前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

[被災地支援情報] NPO法人Mam’s style 「台風19号から36日目 被災地長野の今と未来を伝える報告会」

 NPO法人Mam’s style(Mサポ登録団体)より、「台風19号から36日目 被災地長野の今と未来を伝える報告会」のお知らせです。

 復旧・復興期の支援調整業務を行う災害NGO結代表前原土武さん、NPO法人長野県NPOセンター常務理事の亀垣嘉明さん
両氏による生の声

 2019年10月12日日本に上陸した台風19号。東日本大震災を超える14都県の391市区町村が災害救助法適用自治体とされている。群馬県内でも高崎、富岡、嬬恋、太田が被災地となったが、現在(11/1時点)は災害ボランティアセンター太田高崎閉鎖、富岡一時休止、嬬恋30名程度災害ボランティア募集と多くの尽力あって復旧復興が進んでいる。しかし隣県長野県の現状は、千曲川の決壊により長野市では一日1000人の災害ボランティアを必要とする深刻な事態が今も続き、先の見えない多くの課題に立ち向かっている。
 
 この日を境に生活が大きく様変わりした。財布と携帯だけ持って避難したが、自宅が被災し帰れなくなった方。食べ物がない、水がない、着る服がないという被災当時の混乱した状況を抜け、日々新たなフェーズへと物も人も心も課題状況は変化している。群馬ではメディア報道の減少によって事態は収束していったかのような感が否めない。しかしまだ多くの地から日々SOSを発信している声を見逃してはならない。

 生の情報を共有し、そしてコミュニケーションを図り、自分ができるアクションを見出していきましょう。それが今も復旧復興に懸命な被災した方々への力になります。来月は12月。長野に雪が降ります。

◆日時:2019年11月16日(土) 10:30~12:30(質疑応答含む)

◆開催場所 前橋市市民活動支援センター(会議室)
前橋市本町2丁目12-1 K´BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21) 3F TEL.027-210-2196
●お車の場合 
*4時間の無料処理をしますので駐車券をお持ちください
駐車場は、隣接するK´BIXパーキング元気21駐車場、または、中心市街地の各駐車場
(市営パーク千代田、市営パーク五番街、広瀬川サンワパーキング(城東町立体駐車場)、前橋中央駐車場)
●バスをご利用の場合
「本町停留所」または「マイバス元気21北」を降車。

◆参加費 無料

◆お申し込み *11/15まで
NPO法人Mam’s Style (担当桜井)
mamsstyle_1025@yahoo.co.jp  090-6008-3934

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<スピーカー>

前原土武(まえはら・とむ) 災害NGO結代表
*スカイプでの参加

1978年沖縄県生まれ。美容師、アウトドア添乗員を経て、東日本大震災をきっかけに現職。発災後24時間以内に災害地に駆けつけ、被害の概況の発信や今後必要とされる支援を見立て、復旧・復興期まで幅広に支援調整業務を行う。
団体名である「結」は、出身地沖縄の「ユイマール」(共同作業の習わし)と、自然災害で被害に遭われ困っている方々と、それをサポートしたい方々を少しでも早く繋げる事で未来の笑顔に結び付いてほしいという想いが込められている。

亀垣嘉明(かめがきよしあき)NPO法人長野県NPOセンター常務理事

1966年生まれ 本業は野菜農家 1998年にサラリーマンをやめて新規就農、長野県佐久町(現在の佐久穂町)に移住、2010年長野市に移住。
台風19号災害では、15日より8日間 指定避難所である 長野市北部スポーツレクリエーションパークで個人として物資調達と避難所運営の手伝い。その後は長野県NPOセンター関係者として長野県災害時支援ネットワークの一員として組織的な後方支援チームに加わる他、個人的には長野市北部スポーツレクリエーションパークに引き続き張り付いているボランティアスタッフへの支援をしている。
・2019年1月まで福祉系のNPO「NPO法人Happy Spot Club」副代表理事
・2019年2月より食育系のNPO「NPO法人食育体験教室・コラボ」理事
・2019年6月より中間支援系NPO「NPO法人長野県NPOセンター」常務理事
・2019年7月より、NPO,企業、行政等から構成されるネットワーク「ながの協働ねっと」事務局長

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<主催/お問い合わせ先>
NPO法人Mam’s Style (長野・群馬2拠点で活動)
前橋市青梨子町434-1
HP:mamsstyle.jimdo.com
mail:mamsstyle_1025@yahoo.co.jp
tel:090-6008-3934

