前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

2016年05月

[ブログ] 登録団体交流会でまたつながりました!

 5月28日(土)前橋市下川淵地区でトライアングルフェスタが行われました。

 Mサポ登録団体の下川淵地区地域づくり推進協議会、群馬県高校生会議が3月の登録団体交流会でつながり、今回のトライアングルフェスタで、群馬県高校生会議によるバンド演奏が行われました。

IMG_5485

IMG_5487

 Mサポの登録団体交流会でつながった交流の輪、ほかの登録団体同士のつながりも、Mサポにたくさんの情報が届いています。
 Mサポでは、今年度も登録団体同士のつながりを広げていける交流会を企画しています。

[イベントなび] Mサポ バルーンアートボランティア養成講座

バルーンアートで地域を笑顔に!
平成28年度まえばし地域活動ポイント対象事業

バルーンアートの作り方を学び、それを地域活動やボランティア活動の場で役立てていただくための養成講座です。

■ 日時:平成28年6月30日(木)10:00~12:00

■ 場所:前橋市市民活動支援センター(Mサポ)会議室

■ 定員:20人(抽選)

■ 参加費:500円

■ 申込み:
往復ハガキに住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記入し、下記まで
[1人1通 6月20日(月)消印有効]
〒371-0023 前橋市本町2-12-1 前橋プラザ元気21 3F
前橋市市民活動支援センター「バルーンアートボランティア養成講座」宛

■ 主催:前橋市市民活動支援センター(Mサポ)
Mサポバルーンアートボランティア養成講座

[お知らせ] ぐんま環境学校エコカレッジ 受講生募集

 群馬県では、環境学習や地域の環境活動に自ら進んで取り組むことができる人材を養成するため、環境問題に関連する幅広い分野のカリキュラムによる「ぐんま環境学校(エコカレッジ)」を実施しています。現在、平成28年度の受講生を募集しています。(主催:群馬県)

■ 応募条件
•群馬県内在住、在勤、在学の方で、環境問題や環境活動に関心のある方
•基礎講義に4回以上、フィールドワーク・実習に1回以上、出席できる方

■ 定員
30人(定員を超えた場合は選考)

■ 受講料
無料(昼食、交通費、尾瀬のフィールドワーク・実習にかかる宿泊費は自己負担)

■ 講義日程
群馬県ホームページを参照

■ 申込期限
平成28年6月13日(月)必着

■ 申込方法
申込書に必要事項を記入
6月13日(月)までに郵送、メールまたはFAXにて
申込書は群馬県ホームページからダウンロード

■ 申込み・問合わせ先
群馬県環境森林部環境政策課環境活動推進係
 〒371-8570 前橋市大手町1丁目1番1号
 TEL:027-226-2821  FAX:027-243-7702
 URL:http://www.pref.gunma.jp/04/e0100265.html
 ぐんま環境学校エコカレッジ(PDF)

[イベントなび] 特定非営利活動法人ブレインファーム スマホの学校inMサポ

スマホの学校
安心!安全!楽しい! はじめてのスマホinMサポ
 

 特定非営利活動法人ブレインファーム(Mサポ登録団体)では、スマートフォン体験講座を行っています。
 
 この講座では、スマートフォン・タブレットをお持ちでない方を対象に、スマホの基本をレクチャーします。この機会に、試しにスマホに触って、遊んでみませんか。携帯ショップでは相談できない、気になる料金体系も解説します。
(主催:特定非営利活動法人ブレインファーム)

■ 日時
 ①6月10日(金)13:00~14:30
 ②6月10日(金)15:00~16:30
 ③6月25日(土)10:30~12:00

■ 場所
前橋市市民活動支援センター(Mサポ)会議室
(前橋プラザ元気21 3階)

■ 教材費
1,000円(テキスト代、スマホまたはタブレットのレンタル代として)

■ 定員
各10名

■ 申込み・問合わせ先
特定非営利活動法人ブレインファーム・スマホの学校
 〒371-0015 前橋市三河町1丁目1-103 ツムグ前橋
 TEL:080-4658-2739(電話に出られない場合には折り返し)
DSCF2870 (920x1280)

[助成金等募集情報] サンヨー食品 青少年育成アシスト助成金

 サンヨー食品では、群馬県内の青少年の健全育成に寄与するため、文化・スポーツなどの各
分野において、必要な援助を行い、次代を担う人材の育成に寄与しています。

■ 助成対象団体
1)群馬県内に拠点を持ち、文化またはスポーツの振興を主たる目的としている
公益社団法人、公益財団法人、一般社団法人または一般財団法人
2)上記以外の団体であって以下の要件を備える群馬県内に拠点を持つ
非営利活動団体(特定非営利活動法人等)
 ① 団体の規約、定款等の組織運営上のルールがある
 ② 自助努力による資金確保に努め、自ら経理し監査する等の会計組織がある
 ③ 団体の意思を決定し執行する組織が確立している
 ④ 3 年以上の活動実績があり、企画した事業を確実に執行できる
 ⑤ 団体の役員等が反社会的勢力との関わりがない

