前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

2017年06月

[助成金等募集情報] 群馬県共同募金会 赤い羽根共同募金 配分申請説明会

 社会福祉法人群馬県共同募金会からのお知らせです。

 平成29年度共同募金(30年度事業)の配分申請受付を8月1日から開始するにあたり、説明会を開催します。

■ 日時:平成29年8月2日(水) 13:00~16:00

■ 場所:群馬県社会福祉総合センター203会議室(前橋市新前橋町13-12)

■ 参加費無料 

■ 申込み方法
 事前申込が必要 
 電話、FAX、E-mailのいずれか

■ 詳細 
群馬県共同募金会ウェブサイト 赤い羽根募金の配分申請説明会を開催します。参照
共同募金配分申請説明会(PDF)

■ 申込み締切
平成29年7月25日(火)

■ 申込み・問合せ先
社会福祉法人群馬県共同募金会
 〒371-0843 群馬県前橋市新前橋町13番地の12
 TEL:027-255-6596(平日8:30~17:15)
 FAX:027-255-6214
 E-mail:info2@akaihane-gunma.or.jp
 URL:http://www.akaihane-gunma.or.jp/

[イベントなび] 群馬県立前橋産業技術専門校 働く人にすぐに役立つ「スキルアップセミナー」のお知らせ(平成29年8月、9月開催分)

「群馬県立前橋産業技術専門校」スキルアップセミナー開催情報

 群馬県立前橋産業技術専門校で実施する、スキルアップセミナーのご案内です。合計12時間程度の比較的短期間のセミナーです。
 ものづくりのスキルを磨く技術系セミナーから、パソコンスキル、資格取得対策セミナーなど、すぐに仕事に役立つコースを、幅広くご用意しております。
 ぜひ皆様のスキルアップにお役立てください。

■ 8月開催予定コース
「QC検定3級対策講座」 平成29年8月19日(土)、26日(土) 9:00~16:30
 詳細は、PDF①をご参照ください。

 

■ 9月開催予定コース
「Jw_cad入門」 平成29年9月5日(火)、12日(火) 9:00~16:30
 詳細は、PDF②をご参照ください。
 
 

「簿記検定3級対策講座」平成29年9月13日(水)、15日(金)、20日(水)、22日(金)
 詳細は、PDF③をご参照ください。

「時短・超効率!Excelお役立ち講座」平成29年9月20日(水)、27日(水)
 詳細は、PDF④をご参照ください。

 

■ 開催場所
 群馬県立前橋産業技術専門校(前橋市石関町124-1)
 ※コースの詳細や、他のコースについては、前橋産業技術校のホームページをご覧ください。

■ 申込方法
・所定の申込用紙にご記入の上、FAX、郵送、またはメールにてお申し込みください。
・申込用紙は、前橋産業技術校のホームページよりダウンロードいただけます。
・各コースとも応募は先着順にて受け付けます。定員に空きがある場合は講習開催初日の2週間前まで受付を延長することがあります。

■ お問合せ・お申込み
群馬県立前橋産業技術専門校 スキルアップセミナー担当
 TEL:027-230-2211    FAX:027-269-7654 
 URL:http://www.maetech.ac.jp/

[ブログ] まえばし地域づくり交流フェスタ2017 その4

 「まえばし地域づくり交流フェスタ2017」が、6月18日(日)10:00から15:00まで、前橋中央イベント広場で行われました。

 「見て」「楽しんで」「買って」「味わって」 地域の魅力を味わえるフェスタの様子の一部を、写真でお伝えします。

 

桂萱地区 切干大根入りの焼きそば

 

清里地区 きよさと焼き
玉ねぎ・枝豆・小麦粉は前橋産のものを使用しています

 

 

 

南橘地区 田口菜種の油搾り実演

 

 

 

宮城地区 みやぎ地域づくり交流会コーナー

 

上川淵地区 古代米試食・販売

 

敷島地区 繭クラフト作り、座繰り体験

 

 

下川淵地区 ハーブティ試飲、花苗販売

 

桃井地区 パネル展示

 

移住コンシェルジュの紹介

 