NPO法人Mam’s Style「台風19号から36日目 被災地長野の今と未来を伝える報告会」(PDF)

[イベントなび] 日本FP協会群馬支部 「FPによるすぐに役立つお得なお話」

 日本FP協会群馬支部(Mサポ登録団体)から、「FPによるすぐに役立つお得なお話」のお知らせです。

■ 日時
2019年12月14日(土)14:00~16:30

■ 会場
前橋市中央公民館 505学習室

■ テーマ
「元気なうちしか遺言は書けない!」
「民法(相続法)改正・なるほど勉強会」

 詳しくは、日本FP協会群馬支部 ホームページをご覧ください。

[イベントなび] NPO法人エンパワメントぐんま「シングルファミリーの子育てくつろぎ☆カフェ」

 NPO法人エンパワメントぐんまから、「シングルファミリーの子育てくつろぎ☆カフェ」のお知らせです。

 出入り自由です。申込み不要です。シングルマザーの方のご参加をお待ちしています。

■ 日時
2019年11月24日(日)、12月15日(日)
13:30~15:30

■ 会場
前橋市南橘公民館

 詳しくは、エンパワメントぐんま子育てくつろぎカフェ(PDF)をご覧ください。

 

[イベントなび] 「LGBT」・「SOGI」って何だろう?

 前橋市役所生活課 地域振興係からのお知らせです。

 群馬県人権啓発活動地方委託事業講演会 「LGBT」・「SOGI」って何だろう? ー多様な性と日常生活における人権課題ー を開催します。

 だれもが自分らしく生きるために、何ができるか、どうすべきかを一緒に考えてみませんか。

■ 日時
令和元年12月1日(日)10:30~12:00(受付10:00~)

■ 会場
K’BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)3階ホール

 詳しくは、LGBT SOGIって何だろう(PDF)をご覧ください。

[被災地支援情報] 群馬県社会福祉協議会 ボランティアバスの運行について 

 群馬県社会福祉協議会から、ボランティアバスの運行についてのお知らせです。

 台風19号の災害に伴う県外被災地への復興支援活動として、栃木市内の家屋に残る泥等の撤去作業を行うため、群馬県民を対象に現地災害ボランティアセンターへのボランティアを募集します。

1 運行日程
 令和元年11月9日(土) ※参加費は無料です。

2 集合場所・時間
(1)群馬県JA(農協)ビル(住所:前橋市亀里町1310)

   集合時間:6時30分(出発は6時40分を予定)

(2)太田市社会福祉協議会 西部支所 集合時間:7時15分(出発は7時25分を予定)

  (住所:太田市新田反町町831-3太田市新田福祉総合センター)

  ※お申込みの際は、上記集合場所のどちらから乗車するかをお伝えください。

3 運行場所および運行時間(予定)
6時30分 群馬県農協ビルの駐車場 集合
6時40分 群馬県農協ビルの駐車場 出発
7時15分 太田市社会福祉協議会西部支所の駐車場 集合
7時25分 太田市社会福祉協議会西部支所の駐車場 出発
8時30分 栃木市災害ボランティアセンター到着
9時00分 栃木市災害ボランティアセンター受付
10時00分 ボランティア活動開始
15時00分 ボランティア活動終了
16時00分 栃木市社協災害ボランティアセンター出発
17時30分 太田市社会福祉協議会 西部支所の駐車場 到着・解散
18時30分 群馬県農協ビルの駐車場 到着・解散

4 活動場所・内容等
場所: 栃木市社協災害ボランティアセンター(栃木市民会館)
※実際の活動場所は栃木市内で派遣の要請があった場所になります。
内容: 家屋の片づけ・清掃、泥出し、瓦礫の撤去など。
※実際の活動内容は現地の状況に合わせての活動となります。

5 参加対象
群馬県民(ただし、高校生以上を対象とする。)
※ 高校生が活動する場合、保護者の同意が必要となりますので、参加同意書をご作成の上、活動日の当日(11/9)にご提出ください。

■ 申し込み期限
令和元年11月7日(木)12:00まで  ※定員になり次第締め切ります。

 詳しくは、群馬県社会福祉協議会 ホームページをご覧ください。

[イベントなび] 高齢者雇用推進セミナーのお知らせ

 赤城山プロジェクトより、高齢者雇用推進セミナーのお知らせです。

 本セミナーでは、「生涯現役社会」の実現に向けた高年齢者の雇用と戦力化について、実際の事例などを通じてご紹介します。

■ 日時
令和元年11月14日(木)13:00~16:00(開場 12:30)