■ 助成対象事業
18 歳以下の青少年を主な対象とし、文化またはスポーツの振興に関して計画される事業で、青少年育成に寄与するもの
(宗教活動や政治上の問題に関する事業は対象外)

■ 事業実施期間
平成28年10月1日~平成29年9月30日に実施、完了する事業

■ 助成金額
助成対象事業1件につき10万円から最大50万円(1万円単位)の範囲で審査の結果、必要と認めた金額

■ 申請方法
下記書類を揃えて郵送(申請書書式はE-mailにて「育成アシスト申請書希望」と明記もしくは電話またはFAX にて郵送を依頼)
申請必要書類
 ① 当財団所定の助成金申請書
 ② 対象団体であることを証明する書類
  ・履歴事項全部証明書写または定款写し、団体規約や会則等
  ・役員名簿
  ・団体の前年度事業計画書、決算報告書
  ・活動実態がわかる資料(過去の事業のパンフレット・写真等)
詳細は、サンヨー食品 青少年育成アシスト助成金 募集要項(PDFファイル)で確認

■ 申請受付期間
平成28年4月1日~6月30日(消印有効)

■ 問合せ・申請書提出先
一般財団法人 サンヨー食品文化スポーツ振興財団 事務局
 〒371-0811 群馬県前橋市朝倉町555-4
 TEL:027-220-3402  FAX:027-220-3449
 E-mail:ikusei@sanyofoods.co.jp
 サンヨー食品 青少年育成アシスト助成金(PDFファイル)

[ブログ] 明寿24会 元気21 5階中庭清掃活動 

 5月16日(月)に、明寿24会(Mサポ登録団体)の皆さんが、前橋プラザ元気21 5階中庭の清掃活動を行いました。
 明寿24会は、明寿大学39期生による生涯学習の団体です。(明寿大学は前橋市中央公民館の高齢者教室です)

 メンバーの中には、前日の「春のMサポクリーン活動」と、2日間連続でご参加の方もいらっしゃいました。

 明寿24会の皆さんのお力で、中庭がたいへんきれいになりました。
ありがとうございました。
 
24会さんP1170615

 

[助成金等募集情報]一般財団法人松翁会 社会福祉助成金

 一般財団法人松翁会では、社会福祉に関する民間の事業を対象に助成を行います。

■ 助成対象
原則として法人・団体であること
法人格をもたないものであっても、特に助成することにより効果が期待できる場合は対象
個人及び営利法人等は対象外

■ 助成対象案件・選考基準
① 障がい者の福祉向上案件、および難病案件、虐待防止案件を対象とする。
② 明確な企画(目的、内容、資金使途等)に基づく事業で具体的な計画を持つこと。
③ 推進体制が確立しており、自己資金の調達の努力をしていること。
④ 先駆的、開拓的事業を優先する。
⑤ 助成対象にならないもの
・過去3年間に松翁会から助成を受けた法人・団体からの申請
・研究助成
・法人・団体の管理運営維持に関する経費

 詳細は一般財団法人 松翁会 助成事業概要に記載

■ 申請方法
一般財団法人 松翁会 ホームページ 申請書ダウンロードより申請書をダウンロード
※申込用紙の社会福祉協議会等のコメント欄は、都道府県・市区町村社会福祉協議会又は、県及び市区町村行政の福祉関係部署に記入を依頼
(必須要件)

■ 申請締切
平成28年7月29日(金)(必着)

■ 申請先・問合せ先
一般財団法人松翁会 事務局 社会福祉事業部 助成係  
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-5 大手町タワー地下1階
TEL:03-3201-3225
URL:http://shouohkai.or.jp
松翁会(PDFファイル)

[助成金等募集情報] 社会福祉法人丸紅基金 社会福祉助成金

 社会福祉法人丸紅基金では、国民福祉の向上に資することを目的とし、社会福祉事業に対する助成を行うため、1975年より全国の福祉施設や団体が必要とする設備、機器、車輌、家屋のほか、各種団体が行う調査・研究活動などの資金助成として、毎年約1億円の助成を行っています。
 2016年度助成金の募集を、下記のとおり実施します。

