前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

利用登録者活動紹介

【利用登録者活動紹介】任意団体アスワード

「学童に通えない子の居場所をつくりたい」「前橋に子育てを応援する場所を増やしたい」という想いから、子育て支援・子どもの居場所づくりの活動をする団体を立ち上げました。
アスワードとは、あなたのそばにという意味の言葉です。「いつでもあなたの側にいて、寄り添えるような団体にしたい」という想いを胸に、大学生や社会人のメンバーが中心となって活動しています。
まだまだ立ち上げたばかりですが、子どもたちが地域とつながり安心して過ごせる社会を目指して、子ども食堂や放課後の学習支援、アウトドア体験・地元の工場見学などの社会的な体験を提供したいと考えています。
子育て支援や居場所づくりの活動をしていく中で、人とのつながりが大切だと感じているので、ぜひ地域で活動している方とつながりたいです!

●協力できること
各種ボランティア活動、地域とつながる活動
学生ボランティアの募集協力
●協力してほしいこと
団体運営のサポート
食材の寄付

【利用登録者活動紹介】特定非営利活動法人 みんなのおうえん団

こどもが夢や希望を持てる環境を地域全体でつくりたいという思いから、富岡市を拠点に、高校生・大学生による小中高校生を対象とした無料の学習支援、及び企業や農園から食材提供を受けて無料の食事提供を行っています。また、無料学習会の会場で、保護者同士が交流できる「保護者ルーム」の開設、児童養護施設と連携し、施設内で学習会を開催しています。学生サポーターが少人数〜マンツーマンで児童生徒に勉強を教えています。
今後は、子ども食堂をはじめ、食事を提供しながら居場所づくりを実施する団体や、若い世代を中心として活動している団体とつながり、情報共有や協働を行いたいと考えています。

●協力できること
調理ノウハウの提供、学生ボランティアの連携
●協力してほしいこと
学生ボランティア、会計・事務作業(パソコンが得意な方)

【つながる活動紹介】NPO法人チャリティーサンタ群馬支部

 代表の山本さん、メンバーの長沢さんに話を伺いました。

 2月に開催した「ゆるつな!」で発表したことで、参加団体であるセントラルスタジオ群馬、Under-29、NPO法人みんなのおうえん団といった若者団体とのつながりを深めることができたそうです。これまで、他の若者団体を知らなかったのですが、群馬で活動する団体を知り、つながっていくことで一緒に子どもたちをとりまく課題を解決していきたいと考え、任意団体アスワードを立ち上げました。チャリティーサンタは冬に活動することが多く、夏も積極的に活動したいとはじめました。

 「ゆるつな!でいろんな団体と出会い刺激を受けたことで、頑張ろうという気持ちが出てきてもう一つ団体を立ち上げました。今後、チャリティーサンタでも、子どもたちと関わる団体、経済的に困難を抱えている家庭を支援する団体とつながり、子どもたちが楽しい生活を送れるような活動をしていきたいと思います」と山本さんは話しています。

【つながる活動紹介】一般社団法人みらいのいばしょ研究所

 県立前橋高校の北側に「みらいば」という居場所を開設し、不登校、ひきこもりの子ども、若者のための心理相談、学習支援等を行っている団体で、他団体、施設等との横のつながりを積極的に作っています。

 代表の代田さんに話を聞きました。「特に、団体を立ち上げたばかりでつながり先がない、他団体とどうつながっていいか分からない方に、Mサポでの相談をおすすめしたいです。Mサポに利用登録し、相談することで、同じような活動や似た活動をしている『同志の団体』とつながることができました。特に、KHJ群馬はるかぜの会とは、継続的な交流が続いています。他にも、昨年度の〇×△展シリーズ『プレゼンワークショップ』セミナーに参加したことで、まちづくりに関わる団体や若者団体、専門学校といった、普段と違った団体とゆるくつながることができました。また、Mサポセミナーなどのイベントを通して、キャッチコピーのつくり方、デザインの仕方などを教えていただき、『つながる』ための具体的なテクニックも教えてもらうことが出来ました」

 活動を拡げたいけれどどうしていいか分からない方、まずはMサポにお気軽にご相談ください。

ウェルネスLifeスタジオ1518 「10歳若返る運動講座」を取材しました

前橋市中央公民館の自主学習グループ活動支援事業「10歳若返る運動講座」の2回連続講座(6月23日、6月29日)に、講師として「ウェルネスLifeスタジオ1518」の橋本大介さんを招き開催されました。