■ 会場
ポリテクセンター群馬 講堂
(高崎市山名町918)

■ 対象者
事業主、人事担当者及びご関心のある方

 詳しくは、高年齢者雇用推進セミナー(PDF)をご覧ください。

 

[イベントなび] 群馬県 生涯現役社会 推進シンポジウムのお知らせ

 赤城山プロジェクト協議会からのお知らせです。

 群馬県 生涯現役社会 推進シンポジウムを開催します。

 作家 楠木新さんを講師に迎え、「シニアが活き活き働くために~生涯現役に向けて~」の講演を行います。事例発表もあります。

 群馬県 生涯現役社会 推進シンポジウムを開催します。

 作家 楠木新さんを講師に迎え、「シニアが活き活き働くために~生涯現役に向けて~」の講演を行います。事例発表もあります。

■ 日時
2019年11月25日(月)13:30~(開場 13:00~)

■ 会場
伊勢崎市民プラザ

 詳しくは、群馬県 生涯現役社会 推進シンポジウム チラシ(PDF)をご覧ください。

  
 

[ブログ] 食生活改善推進員会 健康フェスタinまえばしに出展

 食生活改善推進員会(Mサポ登録団体)が、10月27日(日)10:00からK’BIX元気21まえばしで開催された、「健康フェスタinまえばし2019」に出展しました。

 家庭で簡単にできる、おいしいキャロットケーキの試食、箱の中の野菜あてクイズ、栄養バランスの良い食事の紹介などのコーナーがあり、親子連れを中心に多くの方でにぎわっていました。

[被災地支援情報] 富岡市災害ボランティアセンター閉鎖のお知らせ

 富岡市災害ボランティアセンターより閉鎖のお知らせです。

 以下、フェイスブックページよりシェアさせていただきます。

 【富岡市災害ボランティアセンター閉鎖のお知らせ】

今回の台風19号で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。

 10月14日(月)より開設しました富岡市災害ボランティアセンターですが、ボランティアニーズが終息したため閉鎖させていただきます。
 発災後、富岡市内はもちろん県内外から数多くのボランティアの皆様に駆けつけていただきボランティア活動にご尽力いただきました。大変ありがとうございました。引き続きご支援ご協力をお願い申し上げます。

《ボランティア活動者数》10/14(月)~10/28(月)
 
 ・836名(市内662名 市外174名)

《ニーズ件数》
 
 ・109件(完了)

 この度の災害対応に関して、運営や調整等の様々なサポートをいただきました関係機関の皆様にも重ねて感謝申し上げます。

 被災された方からの個別ニーズは富岡市社会福祉協議会の通常ボランティアセンターにて対応させていただきます。

<富岡市社会福祉協議会> 
 住所 富岡市富岡1439-1(あい愛プラザ1階)
 電話 0274(70)2232
 時間 8:30~17:15(土日祝日を除く)

[助成金等募集情報] 日本財団 生徒・学生による「令和元年台風19号等の被害」に対する復旧・復興活動への支援 募集

 日本財団より、生徒・学生による「令和元年台風19号等の被害」に対する復旧・復興活動への支援 募集のお知らせです。

 日本財団では、被災自治体の中高生・大学生が行うボランティア活動に対して、活動資金を支援します。

■ 対象学校
 被災自治体にある中学校、高校、大学(学校単位での申し込みになります)
(台風19号における災害救助法が適用された以下の都県並びに千葉県。具体的には、岩手県、宮城県、福島県、茨木県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県並びに千葉県(台風15号))(内閣府10月14日18時半公表時点)

■ 申込期間
2019年11月29日(金)まで(決定は審査の上、随時行います)

■ 対象期間
2019年10月28日(月)~2020年3月31日(火)まで

■ 対象とする活動
被災した地域で学ぶ中高生、大学生が行う復旧・復興のためのボランティア活動

■ 対象経費
ボランティア活動に必要な直接経費

※人件費は対象外とします。
※活動後の報告には支出明細書が必要です(領収証等の証憑は大切に保管下さい)。
※日常的な経費や管理費は認められません。
※対象期間内にすべての支払額を確定して下さい。期間外の支出は認められません。

■ 支援金
1校あたり上限50万円 補助率100%

 詳しくは、日本財団 ホームページをご覧ください。