前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

2015年07月

[ブログ]ぶら~りボランティア探しの旅

すがすがしい汗を地域の元気力にもつなげます

7月31日(金)明寿大学23会(若旅繁雄会長)の皆さんが中央公民館ホールにおいて会員相互の交流、親睦を図ることと、参加し、楽しみながら習得したレクレーション競技を地域、自治会、さわやかサロン等々の行事に活用してゆくことを目的に競技会が開催されました。
パン食い競争、輪投げ、スポーツ吹矢、風船を使った、ミサイル総攻撃など7種類の競技を50人の参加者が紅白に分かれ、点数を競い合い行いました。
役員の若旅繁雄会長さん、島輝雄さん、大森雪江さんの運営進行によりスムーズかつ和やかな雰囲気の中、後半の競技ではうっすら汗をかきながら少し疲れたと言いつつも皆さん真剣かつ満面の笑顔で参加していました。参加された皆さん方は地元地域でも大活躍をされている方ばかりです。早速、本日習得した競技を地元に戻り実施したいと役員の方に真剣に質問、相談している様子も見受けられました。
今回の競技会の競技が参加者の皆さんのボランティア活動により地域に普及、拡充され前橋市の元気力の向上に貢献するものと期待されております。 M サポBy 星野

DSCN9046
 若旅会長さんの競技説明

DSCN9044
 大森雪江さんのルール説明
DSCN9047
 競技の様子
DSCN9048
 競技の様子
DSCN9038
 スポーツ吹き矢体験
DSCN9039
 スポーツ吹き矢の効能

[お知らせ] ぐんまクールシェア2015

クールシェアスポットに出かけよう!

 群馬県では、家庭における省エネ対策として、「ぐんまクールシェア2015」を実施しています。
 クールシェアとは、家族が一つの部屋に集まったり、公共施設(図書館、美術館、集会施設等)や商業施設(ショッピングセンター、デパート、飲食店等)、自然の多い場所に出かけたりして、涼しい場所でみんなで過ごし、節電につなげましょうという取り組みです。
 クールシェアスポットは、県内に109施設あります。(平成27年7月16日現在)
Mサポのある「前橋プラザ元気21」、Mサポ登録団体の「アリスの森 NPO法人前橋環境保全基地」さん、「群馬県地球温暖化防止活動推進センター」さん、沼田にある「ごったく広場」さんもクールシェアスポットです。

■ 実施期間:平成27年7月20日(月・祝)~8月31日(月)
 
■ 実施場所:ぐんまクールシェア2015をご覧ください。

■ 問合せ先:群馬県環境森林部環境エネルギー課 TEL:027-226-2817
       群馬県地球温暖化防止活動推進センター TEL:027-237-1103
         

 

[ブログ] Smile Park in ヤマダグリーンドーム前橋 レポート

 ザスパクサツ群馬主催による、「Smile Park in ヤマダグリーンドーム前橋」が7/27(月)~7/30(木)まで開催されます。
 このイベントは、暑い時期にも子どもたちが思い切って体を動かすことができるように、ヤマダグリーンドーム前橋アリーナを室内公園として開催するものです。

2733 (1024x576)

2763 (1024x576)

 ザスパクサツ群馬で地域貢献活動として実施している「スマイルキッズキャラバン」(地域の小学校の体育の授業に出向き、身体を動かす楽しみ・喜びを伝える活動)の専属コーチの波立紀夫さんが企画し、昨年よりヤマダグリーンドーム前橋で開催しています。
 今後、「Smile Park in ヤマダグリーンドーム前橋」に、たくさんの人がかかわり、自主的に自分がやりたいことを立ち上げて、地域活性化や地域貢献につながるイベントに成長することを目指しているそうです。

image3

 今日は、明和学園短期大学の10人以上の学生ボランティアが活躍し、受付やサッカー・ボール遊びの相手や工作コーナーを行っていました。

image7

image4

 Mサポ登録団体の「前橋市読み聞かせグループ連絡協議会」の田子さんとシンガーソングライターのkukuさんによる「おはなしライブ」が開催されました。

image6

 音楽に合わせた読み聞かせや紙芝居、人形劇、絵本の詩にkukuさんが曲をつけて歌ったりと、子どもはもちろん、大人も楽しめるステキな「おはなしライブ」でした。

IMG_1179

 毎日暑い前橋ですが、夏休みのお子さんと涼しいヤマダグリーンドームに、遊びに行きませんか!

