前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

公益財団法人 JKA「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する支援」

 公益財団法人 JKAから、「新型コロナウイルス感染症の拡大防止策に対する支援」第2回募集のお知らせです。

■ 対象者
下記、法人格を有する法人
(財団法人、社団法人、社会福祉法人、NPO法人、特別の法律に基づいて設立された法人等)
※企業、医療法人、学校法人は対象とはなりません

■ 募集期間
2021年8月10日(火)~8月31日(火)

■ 対象となる事業
(1)新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のための物資の整備事業
PCR検査キット
サーモカメラ
空気清浄機
自動水栓整備
二酸化炭素センサー
パルスオキシメータ  など
 
(2)新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のため、屋外で使用して3密回避などを進めるうえで必要な整備事業
テント
温風機
冷風機
発電機  など

■ 補助率
申請額が100万円以内の場合は1/1(自己負担額なし)
100万円を超える場合には、規定に基づく金額(補助率:1/2)

 詳しくは、ホームページをご覧ください。

ベネッセこども基金 「重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」

 公益財団法人ベネッセこども基金から、「重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」公募のお知らせです。

 日本全国の地域において、重い病気により学びに課題を抱える子どもたちを、その支援活動に取り組む団体への助成を通して、支援します。

■ 助成対象事業
重い病気により長期入院や長期療養をしている子どもの意欲を高め、学びに取り組む手助けとなる事業を対象とします。
※「学び」とは知識の獲得だけではなく、子どもの成長を促す豊かな体験や出会いなども含めて、広く捉えています。

■ 助成対象団体
上記助成テーマで活動を行っている非営利団体
特定非営利活動法人(NPO)、財団法人、社団法人、社会福祉法人など

■ 助成対象となる活動期間
2022年4月1日から2023年3月31日まで

■ 助成金額
1,000万円程度

■ 受付期間
2021年7月30日(金)~2021年9月24日(金)必着

詳しくは、ホームページをご覧ください。

住友生命健康財団 「スミセイ コミュニティースポーツ推進助成プログラム」

公益財団法人 住友生命健康財団から、「スミセイ コミュニティースポーツ推進助成プログラム」のお知らせです。

■ 助成の対象となる団体
以下の要件を満たすものとします。
日本国内に活動拠点のある民間の非営利団体(法人格の種類や有無を問わない)で、団体としての活動実績があること。
*アドバンスコースでは原則として応募時点で 2 年以上の活動実績があること。
団体の目的や活動が政治・宗教などに偏っておらず、反社会的勢力とは一切関わっていないこと。
*助成対象プロジェクトには、実践に必要な調査・研究、およびプロジェクトの評価やその普及・発展のための「実践研究」も含みます。但し、実践を伴わない研究は含みません。
*応募は、1 団体につき1 プロジェクトとします。
*助成対象となる団体は、スポーツ分野を専門とする団体に限りません。なお、個人は対象になりません。

■ 応募受付期間
2021年 8月23日(月)~ 9月 22日(水) 必着

詳しくは、ホームページをご覧ください。

前橋の地域若者会議middle 縁活プロジェクトチーム 「縁活カフェ2021」

 前橋の地域若者会議middle 縁活プロジェクトチームより、「縁活カフェ2021」のお知らせです。

 「縁活カフェ」はさまざまな体験を通して自然なコミュニケーションを生み出し、ワクワクした男女の出会いをサポートします。(前橋結婚応援パートナー支援事業)

■ 日程・内容
9/25(土) 恋と食欲と熱狂ザスパ応援縁活
10/9(土) シュールなふくろうとミステリアスな縁活交流会【ふくろうとふれあい】
11/6(土) 運気向上!スキルアップ講座【パワフルな自分らしい人生を送る為に】
12/4(土) るるるなきよしこの夜縁活交流会【お笑いライブ】
1/22(土) 縁活カフェお正月の交流会【野外で楽しむ縁活】

 詳しくは、縁活カフェ2021(PDF)をご覧ください。

NPOサポートセンター NPO・市民活動向け8月開催オンラインセミナー、新プラン「オンデマンド見放題 Premium」

 NPO法人NPOサポートセンターから、NPO・市民活動向け8月開催オンラインセミナー、新プラン「オンデマンド見放題 Premium」のお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.各回、2週間見放題!
次の時代を見据えたNPOの事例と実践「事業戦略づくり基礎ゼミ」
URL : https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/21009/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
[第1回]8月19日(木)15:00-17:00
[第2回]9月9日(木)15:00-17:00
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

