前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

2020年01月

[助成金等募集情報] 一般社団法人全国食支援活動協力会「こども食堂サポート機能設置事業」

 一般社団法人全国食支援活動協力会から、「こども食堂サポート機能設置事業」助成団体募集のお知らせです。
 
 この度、「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」に基づく資金分配団体として採択され、民間公益活動を行う団体(以下「実行団体」という。)に対して助成を行うことになりました。

 将来の担い手である子どもたちの健やかな育ちを応援するこども食堂等子どもの居場所づくりを行う団体が持続可能な運営をしていくためには、各地域の中間支援組織が個々のこども食堂をはじめとする団体の相談窓口の役割を担い、資源開発や多様な機関とのネットワーク形成を図ることが必要だと考えています。

 本助成事業を通して、こども食堂の持続的な運営に資する「こども食堂サポートセンター」機能を設置する中間支援組織を実行団体として選定し、ネットワーク形成支援、組織基盤強化支援を行うことを目的としています。

■ 採択予定実行団体数
4団体程度

■ 助成総額
7,100万円(予定)

■ 助成上限額
1,775万円/件 (3年度分)

■ 公募期間
2019年12月5日(木)~ 1月31日(金)(必着)

 詳しくは、一般社団法人全国食支援活動協力会「こども食堂サポート機能設置事業」ホームページをご覧ください。

[イベントなび] 映画「子どもたちをよろしく」

 NPO法人教育支援協会北関東(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 映画「子どもたちをよろしく」2/22(土)シネマテークたかさきにて先行上映されます。 
※ロケ地 群馬県桐生市

 全国共通特別鑑賞券 1,500円(当日 1,800円)

 詳しくは、映画「子どもたちをよろしく」公式サイトをご覧ください。

 映画「子どもたちをよろしく」(PDF)


 

 ※ NPO法人教育支援協会北関東では、行政より委託を受け生活困窮世帯を対象とした無料学習支援事業を行い、日々様々な状況におかれている子どもたちと真摯に向き合う活動を行っています。この映画をご覧いただくことで、広く市民の皆様に子どもたちを取り巻く様々な問題を知っていただく機会となり、今後の子どもたちへの支援活動がさらに普及していく礎となるよう、皆様にもお力添えをいただけますと幸いです。

[イベントなび] 群馬県青少年会館 「気持ちとコミュニケーション力が上がる2つのワークショップ」

 群馬県青少年会館から、「早く子ども達に会いたい! 気持ちとコミュニケーション力が上がる↑ 2つのワークショップ」のお知らせです。(令和元年度 青少年指導者専門講座)
(主催:群馬県教育委員会)

■ 日時
令和2年2月8日(土)・9日(日) 各日10:00~15:30(受付 9:45~)
※両日受講により、講座の修了証と子ども会中級指導者認定証を取得できます!

■ 会場
群馬県青少年会館

■ 対象
子どもを対象にした活動をしている19歳(の学年)以上の方

■ 募集期間
令和2年1月10日(金)~2月5日(水)※定員になり次第締切

■ 定員
各日 25人

■ 参加費
各日 100円

■ 内容
気持ちとコミュニケーション力が上がる2つのワークショップ(PDF)をご覧ください。

■ 申込み方法
FAXもしくはE-mailにて
①「ワークショップ受講希望」と記入
②受講を希望する日「両日」「2/8」「2/9」
③名前 ④名前のふりがな ⑤性別 ⑥住所
⑦電話番号(なるべく携帯で)
⑧所属(学校名、所属団体のある方)

■ 申込み・問合せ先
群馬県青少年会館
 TEL:027-234-1131
 FAX:027-234-0468
 E-mail:jigyo@gyc.or.jp

[助成金等募集情報] 特定非営利活動法人エティック「子どもの未来のための協働促進事業」

 特定非営利活動法人エティック(以下、ETIC.)は、休眠預金等活用法に基づく資金分配団体として、「子どもの未来のための協働促進助成事業」を実施します。

 本事業では児童虐待、子どもの貧困、いじめ、教育格差、子どもの自殺など子どもやその家族を取り巻く不条理な課題の解決に向けて、3~5団体に対して1団体当たり最大6000万円/3年(助成金総額1億7,500万円/3年)の資金的支援および非資金的支援を3年間行います。