[イベントなび] 「Smile Park」 inヤマダグリーンドーム前橋

スポーツとサッカーなどで、笑顔あふれる子どもたちを育てるお手伝いをしています

 ザスパクサツ群馬では、Smile Parkを実施します。これは、暑い時期にも子どもたちが思い切って体を動かすことができるように、ヤマダグリーンドーム前橋アリーナを室内公園として開催するものです。
 ザスパクサツ群馬で地域貢献活動として実施している「スマイルキッズキャラバン」(地域の小学校の体育の授業に出向き、身体を動かす楽しみ・喜びを伝える活動)の専属コーチも参加します。
 また、地域のボランティアによる読み聞かせやイベントも予定されています。

■ 日時:7月27日(月)~30日(木) 10:10~16:00

■ 場所:ヤマダグリーンドーム前橋 アリーナ(競輪出入り口2階から入場)

■ 参加対象者:小学6年生以下(保護者の引率が必要)

■ 参加費:無料

■ 主催・問合わせ:株式会社草津温泉フットボールクラブ(ザスパクサツ群馬) 広報部
           TEL:027-225-2350  FAX:027-235-2355
   

[イベントなび] わくわく子どもまつり

夏休み わくわく子どもまつり

 Mサポ登録団体を中心に「わくわく子どもまつり」を開催します。
 夏の1日、楽しい思い出を作りませんか?

■ 日時:8月22日(土)10:00~16:00(団体により異なります)

■ 会場:前橋市中央公民館 ホワイエ・前橋市市民活動支援センター(Mサポ)

■ 内容:
 小鉢寄せ植え 10:00~13:00(沼田ごったく広場)
 スポーツ吹矢の体験会 10:00~16:00(日本スポーツ吹矢協会 前橋支部)
 「親子で楽しむおこづかいゲーム」ゲームを通してお金の大切さを学ぶ 10:00~15:00
  (NPO法人 日本FP協会群馬支部)
 小鳥の巣箱づくり 13:00~16:00(NPO 住まいづくり相談室)
 竹とんぼを作って遊ぼう 10:00~16:00(楽市楽座)
 まる折り紙で子どもと一緒に夢を見よう まる折り紙作り 10:00~16:00 
  (子どものくらしを守る会)
 石鹸作成・英字新聞の手提げ袋作成 10:00~16:00(NPO法人 成幸カウンセリング協会)
 親子で作る天文工作 10:00~16:00(群馬星の会)
 親子で棒秤(ぼうばかり)を作ろう 10:00~16:00(前橋市計量検査所)
 「紙ぶるる」(地震に弱い建物を理解するペーパークラフト)のワークショップ
  10:00~16:00(群馬建築士会 前橋支部 女性部)
 「どうぶつふれあい広場」小動物(モルモット・ハムスター・ヘビ等)とのふれあい体験
  10:00~16:00(NPO法人 前橋環境保全基地)
 牛乳パックでかわいい鉛筆立てを作ろう 10:00~16:00(前橋市消費生活啓発員の会)
 ばるーんあーと魚釣り・ばるーんあーと作り・ばるーんあーとアクセサリー
  10:00~16:00(ばるーんあーとくらぶ)
 バルーンで楽しもう!・ぐんまちゃんを作ろう!・ボランティア占い
  10:00~16:00(SIEN2 シエンツー)
 身近な野鳥の写真展示、説明など・鳥のブローチ作り 10:00~16:00(日本野鳥の会群馬)
 パネル展示 10:00~16:00(国立赤城青少年交流の家)  

■ 主催・問合せ先:「わくわく子どもまつり」実行委員会(担当:高橋)
           TEL:090-7817-5024
          

[助成金等募集情報] 群馬県 NPO法人親子ふれあい応援事業

NPO法人親子ふれあい応援事業

 NPO法人親子ふれあい応援事業は、子どもたちの豊かな情操教育をはぐくむことを目指し、群馬県、NPO法人、民間企業とのネットワーク構築を確立するため、県と共催して実施されます。

■ 対象事業
以下のすべてに該当するもの
1. 1法人以上のNPO法人及び1社以上の企業が参加するものであること
2. 子どもたちの豊かな情操教育をはぐくむことを目指すものであること
3. 事業の最終回に、活動事例発表会及び講演会を実施すること
4. 公共性が高く、成果が地域社会に広く還元されることが期待できること
5. 先進性、創造性に富み、モデル性を有するものであること
6. 事業提案者自らが実施するものであって、県との協働が図られ、相乗効果が期待できること
7. 他の制度による委託又は助成等を受けていない事業であること
8. 自社製品の販売等、金銭の受け渡しを伴う直接的な営利事業でないこと
9. 企業のPRに特化した事業でないこと
10. 平成28年2月29日までに完了できること

