前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

イベント情報

福島×群馬 風神桜馬「よさこい&ヒップホップを踊ろう!」

福島×群馬 風神桜馬(Mサポ登録団体)から「よさこい&ヒップホップを踊ろう!」のお知らせです。

メンバー募集!!
よさこいを通じて、福島と群馬の人が交流していきたいという思いで活動しています。
年齢を問わず、一緒にワイワイ楽しく踊ってくれる仲間を募集しています。

練習場所:K’BIX元気21まえばし 中央公民館
日時:毎週日曜日 午前10時~12時

詳しくは、福島×群馬 風神桜馬「よさこい&ヒップホップを踊ろう!」(PDF)をご覧ください。

最新の情報はFacebookページでご確認ください。
https://www.facebook.com/michiaki.niituma

NPO法人カウンセリング&コミュニケーション・ミュー 「生活に活かせるカウンセリング入門講座」

 NPO法人カウンセリング&コミュニケーション・ミュー(Mサポ登録団体)から、「生活に活かせるカウンセリング入門講座」のお知らせです。
 
 コロナは、人とのコミュニケーションに大きな影響を与えています。このような時だからこそ、人とのかかわりについて学びませんか。本講座は、カウンセリング、心理学理論を生活の中で活かすという視点から、自分理解、他者理解、コミュニケーションなどを理論だけでなくワークやロールプレーなどの実践を通して学びます。

■ 日程
① 4月10日(土) ② 4月24日(土)
③ 5月8日(土)  ④ 5月22日(土)
⑤ 6月12日(土) ⑥ 6月26日(土)

■ 時間
9:30~11:30

■ 会場
群馬県公社総合ビル
(前橋市大渡町一丁目10-7)

■ 定員
20人

■ 対象者
全日程参加でき、講座終了後も活動の意欲のある方

■ 受講料
12,000円
(講座初日に全額納入)

■ 締切
2021年4月3日(土)

 詳しくは、生活に活かせるカウンセリング入門講座(PDF)をご覧ください。

 
 

NHK厚生文化事業団 NHKハートフォーラム〈オンライン〉 私たちは2030年にSDGsを達成できるのか!?

 NHK厚生文化事業団より、NHKハートフォーラム〈オンライン〉 私たちは2030年にSDGsを達成できるのか!? ~「誰ひとり取り残さない社会」を発達障害と認知症を例に考える~のお知らせです。

 「誰ひとり取り残さない-Leave No One Behind-」。世界ではいま、国連が定めた17の目標「SDGs(持続可能な開発目標)」への取り組みが広がっています。

 では、健康や福祉、教育分野での現実はどうでしょうか。SDGsと真逆の、差別・排除・分断といった「自分とは違うことに不寛容」な社会への訴えが繰り返し伝えられ、コロナ禍のいまにいたっては「つらい。孤独を感じて仕方がない」「状況は悪化している」という声も聞こえます。「誰ひとり取り残さない社会」を手に入れることは容易ではありません。
 
 1960年に創立されたNHK厚生文化事業団は60年間、「誰ひとり取り残さない」社会実現の一助となれるよう活動を続けてきました。今回のフォーラムでは60周年を機に、いま改めて生きづらさと向きあっている「発達障害」と「認知症」の当事者とともに、支援者、専門家、ジャーナリスト、さらに、ネットを通じて参加する視聴者のみなさんの「本音」をつなぎながら、「誰も取り残さない社会」実現のカギを見つけていきます。