<受講料>
・オンライン受講(2回セット) : 3,000円
・オンライン受講(第2回「事業戦略づくりLIVE」のみ):2,000円

<講師>
・松本 祐一(NPO法人 NPOサポートセンター 代表理事 / 多摩大学 経営情報学部 教授)
・ゲスト : 北原まどか(特定非営利活動法人 特定非営利活動法人森ノオト 理事長)

<学べること>
・NPO活動のモデルチェンジやソーシャル・マーケティングに関する基礎知識の習得
・NPOによる事業の見直し、戦略づくりの事例の理解
・次の3年~5年を見据えた事業戦略をつくるための考え方、フレームワークの使い方

▼お申込み、詳細はこちらから
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/21009/

━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.Zoomの生放送受講がオススメ!
NPOの未来を変える技術「オンライン・プレゼンテーション」入門ゼミ【『100%共感プレゼン』刊行記念】
URL:https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/21010/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<開催日時>
[第1回]8月24日(火)14:00-17:00
[第2回]8月31日(火)14:00-17:00

<講師>
三輪開人(NPO法人e-Education 代表)

<講師の著書紹介>
『100%共感プレゼン 興味ゼロの聞き手の心を動かし味方にする話し方の極意』ダイヤモンド社、2020年
https://amzn.to/3u9qp0p
<受講料 : 2回セット料金>
・料金プランA(Zoom受講) : 20,000円 / 1人
・料金プランB(聴講生) : 15,000円 / 1人(オンライン参加のみ)

<対象>
・講演会で、ミッションやビジョン、NPOの活動を伝えるリーダーの方
・啓発活動、講座講師を担当する方
・活動説明会、活動報告会を企画する方

▼お申込み、詳細はこちらから
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/21010/

━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.10代と20代のためのNPOキャンパス開講記念無料イベント
NPO代表による特別講義「社会課題の解決をしごとにする」
URL : https://npo-sc.org/main/event/n-cam-intro/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
・8月19日(木)18:30-19:30
※生放送時間+2021年8月末までであれば、映像を何回でも視聴できます。

<対象>
・学生 : 大学生、大学院生、短大生、専門学生、高専生、高校生
・社会人 : 概ね24歳以下の方

<講師>
・松本 祐一(NPO法人 NPOサポートセンター 代表理事 / 多摩大学 経営情報学部 教授)

<プログラム>
・NPOの代表の仕事とは
・NPOにかかわる仕事の選択肢は様々にある
・NPOを支援する仕事とは
・「10代と20代のためのNPOキャンパス」概要説明

<10代と20代のためのNPOキャンパスとは>
2021年9月から開講する、NPO支援の仕事に
かかわりたい若者を対象としたプログラムです。
自分の将来についてを学び、考え、動きだしたい第1期生を募集しています。
募集要項、詳しいカリキュラムはこちら : https://n-campus.npo-sc.org

▼お申込み、詳細はこちらから
https://npo-sc.org/main/event/n-cam-intro/

━━━━━━━━━━━━━━━━
■4.みんなで学んで活動をもっと前に
人数制限なし、視聴期間が10倍、定額制プラン
Good Business Studio Premium
URL:https://npo-sc.org/training/good-business-studio/premium/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<対象>
・業務の進めかたを団体スタッフ、
 ボランティアの全員で学べる環境をさがしている
・新規事業をはじめつつ、既存事業の業務も安定する
 長期的な団体運営をめざしている

<Premium プラン概要>
・料金形態 : 月額30,000円(税込み)
・受講人数制限 : なし
・受講可能な研修 : 詳細URLの配信番組一覧をご確認ください
・視聴期間 : 各研修の生放送終了日から6ヶ月間ご視聴いただけます。
・最低利用期間 : 1ヶ月から始められます。

▼お申込み、詳細はこちらから
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/premium/

――――――――――――――――
●お問い合わせ
――――――――――――――――
NPO法人 NPOサポートセンター
担当:小堀、佐藤、笠原
http://npo-sc.org/training/good-business-studio/
〒108-0014
東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階
TEL:03-6453-7498
E-Mail:gbs@npo-sc.org
――――――――――――――――

住友生命 第15回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集

 住友生命保険相互会社から、第15回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集のお知らせです。

■ 募集期間 2021年7月12日(月)~ 9月10日(金)必着

■ 詳細

 1.子育て支援活動の表彰

○ 趣 旨
より良い子育て環境づくりに取り組む個人・団体を募集します。各地域の参考になる特徴的な子育て支援活動を社会に広く紹介し、他地域への普及を促すことで、子育て環境を整備し、子育ての不安を払拭することを目的としています。