■ 助成金額・件数
助成金総額1億円  50件以上の助成
1件当りの助成金額は200万円上限

■ 助成対象
 わが国における社会福祉事業(福祉施設の運営、福祉活動など)を行う民間の団体が企画する事業案件で、次の条件を具備するもの
1. 申込者(実施主体)は、原則として非営利の法人であること
(ただし、法人でない場合でも、3年以上の継続的な活動実績があり、組織的な活動を行っている団体は対象とする)
2. 明確な目的を持ち、実施主体、内容、期間が明らかであること
3. 助成決定から1年以内に実施が完了する予定のものであること
(2016年11月から2017年10月末の1年間で、申込案件が実施・完了される事業が対象)
4. 一般的な経費不足の補填でないこと
5. 申込案件に、国や地方公共団体の公的補助が見込めないこと、また他の民間機関からの助成と重複しないこと

■ 申込期間
2016年4月15日(金)~5月31日(火)(消印有効)

■ 詳細
丸紅基金 ホームページに記載
丸紅基金(PDFファイル)

■ 書類送付先・問合せ先
社会福祉法人 丸紅基金 
〒100-8088 東京都千代田区大手町1-4-2 丸紅ビル内
TEL:03-3282-7591・7592
FAX:03-3282-9541
E-mail:mkikin@marubeni.com 
URL:http://www.marubeni.or.jp

[ブログ]学生さんによるボランティア 東日本大震災被災地に送るテディベア作り

 NPOカドリーベア・デン・イン・ジャパン(代表 竹澤泰子さん、Mサポ登録団体)では、東日本大震災の被災地に手作りのテディベアを送る活動を行っています。

 本日(5月21日土曜日)は、17人の活気あふれる群馬パース大学1年生の学生さんが、ボランティアでMサポ交流スペースに集まりました。学生さんが自ら、「テディベアを作って東日本大震災の被災地に送る活動をしたい」と集まられたとのことです。

 テディベアを作る学生さんは、仲間とともに笑い声があふれる楽しい会話をしながら、作業を進めていました。

DSCF3062 (1280x960) (1280x960)
DSCF3068 (1280x960)
DSCF3061 (1280x960) (1280x960)
DSCF3063 (1280x960)
DSCF3064 (1280x960)
DSCF3065 (1280x960)
DSCF3066 (1280x960)
DSCF3067 (1280x960)
 このテディベア作りの活動は、来月も行われます。
DSCF3069 (1280x960)
 

みんなで作ったテディベアが勢ぞろいしました。

みんなで作ったテディベアが勢ぞろいしました。

[ブログ] 春のMサポクリーン活動 ありがとうございました

 5月15日(日)朝8時から9時に、前橋プラザ元気21周辺で「春のMサポクリーン活動」を行いました。
(主催:前橋市市民活動支援センター、平成28年度まえばし地域活動ポイント対象事業)

 Mサポクリーン活動は、元気21周辺の環境美化、ご参加者間の交流、市内企業の社会貢献活動(CSR)の機会として、一昨年秋より年2回開催しております。

 当日は曇り空でしたが、昨年を上回る81人ものご参加がありました。小さなお子さん、学生さんから、ご年配の方まで年代も広くご参加くださいました。また、多くの企業の方のご協賛、ご協力をいただきました。

 清掃活動を通じ、参加者間の交流がたくさん見受けられました。

 春のMサポクリーン活動の模様を、以下、写真で一部お伝えします。

 DSCF3002 (1280x960)
 DSCN0036 (1280x960)
 DSCN0039 (1280x960)
 DSCN0046 (1280x960)
 DSCN0052 (1280x960)
 DSCN0068 (1280x960)
 DSCN0072 (1280x960)
 最後に、参加者全員で集合写真を撮影しました。

 DSCF3024 (1280x960)

 ご参加くださった皆様、ご協賛、ご協力くださった企業の皆様、ありがとうございました。
ご協賛くださった飲み物、清掃道具は参加者に配布、活用させていただきました。

<ご協賛企業>(順不同・敬称略)
群馬ヤクルト販売株式会社   (前橋市高井町)
株式会社西建         (前橋市上長磯町)
株式会社久保塗装       (前橋市西片貝町)
株式会社宇野製作所      (前橋市東大室町)

<ご協力企業>(順不同・敬称略)
関東製酪株式会社       (前橋市飯土井町)
有限会社グローバルファクトリー(前橋市問屋町)
 
DSCF2890 (1280x960)

ご協賛の清掃道具です

ご協賛の清掃道具です


ご協賛の飲み物と清掃道具です

ご協賛の飲み物と清掃道具です