前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

群馬県「ヒューマンライツ・ムービーフェスタinぐんま2022」

 群馬県生活こども部から、「ヒューマンライツ・ムービーフェスタinぐんま2022」(オンライン配信)のお知らせです。

 県では、同和問題をはじめ、女性に対する暴力、いじめや児童虐待、高齢者や障害者、外国籍の人に対する偏見や差別、インターネットによる人権侵害やLGBTQ 等の性的少数者に対する偏見や差別、更には新型コロナウイルス感染症に関連した不当な差別などをなくすため、さまざまな啓発活動を行っています。
 本県出身の映画監督であり、自身もLGBTQ当事者である飯塚花笑監督の作品「僕らの未来」及び「フタリノセカイ」を上映するほか、飯塚監督のインタビュートークと間々田久渚氏(県内のLGBTQ支援団体である(一社)ハレルワ代表理事)と新保美月氏(群馬県高校生会議のメンバー)を交えたトークセッションを行います。

■ 開催日 
令和4年12月10日(土)

■ 内容
(1)映画配信(当日中、いつでも視聴可能)
 ① 「僕らの未来」飯塚花笑監督作品(2011年 75分)
  ※2011年ぴあフィルムフェスティバル 審査員特別賞受賞作品
 ② 「フタリノセカイ」飯塚花笑監督作品(2021年 83分 PG-12)
  ※この作品は一部暴力的な表現や性的な表現が含まれます
(2)トーク(当日中、いつでも視聴可能)
 ① 「飯塚監督インタビュートーク」 ~「僕らの未来」から「フタリノセカイ」10年間のあゆみ~(トーク1)
 ② ヒューマンライツ 現状とこれから ~群馬県でのパートナーシップ制度について~(トーク2)

■ 実施形式
事前申込(先着500人/参加費無料)によるオンライン配信

■ 申込み締切
令和4年12月3日(土)23:00まで(定員に達し次第申込み終了)

■ 申込み方法
ヒューマンライツ・ムービーフェスタ in ぐんまホームページからお申込みください。

独立行政法人福祉医療機構(WAM)「オンライン事業継続のための協力の輪の広げ方」

独立行政法人福祉医療機構(WAM)から、「助成金申請に活かそう!オンライン学習会 事業継続のための協力の輪の広げ方」のお知らせです。

■ 開催趣旨
民間福祉団体が制度の狭間にある課題に取り組み、地域共生社会の実現を目指すためには、事業を実施しながら、地域の協力の輪を広げていくことが望まれています。
助成金申請や次年度の事業を計画する際に、「事業継続のための協力の輪の広げ方」についてどのように構想することができるのか、この学習会において皆さまと考えます。

■ 日時 
令和4年12月7日(水)13:10~16:10
※当日参加が難しい方(後日アーカイブ視聴希望)のお申し込みも歓迎します!

■ 開催方法 
オンライン(Zoomウェビナー)
※申込者には後日アーカイブを視聴できるURLをお送りする予定です。

■ 対象者
どなたでもご参加いただけます。
 事業継続のための協力・連携に関心のある方
地域共生社会の実現や孤独・孤立対策に向けて取り組む民間団体、行政職員
助成金申請・計画づくりに取り組む民間団体  など

■ 参加費 
無料

■ 定員 
600名

■ 申込期日 
2022年12月1日(木)17:00まで

■ 内容
<第1部>講演 「事業継続を見据えた計画づくりに必要な視点とは?」
講師:松原 明 氏(協力世界 代表/
   元 NPO法人 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会 代表理事)
<第2部>制度の狭間の課題に取り組む助成事業と事業継続に向けた取り組み事例の紹介
〇「赤い羽根福祉基金」助成プログラムの紹介
  山内 秀一郎 氏(社会福祉法人 中央共同募金会 基金事業部長)
〇 事例紹介1
 「『WAKUWAKUホーム』ほか豊島こどもWAKUWAKUネットワークの取り組み」
  栗林 知絵子 氏(認定NPO法人 豊島子どもWAKUWAKUネットワーク 理事長)
〇「WAM助成」助成プログラムの紹介
〇 事例紹介2
 「社会の狭間で孤立する子ども・若者を支えるセーフティーネット事業」
  山下 祈恵 氏(NPO法人 トナリビト 代表理事)

■ 詳細・申込み
独立行政法人福祉医療機構(WAM)ホームページをご覧ください。

■ 問合せ先
独立行政法人福祉医療機構 NPOリソースセンター
 TEL:03-3438-4756 
 FAX:03-3438-0218

【締め切りました】〇×△展シリーズ「プレゼンワークショップ」12/14(水)開催

(12/5追記)〇×△展シリーズ「プレゼンワークショップ」は定員に達しました。多数のお申し込みをいただき、ありがとうございました!

