前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

パブリックリソース財団 「移民・難民支援基金」

公益財団法人パブリックリソース財団から、「移民・難民支援基金」公募のお知らせです。

■ 支援対象
日本国内で外国籍、および外国にルーツをもつ人々への支援を行っている民間非営利組織(任意団体も可)を対象とします。
(※法人格のない任意団体も可)

■ 支援内容
・1団体あたり 上限80万円

・採択団体数  4団体程度

・対象事業期間  2021年12月1日 ~ 2022年11月30日

■ 選考方法
第三者の専門家による審査委員会を設置し、書面による審査を行います。

■ 応募期間
2021年9月1日(水)~ 9月30日(木)17:00まで

■ 応募方法
「移民・難民支援基金」公募ホームページ内の申請フォームに入力してください。
サイトURL : https://www.public.or.jp/project/f0136
※郵送やメールでの応募は受け付けません。

◆本プログラムに関する問い合わせ先
公益財団法人 パブリックリソース財団内
「移民・難民支援基金」事務局(担当:五十嵐)
E-mail:refugees.fund@public.or.jp

日工組社会安全研究財団 「2022年度安全事業助成」

公益財団法人日工組社会安全研究財団から、「2022年度安全事業助成」のお知らせです。

人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実現を目指し、同じ目的をもつ団体の活動を助成により支援します。 助成は、犯罪の予防活動を中心に少年非行防止・被害者支援等の活動を対象とします。

■ 募集期間
2021年9月1日(水)~2021年10月15日(金)

■ 決定時期
2022年3月中旬

■ 事業実施期間
2022年4月1日(金)~2023年2月10日(金)

詳しくは、ホームページをご覧ください。

独立行政法人 福祉医療機構 「第6回未来応援ネットワーク事業(子供の未来応援基金)」

独立行政法人 福祉医療機構から、「第6回未来応援ネットワーク事業(子供の未来応援基金)」のお知らせです。

■ 募集の内容
<事業A>
社会福祉の振興に寄与する事業を行う、営利を目的としない次の法人または団体
ア 公益法人(公益社団法人または公益財団法人)
イ NPO法人(特定非営利活動法人)
ウ 一般法人(一般社団法人または一般財団法人)
エ その他ボランティア団体、町内会など非営利かつ公益に資する活動を行う法人または任意団体
支援金額:上限300万円

<事業B>
事業Aに加えて、次に該当する法人または団体(以下「法人等」という。)
過去に未来応援ネットワーク事業(第4回以降の未来応援ネットワーク事業Bを除く)の支援を受けたことがない法人等
設立後おおむね5年以内の法人等または新規事業もしくは実施後間もない事業を実施する法人等
支援金額:30万円または100万円

■ 募集期間
令和3年8月23日(月)~令和3年10月4日(月)15:00

詳しくは、ホームページをご覧ください。

キリン福祉財団 「キリン・地域のちから応援事業」「キリン・福祉のちから開拓事業」 (公募助成)

公益財団法人キリン福祉財団から、「キリン・地域のちから応援事業」「キリン・福祉のちから開拓事業」 公募助成のお知らせです。

1.「キリン・地域のちから応援事業」
⇒ 地域の根づく小さな社会福祉活動として地域やコミュニティを元気にする活動の応援プログラム
令和4年度「キリン・地域のちから応援事業」公募助成のご案内(Word)
令和4年度「キリン・地域のちから応援事業」申込書(Excel)

2.「キリン・福祉のちから応援事業」 
⇒全国や広域にまたがり長期的な視点で福祉向上を目指す団体への応援プログラム
令和4年度「キリン・福祉のちから開拓事業」公募助成のご案内(Word)
令和4年度「キリン・福祉のちから開拓事業」申込書(Excel)

■ 応募期間
令和3年9月10日(金)~10月31日(日)

詳しくは、ホームページをご覧ください。
 

公益推進協会 「For Children基金」(難病の子ども支援団体向け助成金)