■ 日時
2021年3月28日(日)13:00~18:00

■ 方式
オンライン

■ 参加費
無料

■ 定員
1000人

■ 内容
【第1部】基調講演「『誰ひとり取り残さない』ための人間理解の視点を持つ」
 講師:柳田 邦男(ノンフィクション作家)
【第2部】事例研究「誰ひとり取り残さない」 当事者・現場の声から課題を探す
(1)SDGs 4の目標:「質の高い教育をみんなに」
「発達障害」~誰も置き去りにしない学びとは~
 出演者:本田 秀夫(信州大学医学部附属病院 子どものこころ診療部 部長)
 発達障害当事者と支援者
(2)SDGs 3の目標:「すべての人に健康と福祉を」
「認知症」~当事者を生きづらくする支援・生き生きさせる支援とは~
出演者:永田 久美子(認知症介護研究・研修東京センター 研究部 部長)
認知症当事者
【第3部】ディスカッション「私たちは、10年後にSDGsを達成できるのか!?」
     上記出演者によるパネルディスカッション

■ 詳細・申込み
NHK厚生文化事業団のホームページからお申込みください。

■ 申込み締切
2021年3月25日(木)※定員に達し次第締め切ります。

■ 問合せ先
NHK厚生文化事業団「SDGsフォーラム」係
 TEL:03-3476-5955 FAX:03-3476-5956
 E-mail:event4@npwo.or.jp

令和2年度 まえばし市民提案型パートナーシップ事業 公開プレゼン

 前橋市から、「令和2年度 まえばし市民提案型パートナーシップ事業 公開プレゼン」のお知らせです。新型コロナウイルス対策として、Web会議システム「Microsoft Teams」を使用しての開催となります。

■ 日時
 令和3年3月7日(日)10:00~11:20(予定)

■ 観覧申込み
 令和3年3月4日(木)までに生活課へ申込み
前橋市ホームページ下段にある「お問い合わせはこちらから」をクリックしてフォームへお進みください。
 ※当日飛び込みでのご参加はお断りさせていただきますので予めご承知ください。

 詳しくは、前橋市ホームページをご覧ください。

 

群馬県立前橋産業技術専門校 働く人にすぐに役立つ「スキルアップセミナー」のお知らせ(令和3年度分)

 「群馬県立前橋産業技術専門校」スキルアップセミナー開催情報

 群馬県立前橋産業技術専門校で実施するスキルアップセミナーのご案内です。
合計12時間程度の比較的短期間のセミナーです。
 ものづくりのスキルを磨く技術系セミナーから、パソコンスキル、資格取得対策セミナーなど、すぐに仕事に役立つコースを幅広くご用意しております。
 ぜひ皆様のスキルアップにお役立てください。

 ■ 令和3年度(4月~令和4年3月)開催予定コース
PDFをご参照ください。

 ■ 開催場所
県立前橋産業技術専門校(前橋市石関町124-1)
※詳細についてはホームページでご確認ください。

 ■ 申込方法
・所定の申込書にご記入の上、FAX、郵送、またはメールにてお申し込みください。
・申込書は、前橋産業技術専門校のホームページからダウンロードしていただけます。
・各コースとも先着順で受け付けております。
・定員に空きがある場合は、講習開催初日の2週間前まで受付を延長することがあります。

 ■ お問合せ・お申込み
県立前橋産業技術専門校 スキルアップセミナー担当
   TEL 027-230-2211    FAX 027-269-7654
   URL https://maetech.ac.jp/

NPO法人多文化共生ぐんま 「令和2年度 多文化共生シンポジウム」

 NPO法人多文化共生ぐんま(Mサポ登録団体)から、「令和2年度多文化共生シンポジウム」のお知らせです。

 2021年3月7日(日)13:00〜16:00にオンライン(zoom)で、群馬県多文化共生シンポジウム「外国人が活躍できる地域社会を創る」を開催します。興味ある方は、是非参加ください。

■ シンポジウム内容
多文化共生推進士の紹介(NPO多文化共生ぐんま理事長 松島郁夫)
第1部 多文化共生協働活動事例発表
① 外国にルーツを持つロールモデルを探して Part2
② コロナ時代における外国人との共助・共生社会に向けて
③ コロナ禍だからこそ出来るインバウンド基盤構築