Mサポセミナー 〇×△展シリーズ「プレゼンワークショップ」のお知らせです。

限られた時間で団体の魅力を伝えるプレゼン方法について学びます。
魅力が伝わることで寄付集めや仲間集めにも効果的です。

■ 講師
一般社団法人前橋まちなかエージェンシー代表理事 橋本 薫氏

■ 事前準備
・「〇×△」で団体の活動を表現
2つの言葉「〇」「△」を掛け合わせて活動を表現してください。
・ワークで活動紹介を3分行います。
必要に応じ、原稿等をご用意ください。

■ 日時
令和4年12月14日(水)18:30~

■ 会場
Mサポ会議室(前橋プラザ元気21・3階)

■ 対象 
NPO・ボランティア団体・関心のある人

■ 定員
10団体
※定員を超えた場合、抽選を行います

■ 参加費 
無料

■ 申込方法
Web申込フォームよりお申込みください。

■ 申込み締切
12/5 応募多数のため締め切りました 令和4年12月7日(水)

■ 申込み・問合せ先
前橋市市民活動支援センター
(前橋市市民部生活課地域づくり係)
TEL:027-210-2196
Mail:21@maebashi-shiminkatsudo.jp 

ギャラリーアートスープからのお知らせ

ギャラリーアートスープ(Mサポ利用登録団体)からのお知らせです。

<タペストリー展2>
作品がタペストリーになった、公募企画展「ポリクロタペストリー展」第2弾開催!

■ 展示期間
2022年11月25日(金)~12月4日(日)

■ 会場
ギャラリーアートスープ
(前橋市表町2丁目20-16)

詳しくは以下をご覧ください。

<ほんわか展>
展示テーマは「ほんわか」です♪
智乃-chino-主催 展示企画

■ 日時 
2022年12月9日(金)~24日(土)※月・火曜定休

■ 会場
ギャラリーアートスープ

詳しくは以下をご覧ください。

「〇×△展」パネル展示団体募集!

他の団体とつながることで活動を発展させたいと考えているNPO・企業が一堂に会して展示を行います。
団体同士や市民がつながるきっかけをつくるための展示です。

■ 展示内容
自分たちの活動内容を一言で表現するための、「〇」と「△」に入る魅力的で意外性のある言葉の組み合わせでパネルを作成します。
インパクトのあるキャッチコピーで魅力を伝えましょう!
 
(イメージ図)クリックして拡大

■ 対象
他の団体とつながる活動をしたいと考えているボランティア団体、NPO団体、企業

■ 定員
15団体(※定員を超えた場合、抽選を行います。)

■ 展示時期
1月中旬~3月下旬
市内施設にて巡回展示を予定しています。

■ 参加方法
\文章と写真を送るだけで参加できます/
下記の申込フォームに申込みの上、期日までにデータのご提出をお願いいたします。
データの提出方法等につきましては、担当より改めてご連絡いたします。
「〇×△展」パネル展示申込フォーム

< 申込期限>令和4年11月26日(土)
<データ提出期限>令和4年12月17日(土)

●意外性のある組み合わせって…?
「出展したいけど、言葉選びに自信がない…」と不安な方のためにパネル作成ワークショップを開催します。
ワークショップで作成したデータをパネル展に活用できますので、是非あわせてご参加ください!
パネル作成ワークショップ申込フォーム

■ 問合せ先
前橋市市民活動支援センター
(前橋市市民部生活課地域づくり係内)
TEL:027-210-2196
Mail: 21@maebashi-shiminkatsudo.jp

ハウジングアンドコミュニティ財団「住まいとコミュニティづくり活動助成」

一般財団法人 ハウジングアンドコミュニティ財団から、「住まいとコミュニティづくり活動助成」のお知らせです。

住まいとコミュニティづくり活動助成は、住まいづくりやまちづくり、地域づくりに取り組むNPO・市民活動団体を支援する助成プログラムです。
・対象となる団体:営利を目的としない民間団体(特定非営利活動法人、法人化されていない任意の団体など)
・助成金額:1件あたり120万円以内
・助成期間:令和5(2023)年4月1日(土)~令和6(2024)年3月8日(金)
・応募締切:令和5(2023)年1月10日(火)必着