工夫を凝らした展示が並んでいます

 

七夕飾りを作ろうコーナー

 

 

思いがたくさんつながりました

 

閉会式
鈴木委員長の挨拶

 

司会の田子さん

 
 

真下副委員長の挨拶


 

[ブログ] まえばし地域づくり交流フェスタ2017 その3

 「まえばし地域づくり交流フェスタ2017」が、6月18日(日)10:00から15:00まで、前橋中央イベント広場で行われました。

 Mサポ登録団体でもある前橋市内23地区の地域づくり協議会や、国立赤城青少年交流の家、NPO法人まえばし農学舎等、多くの団体がフェスタを盛り上げていました。

 すべてを写真に収め切れなかったのですが、会場の風景の一部をここにお届けします。

 

岩神地区 面おどり

 

東地区 古市町赤烏太鼓

 

宮城地区 地域ネタ ギター弾き語り

 

桂萱地区 オールディーズ

駅おん♪

 

永明地区 ウクレレ&フラ

 

 

国立赤城青少年交流の家
「誰でも簡単!缶バッジ作り」

 

 

NPO法人まえばし農学舎
「ぬりえコーナー」

 

 

[ブログ] まえばし地域づくり交流フェスタ2017 その2

 「まえばし地域づくり交流フェスタ2017」が、6月18日(日)10:00から15:00まで、前橋中央イベント広場で行われました。

 Mサポ登録団体から、明寿同窓会ラフターヨガクラブ、SAKURAの会、オカリナクラブ「響き」の3団体が、ステージ上で観客と一体となったパフォーマンスや演奏を行いました。

 Mサポ登録団体3団体のパフォーマンス、演奏について、写真でお伝えします。

10:15~10:35 <明寿同窓会ラフターヨガクラブ> ラフターヨガ 

12:50~13:10 <SAKURAの会> 大正琴

14:10~14:30 <オカリナクラブ「響き」> オカリナ

[ブログ] まえばし地域づくり交流フェスタ2017 その1

 「まえばし地域づくり交流フェスタ2017」が、6月18日(日)10:00から15:00まで、前橋中央イベント広場で行われました。

 Mサポ登録団体から、明寿同窓会ラフターヨガクラブ、SAKURAの会、オカリナクラブ「響き」の3団体が、ステージ上で観客と一体となったパフォーマンスや演奏を行いました。

 また、Mサポ紹介のブースにも、多くの方が訪れ、Mサポの情報紙やリーフレットを配布するとともに、「Mサポ元気お届けたい」(施設や地域のふれあいサロンなどでボランティア活動をする団体)について紹介しました。

 フェスタの様子を写真でお伝えします。

 

 

開会式の様子

 

前橋地域おこし協力隊の5人に市長から委嘱状が渡されました

 

Mサポ紹介コーナー

 

たくさんの方がお立ち寄りくださいました

 

 

Mサポ元気お届けたいの紹介に見入っています


 

[Mサポ] 国道50号 ケヤキ枯枝剪定工事のお知らせ

 国道50号 ケヤキ枯枝剪定工事のお知らせです。

 国道50号 前橋市本町1丁目~本町2丁目町内で、以下の日程で、1/2車線規制が行われます。

 6/19(月)~6/21(水)準備期間
 6/22(木)~6/23(金)、6/26(月)~6/30(金)工事
 7/3(月)片付け

 Mサポにご来所の際は、お気をつけてお越しください。

[イベントなび] NPO・ボランティアサロンぐんま「会計ソフト導入支援」

NPO法人会計基準 税理士による個別相談 会計ソフト導入支援

 NPO会計基準に基づく決算書により、法人の活動を確認、見直しをすることができます。また、会計基準が助成金や補助金の条件になっている場合もあります。
 今回は、税理士による1対1の個別指導です。ご自身の団体の状況に応じて学べます。実際にパソコンを操作しながら、会計ソフトを体験します。認定NPO法人を目指しているNPO法人の方、事業に追われて会計処理に時間が取れない方、この機会をお見逃しなくご参加下さい。
 各回4団体限定で、午前・午後同じ内容です。都合の良い時間帯をお選びください。