 対象は民間の非営利法人、地域社会で行政等セクターや専門性を越えた協働により、子どもやその家族を支える地域社会システムをつくる事業です。2020年1月中旬公開の募集要項をご確認ください。

※実行団体の事業・サービスによる直接の事業成果のみを目的とした事業は対象となりません。

 詳しくは、特定非営利活動法人エティック ホームページをご覧ください。

[助成金等募集情報] 認定NPO法人まちぽっと「市民社会強化活動支援事業」

 認定NPO法人まちぽっとから、「市民社会強化活動支援事業」助成団体募集のお知らせです。

 認定NPO法人まちぽっとは、「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」に基づく資金分配団体に選定されました。地域で様々な活動を進めている団体を対象にして、「つながり」と「当事者の参加」をもとにした事業活動に対して助成を行います。

■ 公募期間
2019年12月20日(金)~2020年1月20日(月) 23:59

■ 助成期間
2020年4月~2023年3月末

■ 助成予定団体数及び1団体あたりの助成額
最大10団体程度、1年あたり200万円(最長3年間で600万円)

■ 助成対象団体
多様で複数の組織・団体と協力のもとに事業活動を進めている、進めようとしている団体
法人格の種類は問いませんが、原則として非営利の団体

■ 助成対象事業
一定のまた個別の課題を抱えた人を対象とした事業活動や、組織・団体を支援している事業活動など、事業活動のテーマや対象は問いません

 詳しくは、認定NPO法人まちぽっと ホームページをご覧ください。

[助成金等募集情報] 独立行政法人福祉医療機構 WAM助成 

 独立行政法人福祉医療機構(WAM)より、WAM助成のお知らせです。

 福祉医療機構(WAM)では、NPOやボランティアなどの民間団体の皆さんによる福祉活動を助成金で支援しています。現在、令和2年度分の助成対象事業を募集しております。

 令和2年度は、「通常助成事業」とは別に、これまで民間福祉活動団体が培ってきたノウハウをもとに事業をさらに発展させ、事業を通じて新たに明らかとなった課題や社会的に認知が進んでいない課題に対応することを目的に、新規性又は先駆性のある「モデル」となり得る活動を募集します。

■ 提出期限
通常助成事業:令和2年2月3日(月)
モデル事業 :令和2年2月3日(月)

▼ 令和2年度WAM助成(社会福祉振興助成事業)の募集について
 詳細は、以下のリンク先をご覧ください。

(通常助成事業)https://www.wam.go.jp/hp/r2_wamjyosei/
(モデル事業) https://www.wam.go.jp/hp/r2_wamjyosei_model/
 また、下記の日程で令和2年度WAM助成募集説明会を開催します。募集の概要説明とあわせて、優良事例や事業計画立案時のポイントも紹介します。ぜひご参加ください。

▼ 募集説明会のお申込みはこちらから
https://www.wam.go.jp/hp/r2_wamjyosei_setsumei/

【日時・場所・優良事例紹介団体】

東京会場…令和2年1月17日(金)13時30分~15時30分
     独立行政法人 福祉医療機構 10階大会議室
                    (東京都港区)

  <優良事例紹介団体>
   団体名 特定非営利活動法人ちば地域生活支援舎
   事業名 「子どもを地域で包括的に支援するアウトリーチ型
        多機能拠点づくり事業」

福岡会場…令和2年1月15日(水)14時15分~16時00分
     福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみん
                   (福岡県福岡市)

  <優良事例紹介団体>
   団体名 特定非営利活動法人コレクティブ
   事業名 「仮設団地から復興に向う住民の支援事業」

※個別助成相談(希望者のみ:事前予約制)は、説明会終了後に予定しております。

 