公益財団法人公益推進協会から、「For Children基金」(難病の子ども支援団体向け助成金)のお知らせです。

■ 目的
難病の子どもたちとその家族に対して、社会医学的な実践、セルフヘルプ活動又はボランティア活動を進めている団体の活動をこの助成金でサポートしていきたい

■ 助成対象
日本全国において実施される事業で、以下の用件をすべて満たしたもの。
1. 上記の目的を達成しようとする事業であること
2. 設立後3年以上の活動実績を有する非営利団体が行う事業であること
3. 営利を目的としない事業であること

■ 助成件数
3~5件程度

■ 助成額
1件あたりの助成金上限は原則として100万円以内
※補助率等の制限はありません。
※パソコン・カメラ等の耐久消費財や20万円以上の物品の購入、常勤スタッフの人件費等の経常的経費は対象となりません。

■ 助成期間
単年度(2022年1月1日から2022年12月末日までの間に行われる事業が対象)

■ 募集締切
2021年10月27日(水) ※当日消印有効

■ 応募用紙
ホームページよりダウンロード

詳しくは、募集要項(PDF)をご覧ください。

■ 問合せ・応募書類等郵送先
〒105-0004 東京都港区新橋6-7-9 新橋アイランドビル2階
公益財団法人公益推進協会 For Children基金担当 宛
 TEL:03-5425-4201(平日10:00~18:00)
 FAX:03-5405-1814
 E-mail:info@kosuikyo.com    ※応募書類は郵送のみ受付

前橋オリエンテーリングクラブ「第48回前橋市民オリエンテーリング大会」

前橋オリエンテーリングクラブより、「第48回前橋市民オリエンテーリング大会」のお知らせです。

■ 日時
2021年11月7日(日)受付 9:00~10:00(小雨決行)

■ 集合場所
嶺公園 多目的広場

■ 参加資格
性別・年齢問わず参加できます

■ 申込み締切
2021年10月25日(月)

■ 主催:前橋市、前橋市教育委員会、(一財)前橋市スポーツ協会
  主管:前橋オリエンテーリングクラブ

詳しくは、前橋市民オリエンテーリング大会(PDF)をご覧ください。

TOTO水環境基金 助成団体募集

TOTO水環境基金から、助成団体募集のお知らせです。

地域の水環境や生物多様性の保全・再生につながる実践活動に助成を行います。

■ 応募期間
2021年9月2日~10月18日

詳しくは、TOTO水環境基金 ホームページをご覧ください。

【発表団体・企業募集】つながる“3分”プロジェクト2021 ~#共創 #協働 #SDGs ともに創り ともに働き あしたを変える~

つながる“3分”プロジェクト2021
#共創 #協働 #SDGs
ともに創り ともに働き あしたを変える

各分野の団体が3分間でプレゼンテーション。オンラインでつながる“きっかけ”をつくります。
地域を良くするために様々な団体と連携したい団体・企業を募集!

第1部 3分間のプレゼンテーション
地域のためにしたいこと、今はできなくても今後やりたいことなど、1団体につき3分間、スライドを使って発表していただきます。

第2部 オンライン交流会
コーディネーターとして伴走支援のプロ・河合将生さんが発表団体を深掘りします。
ディスカッションでたくさんのヒントや気付きが得られます!

■ 日時:2021年11月26日(金)18:30~20:30

■ 開催方法:オンライン(Zoom)

■ 発表内容
組織の強み:こんなことができます
組織の弱み:必要としているモノ・コト・ヒト

■ 対象
様々な分野の団体とつながり活動を発展させたい団体・企業

■ 定員:10団体

■ 申込み方法
申込みフォーム、またはメールにてお申込みください

■ 申込期限:9月30日(木)

■ 主催:前橋市・前橋市市民活動支援センター
■ 問合せ:前橋市市民活動支援センター
 〒371-0023 前橋市本町2-12-1 K’BIX元気21まえばし・3F
 TEL:027-210-2196 
 Mail:21@maebashi-shiminkatsudo.jp

つながる“3分”2021 チラシ(PDF)
つながる“3分”2021 資料・申込書(PDF)

 

Mサポ・サポーター 募集

 Mサポ・サポーター募集のお知らせです。

「Mサポ・サポーター」とは?
 Mサポを応援していただけるボランティアが「Mサポ・サポーター」です。
 できることをできる範囲で、一緒に楽しくやっていきましょう!