■ 日時
2017年7月28日(金)①10:00~12:00 ②14:00~16:00

■ 会場
高崎市総合福祉会館
(高崎市末広町115番1)

■ 参加費
無料

■ 持ち物
決算書、出納帳、通帳、記録媒体(データは持ち帰り可能)

■ 定員
各回4団体

■ 申込み締切
2017年7月21日

■ 詳細
会計ソフト導入支援ちらし(PDF)参照

■ 申込み・問合せ先
NPO・ボランティアサロンぐんま
 TEL:027-243-5118
 FAX:027-210-6217
 E-mail:gunma-nposalon1@kl.wind.ne.jp
 URL:http://nposalon.kazelog.jp/

 

 

[イベントなび] 桐生駅なかコンサート

 桐生市民活動推進センター “ゆい” さんからのお知らせです。

 「みその先生と子供たちの 桐生駅なかコンサート~桐生駅にぎわいプロジェクト~」が開催されます。
 キーボードとギターのコンサートです。演奏曲は、「アンパンマンのマーチ」「となりのトトロ」「海の見える街」「前前前世」その他楽しい曲がいっぱいです。

■ 日時
2017年6月25日(日)10:30~12:00

■ 会場
JR桐生駅南口
桐生市民活動推進センター“ゆい”

■ 料金
無料

■ 詳細
桐生駅なかコンサート(PDF)をご覧ください

■ 問合せ先
桐生市民活動推進センター“ゆい”
 TEL:0277-47-4066

 

[イベントなび] 群馬県「子どもの居場所づくりフォーラム」

 群馬県からのお知らせです。

 「子どもの居場所づくりフォーラム~あの子はどうしている?みんなで支えよう!地域の子ども~」を開催します。

 いま、子ども食堂や無料学習塾など、子どもの居場所づくりが進んでいます。さまざまな立場で、ぐんまの子どもたちのため何ができるか、一緒に考え、知り合い、語りあってみませんか。
(主催:群馬県・群馬県教育委員会  共催:群馬県社会福祉協議会)

■ 日時
平成29年7月2日(日)13:00~16:30

■ 会場
群馬会館 ホール
(前橋市大手町2-1-1)

■ 対象者
居場所づくりに関心のある団体及び個人
市町村(福祉分野・教育委員会)、学校、社会福祉協議会、社会福祉法人、NPO法人、民間団体、ボランティア団体、民生委員児童委員、放課後児童クラブ、放課後子ども教室、児童館、農業団体、ボランティア支援をしたい県民の方 など

■ 定員
300人程度

■ 参加費
無料

■ 内容
1.基調講演
「地域で子どもを育てる ~私たちの挑戦~」
特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール 代表理事 平岩国泰氏
2.パネルディスカッション 
「ゼロからはじめる そのヒント ~ノウハウ、ネットワークづくり~」
コーディネーター
 高崎健康福祉大学 人間発達学部子ども教育学科 准教授 野田敦史氏
パネリスト
 特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール 代表理事 平岩国泰氏
 社会福祉法人 みどの福祉会 理事長 丸茂豊氏
 NPO法人 学習塾HOPE 代表 高橋寛氏
 特定非営利活動法人三松会(フードバンク北関東 責任者) 高橋あゆみ氏
 大泉町社会福祉部福祉課 課長 金井隆浩氏
3. 情報交換 
 既に取組みをしている方と、直接、情報交換や意見交換ができます
 (どなたでも参加できます)

 詳細は、子どもの居場所づくりフォーラム(PDF)をご覧ください

■ 申込み方法
参加申込書によりFAXまたはE-mailで
参加申込書は群馬県ウェブサイト「子どもの居場所づくりフォーラム~あの子はどうしている?みんなで支えよう!地域の子ども~」を開催しますよりダウンロード
 FAX:027-226-2100
 E-mail:kosodateka@pref.gunma.lg.jp
 締切:6月19日(月)
 ※締切日以降に申込みをする場合には問合せ

■ 問合せ先
群馬県子育て・青少年課子育て支援係
 TEL:027-226-2622(直通)