○ 要 件
 ① 子育て支援に資する諸活動を継続的に行っていること。
 ② 活動内容が社会に認められ、ロールモデルとなりうるものであること。
 ③ 活動の公表を了承していただける個人・団体であること。
 ④ 日本国内で活動している個人・団体であること。
 ⑤ 受賞時に、団体名・連絡先、代表者等の氏名(本名)、活動の写真、活動内容等を、新聞・雑誌、インターネット等で公表することにご協力いただける方。マスコミなどからの取材にご協力いただける方。

○ 応募方法
 応募用紙に氏名または団体名(フリガナ)、代表者名(フリガナ)、年齢、性別、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、活動内容等を記入し、必要資料を同封の上、「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局に送付ください。

 応募用紙の記入事項
 ①活動をはじめた経緯(200字程度)②活動をはじめた時期、活動期間 ③スタッフ数 ④利用者数 ⑤直近の決算、事業収入内訳 ⑥活動の特徴(200字程度)⑦活動地域における子育て環境の課題(200字程度)⑧具体的な活動内容(200字程度)⑨現在の成果(200字程度)⑩副賞で実現したいこと(200字程度)⑪過去の受賞歴

【推薦書】
 ・応募者名(個人・団体名)・推薦者氏名 ・推薦者職業
 ・推薦理由、活動を体験しての感想など(400字程度)
 ※推薦者は団体役員やスタッフではなく他薦でお願いいたします。

【必要資料】
 ・活動の様子がわかる写真、または、A4用紙にプリントアウトしたもの
 ・その他の活動内容がわかる資料(パンフレットなど)
 ※写真には、裏面に応募者名・団体名、活動状況などをご記入ください。資料類は、角2版封筒(A4版が入る大きさ)に入る程度の量とします。

○ 表 彰
 ◇スミセイ未来大賞・文部科学大臣賞 1組 /表彰状、表彰盾、副賞100万円
 ◇スミセイ未来大賞・厚生労働大臣賞 1組 /表彰状、表彰盾、副賞100万円
 ◇スミセイ未来賞 10組程度 /表彰盾、副賞50万円


2.女性研究者への支援

○ 趣 旨
 育児のため研究の継続が困難となっている女性研究者および、育児を行いながら研究を続けている女性研究者が、研究環境や生活環境を維持・継続するための助成金を支給します。人文・社会科学分野における萌芽的な研究の発展に期待する助成です。

○ 要 件
 ①人文・社会科学分野の領域で、有意義な研究テーマを持っていること。
 ②原則、応募時点で未就学児(小学校就学前の幼児)の育児を行っていること。
 ③原則、修士課程資格取得者または、博士課程在籍・資格取得者であること。
 ④2名の推薦者がいること(うち1名は、従事した、または従事する大学・研究所等の指導教官または所属長であることが必須)。
 ⑤現在、大学・研究所等に在籍しているか、その意向があること。
 ⑥支援を受ける年度に、他の顕彰制度・助成制度で個人を対象とした研究助成を受けていないこと(科研費・育児休業給付などは受給していても応募可)。
 ⑦受賞時に、氏名(本名)やご家族との写真、研究内容等を、新聞・雑誌、インターネット等で公表することにご協力いただける方。また、マスコミなどからの取材にご協力いただける方。
 ※この事業では、過去の実績ではなく、子育てをしながら研究者として成長していく方を支援したいと考えています。そのため、研究内容のみで判断することはありません。国籍は問いませんが、応募資料等への記載は日本語に限ります。

○応募方法
 氏名(フリガナ)、年齢、お子さまの年齢、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、勤務先・所属先名、主な研究テーマ、主な所属学会等を記入し、必要資料を同封の上、「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局に送付ください。

 応募用紙の記入事項
 ①主な研究テーマ ②今回応募の研究のタイトル ③研究の目的と概要(400字程度)④研究する上で困っていること ⑤研究計画書と助成金の主な使途(1年目・2年目) ⑥研究者としての将来のビジョン ⑦略歴 ⑧成果・実績 ⑨助成取得の状況(過去・現在の奨学金、助成金の取得状況) ⑩推薦書(2名)

【必要資料】 
 ・最近の論文など、1、2点 
 ※資料の点数は審査の対象になりません。資料類は、角2版封筒(A4版が入る大きさ)に入る程度の量とします。

○表 彰
 ◇スミセイ女性研究者奨励賞 10名程度 /年間100万円(上限)を2年間まで支給
(助成期間は2022年4月から2024年3月までの2年間を予定)

3.事業共通

○ 応募用紙の送付先・お問合わせ先
 「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局
 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-14-7 光ビル
 電話 03-3265-2283(平日10:00~17:30)

