました。
 皆さんもゲートキーパーになり、一緒に活動してみませんか?

■ 日時:(いずれか1日の参加)
 10月2日(日)、11月3日(木・祝日)
 13:00~受付  13:30~16:30(休憩あり)
■ 場所:前橋市市民活動支援センター(Mサポ)会議室
■ 参加費:1000円(テキスト代・修了証費用)
■ 申込み
 NPO法人日本ゲートキーパー協会 大小原(だいこはら)まで EメールかFAXで
  E-mail: info@rapport-dai.jp    FAX: 0274-67-1933
■ 主催・問合せ
 NPO法人日本ゲートキーパー協会
  理事長 大小原 利信
  090-3007-1707
  ゲートキーパー養成講座 申込書

[イベントなび] 第2回 夏休みわくわく子どもまつり(準備風景)

 第2回 夏休み わくわく子どもまつりが8月20日(土)10:00~16:00 前橋プラザ元気21 3階ホワイエ・前橋市市民活動支援センター(Mサポ)で開催されます。

 わくわく子どもまつり実行委員会、参加団体の皆さんが、前日の19日に準備を行っています。

ステージの風景です

ステージの風景です

協力して準備が進んでいます

協力して準備が進んでいます

ハート形のバルーンです。記念撮影にもいかがでしょうか。

ハート形のバルーンです。記念撮影にいかがでしょうか。

わくわく子どもまつり会場入り口に設置されるバルーンアーチです。

わくわく子どもまつり会場入り口に設置されるバルーンアーチです。

手作りの看板をみんなで設置しています。

手作りの看板をみんなで設置しています。

 夏休みの思い出作りに遊びに来ませんか。

 主催:わくわく子どもまつり実行委員会(Mサポ登録団体)

■ 日時
平成28年8月20日(土)10:00~16:00

■ 会場
前橋プラザ元気21 3階ホワイエ・前橋市市民活動支援センター(Mサポ)

■ 内容
わくわく子どもまつり・キッズフェスタ チラシ表
わくわく子どもまつり・キッズフェスタ チラシ裏をご覧ください。

■ 問合わせ先
前橋市市民活動支援センター
 TEL:027-210-2196

[イベントなび] 天川地区地域づくり協議会 第8回ほっとほっとコンサート

 天川地区地域づくり協議会(Mサポ登録団体)は、ほっとな仲間、ほっとな繋がり(ほっとライン)をキーワードに、「子どもから高齢者の方までが共に支え合える住みよい街づくり」を目指して活動を進めています。
 ほっとほっとコンサートは、「音楽で心ひとつに」をテーマに、毎年開催し、今年で8回目を迎えます。
 皆さんお誘い合わせの上、ご来場ください。入場料は無料です。

■ 日時
平成28年9月17日(土) 18:30開演 (18:15開場)

■ 会場
群馬県生涯学習センター 多目的ホール

■ 内容
【第1部】アコーディオン奏者・Rinnさん
     ~アコーディオン弾きのうたうたい
【第2部】でんきくん~癒し系アコースティックバンド

■ 詳細
ほっとほっとコンサート(PDF)