各回約180人が参加し、身体の知識と正しい身体の使い方について、姿勢や体幹の重要性や歩き方の講習など、日常で実践することにより、正しい姿勢や歩き方が身に付き、運動能力の向上が期待できる講座です。
参加者のみなさんは楽しくストレッチやウォーキングのエクササイズを行い、晴れやかな表情で講座は終了しました。

地域おこし協力隊としても活動する橋本大介さんは、今年7月に卒隊しますが、引き続き前橋市に定住し地域に根差した活動を行っていく予定です。

橋本大介さんFacebook

「ウェルネスLifeスタジオ1518」は、「Mサポ元気お届けたい」に登録し、地域・各施設での運動指導、ウォーキング講座などを行っています。
※「Mサポ元気お届けたい」について、詳しくはコチラをご覧ください。

Mサポ利用登録者の活動紹介パネル展示を開催しています

ただいま、市役所1階市民ロビーにおいて、Mサポの利用登録者である「NPO法人みらい事業団」の活動を紹介するパネル展示を行っています。

戦時下にあるウクライナへの支援活動として、前橋市の子どもたちとウクライナの子どもたちが描いた絵を展示し、平和の尊さを伝えています。

この機会に、ぜひ市内で活動する市民活動団体の取り組みをご覧ください。

Mサポ利用登録者等活動紹介動画をYouTubeに公開しました

Mサポからのお知らせです。

2023年2月25日(土)に開催した「ゆるつな!」会場で撮影された活動紹介動画を公開しましたので、「Msapo」チャンネルをぜひご覧ください!

Mサポ利用登録者等活動紹介動画

☆出演者
・前橋の地域若者会議
・NPO法人チャリティーサンタ群馬支部
・群馬中央医療生活協同組合
・群馬ゾンタクラブ
・前橋おやこ劇場
・NPO法人みんなのおうえん団
・セントラルスタジオ群馬
・前橋市地域おこし協力隊 フョードロフ・パーベル
・群馬県 県民活動支援・広聴課「ボラスルン」

【利用登録者活動紹介】楽しんで育つ会

代表で公認心理師でもある齋藤裕章さんは、学校等に助言者として関わる中で、不登校の子どもが増加している現状に危惧し、「楽しんで育つ会」を立ち上げました。子どもたちが楽しみながらコミュニケーション能力が育つ活動を行っています。
インプロ(劇あそび)ワークショップや助け合い学習会など、不登校の予防や学校等でより楽しく豊かに過ごせるように、異年齢で関わり合いながら、人への信頼感や気持ちをコントロールする力を育てます。幼児期や学童期の成長に役立つ活動を行うことで、豊かで安定した心身の育成を図り、子どもたちの可能性を広げる活動をしています。

ホームページ:http://linklinkheart.dreamcross.link/index.html

【利用登録者活動紹介】「ゆるり」

Yukikoさんは、気功をベースとしたゆっくり動くストレッチで、健康な人を増やし、歳を重ねても不調の出にくい身体づくりを目指しています。中国伝統医学のエッセンスを取り入れたストレッチで、のんびりと動きながら、様々なツボを刺激することで血流を良くし、疲労回復、柔軟性の向上、免疫力を高める効果が期待できます。

また、「ゆるり」は「Mサポ元気お届けたい」に登録し、自治会や地域、各施設の催し、イベントの講師として、地域の健康づくりの活動を行っています。

※「Mサポ元気お届けたい」とは、地域で活動している個人や団体の方が、自治会や地域・各施設のイベントの際に出向いて演奏やパフォーマンスを行うものです。
詳しくは、コチラをご覧ください。

【利用登録者活動紹介】前橋ローターアクトクラブ

ローターアクトクラブは、リーダーシップと専門的なスキルを育みながら楽しく奉仕活動を行う若者たちの国際的な組織です。
前橋ローターアクトクラブでは、会長の横山広樹さんのもと、「るなぱあく」に続く老朽化した地下道の再整備を市と協力し、「地下道アート空間プロジェクト」を実施し、暗い地下道が明るくアートな空間に生まれ変わりました。
また、県庁の花壇整備など前橋市のまちづくりに貢献しています。ロータリークラブの支援のもと、18歳~35歳までの会員たちが、前橋市活性化のための奉仕プロジェクトの計画・実施、寄付、寄贈活動などを行っています。