詳しくはこちらのページをご覧ください。

※令和5(2023)年度公募に向けた住まいとコミュニティづくり活動助成オンライン個別相談会
・日時:令和4(2022)年11月12日(土)14:00~16:30[13:30開場]
・場所:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター ROOM C(東京都千代田区神田駿河台4-6)
・主催:一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団
詳しくはこちらをご覧ください。

馬場川通りクリスマスワークショップ

前橋デザインコミッション(Mサポ利用登録団体)からのお知らせです。

「馬場川通りクリスマスワークショップ」
馬場川通りに飾るクリスマスツリーを、みんなで作るワークショップ。
オーナメントの作り方を、みんなで覚えよう!(要事前申込み)
(主催:馬場川通り親交会、前橋デザインコミッション)
(協力:勢多農林高校、平方木材株式会社)

■ 「木のツリーを作ろう」
木の端材を利用してクリスマスツリーを作ります。電動工具を使って、楽しくDIYしましょう。
日時:2022年11月26日(土)10:00~
場所:紺屋町広場(馬場川通り)
定員:20名

■ 「オーナメントを作ろう」
クリスマスツリーを飾りつける4種類のオーナメントを作ります。
日時:2022年12月3日(土)午前の部 10:00~  午後の部 13:00~
場所:前橋プラザ元気21 北入口前広場
定員:48名(午前の部12組/午後の部12組)
参加費:オーナメント1つにつき100円の材料費をいただきます。

■ 申込み
申込みフォームより

詳しくは、前橋デザインコミッション ホームページをご覧ください。

群馬県共同募金会 「クリーンライフみのりの箱募金」助成

群馬県共同募金会より、「クリーンライフみのりの箱募金」助成のお知らせです。

<助成内容>
■ 助成対象
群馬県内の福祉施設及び福祉分野で活動するNPO・団体(非営利に限る)

■ 助成額
5万円

■ 助成件数
1件

■ 助成金使途
福祉活動で使用する物品購入等

■ 応募締切
2022年12月2日(金)必着

詳しくは、群馬県共同募金会ホームページをご覧ください。

群馬中央医療生活協同組合 「年越し協立まつり」

群馬中央医療生活協同組合(Mサポ利用登録団体)より、「第3回 年越し協立まつり」のお知らせです。

・おいしい食べ物あり!
・焼きまんじゅうのキッチンカーも来るよ!
・血圧相談、なんでも相談できます
・食料品、日用品のお土産あり
・その他、楽しい企画を準備中♪(マッサージ体験、フリーマーケットなどを予定)
どなたでもお気軽にお越しください♪ みなさまのお越しをお待ちしています。
※新型コロナウイルスの感染状況により、内容が変更となる可能性があります。

■ 日時
2022年12月25日(日)10:00~13:00

■ 場所
前橋協立病院敷地内 生協会館前
(前橋市朝倉町830-1)

■ 問合せ先
群馬中央医療生活協同組合 組合員活動課 小池
 TEL:027-265-3531
 

群馬県近代美術館 ボランティア募集

群馬県近代美術館から、ボランティア募集のお知らせです。
ボランティアの第11期生として、令和5年4月から活動していただく方を募集しています。

■ 活動内容
基本活動:資料整理、来館者へのインフォメーションを隔週半日の班に登録して行う活動
他、スクールサポート、イベントサポートにも参加できます

■ 募集人数
20名程度

■ 応募資格
・満18歳以上(高校生を除く)で、美術に関心を持ち、活動を支援する意思をお持ちの方
・他のメンバーと強調して活動できる方
・研修を終了し、年間をとおして隔週半日の活動が可能な方
・電子メールでの連絡が可能な方

■ 募集期間
令和4年11月29日(火)~令和5年1月9日(月・祝)

■ 事前説明会
令和4年12月17日(土)14:00~15:00
群馬県立近代美術館 2階シアターにて

■ 問合せ先
群馬県立近代美術館 教育普及係 ボランティア担当
 TEL:027-346-5560