○ 個人情報の取扱い
応募者の個人情報は、審査および運営に必要な範囲内で利用し、第三者へ提供することは一切ありません。また、応募者の同意なく、利用目的の範囲を越えて利用することはありません。各事業の詳細および応募用紙については「未来を強くする子育てプロジェクト」のwebサイトをご覧ください。
http://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/community/mirai_child/

前橋子どもミュージカル 「劇団員大募集!」

 前橋子どもミュージカル(Mサポ利用登録団体)から、「劇団員大募集!」のお知らせです。
 
 歌・ダンス・表現することが大好きな子 集まれ~♪
 私たちと一緒にミュージカルをやりませんか?

■ 活動日
毎週土曜日 10:00~12:00

■ 場所
前橋中央公民館(前橋プラザ元気21)

■ 対象
小学1年生から高校3年生
(年長児応相談)

■ 費用等
詳細はお問合せください

 詳しくは、こちらをご覧ください。

■ 問合せ先
前橋子どもミュージカル
E-mail: maebashi.km2018@gmail.com
TEL: 0120-663-551(日・祝定休)

前橋子どもミュージカル 劇団員大募集(PDF)

 

NPO・ボランティアサロンぐんま 「コーディネーター募集!」

NPO・ボランティアサロンぐんまから、コーディネーター募集のお知らせです。

群馬県庁昭和庁舎1階にあるNPO・ボランティアサロンぐんまで働いてみませんか?
・社会貢献/人助け/公共性の高いお仕事です
・未経験でもサポートしますので、安心してご応募ください!

① 平日 11:00~14:30 週2日程度
② 土日:10:00~16:00 月2回程度
合計 月10日程度の勤務です。
休館日:毎週火曜日、祝祭日、年末年始、施設休館日
業務内容:NPOやボランティア関係の相談対応、情報収集、
セミナーの企画運営等

詳しくは、求人ちらし修正版(PDF)をご覧ください。

お問い合わせ
群馬 NPO 協議会
〒371-8570 群馬県前橋市大手町 1-1-1 群馬県庁昭和庁舎内1階
TEL:027-243-5118 Eメール:gunma-nposalon1@kl.wind.ne.jp
担当 今井

認定NPO法人イーパーツ 「第23回複合機およびラベルライター寄贈プログラム(7/31まで)」

認定NPO法人イーパーツから、「第23回 複合機およびラベルライター寄贈プログラム」のお知らせです。

認定NPO法人イーパーツでは、情報化支援を目的としたパソコンおよび周辺機器の寄贈プログラムを行なっています。

本日は「複合機およびラベルライター」のご案内です。
この機会にぜひ申請をご検討ください、お待ちしております。

【公募締切】2021/7/31

【寄贈内容】ブラザー製、全て未使用の新古品です。
電話機付インクジェットFAX複合機、インクジェットFAX複合機
A3両面対応インクジェットFAX複合機、インクジェット複合機
ラベルライターは2種類(ハンディタイプまたはフルカラータイプ) 
など計63台です。
1団体につき各種類1台ずつご希望いただけます。

【費  用】1台あたり1,000円~5,500円(機種によって異なります)

【詳細、申込み方法】下記URLをご参照ください。
第23回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
https://www.eparts-jp.org/program/2021/06/device-brother23.html

—問合せ先—
認定NPO法人イーパーツ
〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2-55-8 パレグレイス501
FAX:03-6805-2728
E-mail: info@eparts-jp.org 
URL: https://www.eparts-jp.org

Mサポ交流会 テーマ「人材育成・世代交代」参加者募集 

Mサポ交流会のお知らせです。

7月のテーマは「人材育成・世代交代」です。
解決の糸口が見つからなくて困っていることなどを自由にお話しませんか?
明日からの活動のヒントが見つかるかも!?

ゲストは、合同会社IRORI場 代表 鈴木正知さんです。

■ 対象
Mサポ利用登録団体

■ 日時
2021年7月21日(水)14:00~15:30

■ 参加方法 
・Mサポ会議室 5名まで
・オンライン(Zoom) 15名まで
※どちらかをお選びください。
※ただし、状況によりオンラインのみの開催になります。

■ 申込み方法
申込みフォーム、またはE-mailにて【団体名】【氏名(ふりがな)】【電話番号】を記載

■ 申込み締切
2021年7月13日(火)

■ 問合せ先
前橋市市民活動支援センター
 TEL:027-210-2196 FAX:027-237-0810
 E-mail:21@maebashi-shiminkatsudo.jp

Mサポ交流会 チラシ(PDF)