■ 対象
関心のある人はどなたでも

■ スケジュール・内容
毎月第2水曜日(原則) 14:00-16:00 Mサポ会議室にて
 情報紙発送 … 10月13日・12月22日・2月9日
 クリーン活動 … 11月(検討中)
(9/16追記 クリーン活動は中止になりました。11月については検討いたします)
 意見交換会 … 1月12日
 ロッカー清掃 … 3月23日

■ 申込み
Mサポへお電話、FAX、もしくはE-mailにて
(群馬県新型コロナ警戒度が「3」以下の場合は窓口でも受付します)

■ 問合せ先
前橋市市民活動支援センター
 〒371-0023 前橋市本町二丁目12-1 K’BIX元気21まえばし・3F
 TEL:027-210-2196  FAX:027-237-0810
 E-mail:21@maebashi-shiminkatsudo. jp

Mサポ・サポーター チラシ(Word)

Mサポ・サポーター チラシ(PDF)


 

 

NPOサポートセンター「NPO・市民活動向け10月開催オンラインセミナー」

NPO法人NPOサポートセンターから、「NPO・市民活動向け10月開催オンラインセミナー」のお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.『ポイント図解 プロジェクトマネジメントの基本が面白いほど身につく本』刊行記念
オンライン時代のチーム運営「NPOのためのプロジェクト・マネジメント基礎」
URL : https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/21013/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
・10月7日(木)15:00-17:00
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

<講師>
伊藤 大輔(一般社団法人日本PMO協会 代表理事/青山学院大学大学院MBAプログラム
「プロジェクト・マネジメント」講師/国立群馬大学 非常勤講師)

<受講料>
・ネット受講 : 3,000円

<対象>
・チームで事業を進めているNPOのリーダー、職員
・在宅勤務、リモートワーク環境下の事業推進に悩んでいる方
・チームの役割分担やタスクの進捗管理がうまくいかずに悩んでいる方

▼お申込み、詳細はこちらから
オンライン時代のチーム運営「NPOのためのプロジェクト・マネジメント基礎」ーー『ポイント図解 プロジェクトマネジメントの基本が面白いほど身につく本』刊行記念【オンライン受講限定セミナー】

━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.「10代と20代のためのNPOキャンパス」第2回授業
1限目 : 宮垣 元(慶應義塾大学 総合政策学部 教授)
2限目 : 工藤 啓(認定NPO法人育て上げネット 理事長)
URL : https://ncam102.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
・10月9日(土)14:00-17:00
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

<プログラム>
・1限目(14:00-15:30)「NPOとNGO、ソーシャルセクターとは」
・2限目(15:30-17:00)「NPOの運営と戦略づくり」

<1限目講師>
・宮垣 元(慶應義塾大学総合政策学部教授)
・笠原 孝弘(NPO法人 NPOサポートセンター)

<2限目講師>
・工藤 啓(認定NPO法人育て上げネット 理事長)
・松本 祐一(NPO法人 NPO サポートセンター代表理事 / 多摩大学経営情報学部教授)

<受講料 : お選びください>
・視聴のみオンライン受講チケット : 無料
・NPOキャンパス「 応援チケット A 」: 5,000円
・NPOキャンパス「 応援チケット B 」: 3,000円
・NPOキャンパス「 応援チケット C 」: 1,500円

▼お申込み、詳細はこちらから
「10代と20代のためのNPOキャンパス」第2回授業

━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.Zoomの生放送受講がオススメ!
オンライン会議が劇的に変わる「会議を支えるデザインとファシリテーションの技術」
URL:https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/21014/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<開催日時>
[第1回]10月19日(火)14:00-16:30
[第2回]11月2日(火)14:00-16:30