[助成金等募集情報] 公益財団法人 洲崎福祉財団 「障害児・者に対する自立支援活動への助成募集」

 公益財団法人 洲崎福祉財団から、「障害児・者に対する自立支援活動への助成募集」のお知らせです。

● 名称   令和元年度下期 障害児・者に対する自立支援活動への助成募集

● 支援種別 助成金

● 支援元  公益財団法人 洲崎福祉財団

● 応募地域 関東1都6県(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬)

● 対象事業
 ・障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動
 ・障害児・者に対する自助・自立の支援事業
 ・助成決定以降、令和2年6月1日から事業を開始し、令和2年11月30日 (半年以内)までに完了する事業

● 対象団体
 ・非営利法人、任意団体としての活動が3年以上
  ※法人格がない場合でも当財団の理念に沿う公益活動において3年以上の継続的な実績と、
  これを証明する資料があり、且つ今後2年以内に法人化する予定がある団体は対象。
 ・申請事業の拠点住所(実施場所)が、東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬 の関東1都6県
 ・難病患者及びその家族を支援している団体(患者会等)も対象

● 助成金額
 半期1000万円予定
 1件あたりの上限額200万円(下限額は10万円)

● 受付期間 令和2年1月1日から令和2年2月29日(消印)

● ホームページのURL http://www.swf.or.jp/

[ボランティア募集] ハレルワ×アリスの広場 まちのほけんしつプロジェクト クラウドファンディングに挑戦しています

 セクシュアルマイノリティ支援団体 ハレルワ(Mサポ登録団体)、不登校・引きこもり若者支援 アリスの広場(運営団体 NPO法人ぐんま若者応援ネット)(Mサポ登録団体)から、まちのほけんしつプロジェクト クラウドファンディングのお知らせです。

クラウドファンディングは、2020年1月7日から2月29日まで、目標金額120万円で行います。

ご支援、拡散をよろしくお願いいたします。

 まちのほけんしつプロジェクト(PDF)

クラウドファンディング READY FOR  生きづらさを分かち合う、「まちのほけんしつ」を前橋につくる。 サイト

[助成金等募集情報] 公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 「障害児等の体験格差解消事業」

 公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団から、「障害児等の体験格差解消事業」助成団体募集のお知らせです。
 
 公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団は、「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」に基づく「資金分配団体」として認定されました。

 休眠預金を活用して「体験格差解消事業」をさらに推進するため、NPO団体等を「事業者(実行団体)」として全国から10団体公募します。採択となった実行団体には2022年度までの3年間にわたり事業費等の助成を行います。

 障害児やひとり親家庭、児童養護施設の子供などを対象に海洋性レクリエーション等の自然体験活動を通じて、子供たちの心身の成長を促すとともに、インクルーシブ社会の実現に向けた取り組みを実行団体の皆様と一緒に進めていきたいと考えています。

■ 申請期間
2020年1月6日(月)~31日(火)

 詳しくは、公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 ホームページをご覧ください。

[助成金等募集情報] 公益財団法人パブリックリソース財団 「子ども支援団体の組織基盤強化」

 公益財団法人パブリックリソース財団から、休眠預金活用法に基づく事業「子ども支援団体の組織基盤強化」助成団体募集のお知らせです。

 子ども支援に取り組む団体の組織基盤強化に対して助成金支援を行うことで、NPOが安定的・持続的に事業を実施し、子どもの健やかな育ちが実現することを目指します。

 ※本助成プログラムは、「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律(休眠預金活用法)」に基づく資金分配団体として実施します。

■ 支援内容
最大3年間で合計1,080万円の助成金の提供
以下の非資金的支援の提供(月1回程度の面談による支援が目安です)
 事業のロジックモデル策定・成果目標策定支援
 組織診断実施のサポート
 組織基盤強化の目標と計画策定支援
 組織における合意形成のためのファシリテーション
 組織基盤強化の取り組みを支援する専門家(コンサルタント)に関する情報提供あるいは紹介
 中間評価、事後評価の支援 など

■ ​採択団体数
4団体

■ 応募締切
2020年2月3日(月)(必着)

 詳しくは、公益財団法人パブリックリソース財団 ホームページをご覧ください。