第2部 事例報告
① 農業分野における技能実習生を育てる((有)農園星ノ環 星野社長)

第3部 パネルディスカッション
・コーディネーター 前橋国際大学 西舘准教授
・パネリスト
 ①マヤ ミルカ氏(チリ)
 ②ニラズ グルン氏(ネパール)
 ③ジューン ヤンライス氏(アメリカ)
 ④新井雄大氏(日本・フィリピン)

*詳細内容→ https://www.pref.gunma.jp/houdou/ci12_00048.html

*参加のお申し込み
https://s-kantan.jp/pref-gunma-u/offer/userLoginDispNon.action?tempSeq=3100&accessFrom=

◆お問い合わせ
群馬県地域創生部ぐんま暮らし・外国人活躍推進課
電話:027-226-3394
メール:gunkurashi@pref.gunma.lg.jp

NPOサポートセンター オンラインセミナーのお知らせ

 NPO法人 NPOサポートセンターから、オンラインセミナー開催のお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.各回、2週間見放題!
次の時代を見据えたNPOの事例と実践「事業戦略づくり基礎ゼミ」
URL : https://nposc21103.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
[第1回]3月15日(月)15:00-17:00
[第2回]3月29日(月)15:00-17:00
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

<受講料 : 2回セット料金>
・ネット受講 : 3,000円

<講師>
・松本 祐一(NPO法人 NPOサポートセンター 代表理事 / 多摩大学 経営情報学部 教授)
・ゲスト : 田所 喬(特定非営利活動法人 NPOフュージョン長池 理事長)

<学べること>
・NPO活動のモデルチェンジやソーシャル・マーケティングに関する基礎知識の習得
・NPOによる事業の見直し、戦略づくりの事例の理解
・次の3年~5年を見据えた事業戦略をつくるための考え方、フレームワークの使い方

▼お申込み、詳細はこちらから
https://nposc21103.peatix.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.ネットで見放題期間 : 3/17(水)- 3/31(水)
伝える、選ばれるための言葉をみがく、Webサイトのキャッチコピー入門
URL:https://nposc21104.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
・3月17日(水)15:00-17:00
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

<受講料>
・ネット受講 : 1,500円

<講師>
・高瀬 桃子(Willing Hands On 代表)

<学べること>
・明日から使えるキャッチコピーづくりの考え方
・NPOのWebサイトキャッチコピーの事例

▼お申込み、詳細はこちらから
https://nposc21104.peatix.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━
●お問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
NPO法人 NPOサポートセンター
担当:小堀、佐藤、笠原
http://npo-sc.org/training/good-business-studio/
〒108-0014
東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階
TEL:03-6453-7498
E-Mail:gbs@npo-sc.org
━━━━━━━━━━━━━━━━

 

前橋むーびー部 「まえばし草映画まつり」

前橋むーびー部(Mサポ登録団体)から「まえばし草映画まつり」のお知らせです。

前橋むーびー部制作の映画『人ゆえに』をはじめ、群馬にまつわるアマチュア作品&映像作品が前橋の地に集結します。
入場無料です。

■ 日時
2021年2月23日(火・祝)10:15~17:25

■ 会場
前橋シネマハウス
(前橋市千代田町5-1-16 アーツ前橋3F)

■ 主催
前橋むーびー部
最新の情報はFacebookページでご確認ください。
https://www.facebook.com/maebashi.movie/

まえばし草映画まつりチラシ(PDF)

NPO法人Mam’s Styleからのお知らせ

 NPO法人Mam’s Style(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 子育てと仕事楽しむママの家 NPO法人Mam’s Style フリーペーパーを発行しました。

 

 

群馬ゾンタクラブからのお知らせ

 群馬ゾンタクラブ(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

「群馬ゾンタクラブ通信~2021年ローズデー記念」を発行しました。

 Q&Aで群馬ゾンタクラブを伝えています。

 群馬ゾンタクラブ通信(PDF)をご覧ください。