<講師>
吉田創(株式会社 Dialogic Consulting 代表取締役社長)

<受講料 : 2回セット料金>
・料金プランA(Zoom受講) : 10,000円 / 1人
・料金プランB(聴講生) : 5,000円 / 1人(オンライン参加のみ)

<対象>
・オンライン会議で苦労されているリーダーや管理職の方
・オンライン会議がうまく進められない、物事が決まらないと感じている方
・オンライン会議を使いこなせるチームを作りたい方

▼お申込み、詳細はこちらから
オンライン会議が劇的に変わる「会議を支えるデザインとファシリテーションの技術」【オンライン受講限定セミナー】

━━━━━━━━━━━━━━━━
■4.各回、2週間見放題!
基礎知識と効率化のノウハウを学び、改善につながる「NPO会計業務入門」
URL:https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/21011/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<開催日時>
[第1回]9月14日(火)14:00-16:00
[第2回]10月5日(火)14:00-16:00

<講師>
・中西 希恵(NPOサポートセンター バックオフィスサポート(B-SAPO)事業担当)
・森 奈緒美(NPOサポートセンター バックオフィスサポート(B-SAPO)事業担当)

<受講料 : 2回セット料金>
・ネット受講 : 5,000円

<学べること>
・会計業務の基礎知識
・決算書が読めるようになる、作成できるようになる
・見落としがちな会計業務や、作業の効率化と見える化するポイント
・効率化するためのツールや仕組みの理解、業務改善のヒント

▼お申込み、詳細はこちらから
基礎知識と効率化のノウハウを学び、改善につながる「NPO会計業務入門」【オンライン受講限定セミナー】

━━━━━━━━━━━━━━━━
■5.新スタッフ募集!代表の松本祐一も登壇!
NPOサポートセンター「オンライン採用説明会」(無料)
URL : https://npo-sc.org/main/news/career202109/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
・9月17日(金)13:00-14:00
※生放送時間+2021年10月18日までであれば、映像を何回でも視聴できます。(オンデマンド配信)

<内容>
・NPOサポートセンターの紹介
・採用強化中の事業および新スタッフ募集内容の説明
※質疑応答はありません

<出演>
・松本 祐一(NPO法人 NPOサポートセンター 代表理事 / 多摩大学 経営情報学部 教授)
・小堀 悠(NPO支援のマーケットづくり事業担当)
・森 奈緒美(NPOの事務支援サービス担当)

【視聴方法】
・YouTube Live 動画のシステムで映像配信します。
・お申込み確認後、開催3日前を目安に「放送URL」を申し込みメールアドレスにお送りします。

▼お申込み、詳細はこちらから
【採用情報】NPOサポートセンター職員募集のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━
■6.各回、2週間見放題!
新時代をサバイブする寄付戦略「デジタルファンドレイジング基礎ゼミ」
URL:https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/21012/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<開催日時>
[第1回]9月28日(火)14:00-17:00
[第2回]10月12日(火)14:00-17:00
[第3回]10月26日(火)14:00-17:00

<講師>
堤 大介(ファンドレイジング・コンサルタント、上級ウェブ解析士)

<受講料 : 3回セット料金>
・ネット受講 : 10,000円 / 1人(視聴のみの聴講生)

<対象>
・デジタルファンドレイジングを実施している / はじめようと試みる方
・ファンドレイジング責任者、担当者
・NPOの代表、経営者層

▼お申込み、詳細はこちらから
新時代をサバイブする寄付戦略「デジタルファンドレイジング基礎ゼミ」(団体プラン対応ゼミ)

━━━━━━━━━━━━━━━━
●お問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
NPO法人 NPOサポートセンター
担当:小堀、佐藤、笠原
http://npo-sc.org/training/good-business-studio/
〒108-0014
東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階
TEL:03-6453-7498
E-Mail:gbs@npo-sc.org
━━━━━━━━━━━━━━━━