■ 応募資格
事業提案者は、協働事業を代表する特定非営利活動法人とする
1. 群馬県内に主たる事務所のある特定非営利活動法人1法人以上及び1社以上の企業と協働する
2. 県税の滞納がない
3. 特定非営利活動促進法に定められた事業報告書等を所轄庁に提出している
4. 宗教活動や政治活動を主たる目的としていない
5. 暴力団、暴力団員又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有する者でない

■ 募集期間
 平成27年7月1日(水)~7月31日(金)午後5時必着

■ 応募方法
 所定の提案書様式に必要事項を記入し群馬県生活文化スポーツ部県民生活課へ郵送または持参

■ 応募先・問合せ先
 群馬県生活文化スポーツ部県民生活課 (担当:県民活動推進係)
  〒371-8570 前橋市大手町1丁目1番1号 (県庁12階南フロア)
  TEL:027-226-2293 FAX:027-221-0300
  E-mail:npo@pref.gunma.lg.jp

[ボランティア募集] ぐんま県民マラソン ボランティア募集

第25回 ぐんま県民マラソン ボランティア募集
 
 第25回ぐんま県民マラソンが2015年11月3日(火・祝)に開催されます。
1万5000人のランナーを「最高の笑顔」と「最良のおもてなし」で迎えるボランティアを募集しています。

■ 活動日:2015年11月3日(火・祝)

■ 活動時間:活動内容・場所により異なる 
       午前5時頃~午後3時頃のいずれかの時間帯
      (個別の活動時間は、各人の活動内容決定後、事前説明会で通知)

■ 活動場所:メイン会場(正田醤油スタジアム群馬)・コース沿道 他

■ 募集人員:2000人程度(先着順)

■ 主な活動:ランナー受付、ランナーへの給水・給食、ランナー救護、手荷物預り 他

■ 募集期間:6月15日(月)~7月31日(金)(定員になり次第締切)

■ 配付物:スタッフジャンパー・昼食

■ 応募資格:15歳以上(中学生を除く)・事前説明会(10月開催予定)への参加

■ 申込み方法:大会公式ホームページより申込み、または応募用紙に必要事項を記入し郵送

■ 申込み先:ぐんま県民マラソン大会ボランティア係
       〒371-8666 前橋市古市町1-50-21 上毛新聞社 事業局内

■ 問合わせ先:ぐんま県民マラソン実行委員会事務局
        TEL:027-254-4992

[助成金等募集情報] トヨタ財団 国内助成プログラム

公益財団法人トヨタ財団 2015年度 国内助成プログラム

 トヨタ財団 国内助成プログラムでは、若い世代とともに地域に開かれた仕事づくりに取り組む事業、担い手となる人材を育てる事業に助成をしています。

■ 応募要件
 ・申請内容が募集要項に記載されている本助成プログラムの趣旨に合致すること
 ・プロジェクトチームによる2年間の事業であること
 ・住民、NPO、行政、企業、教育機関など多セクターの参加があること
 ・地域の多世代の参加があること(40代までの若者参加が必須)
 ・事業に対する他地域の人や組織による協力があること

■ 応募方法
 トヨタ財団 ウェブサイトから応募エントリーの上、必要書類をアップロード

■ 受付期間
 2015年9月1日(火)~9月30日(水)15:00

■ 問合わせ
 公益財団法人トヨタ財団 国内助成プログラム (担当:喜田、加藤、大澤、石井)
  〒163-0437
   東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 新宿三井ビル37階 私書箱236号
   TEL:03-3344-1701  FAX:03-3342-6911
   Email:gp4ca@toyotafound.or.jp
   URL:https://www.toyotafound.or.jp/
 
 

[助成金等募集情報] 住友生命「未来を強くする子育てプロジェクト」

住友生命保険相互会社 「第9回 未来を強くする子育てプロジェクト」
 
「子育て支援活動の表彰」
 住友生命保険相互会社では、地域において子育て環境づくりに取り組む、団体・個人を表彰しています。

■ 対象 
 より良い子育て環境づくりに関する活動を行い、成果を上げている個人・団体
(以下要件を満たすこと)
 1.子育て支援に資する諸活動を継続的に行っている
 2.活動内容が社会に認められ、ロールモデルとなりうるものである
 3.活動の公表を了承できる個人・団体である
 4.日本国内で活動している個人・団体である
 5.震災復興応援特別賞は東日本大震災の被災者支援・復興のため子育て支援活動を行っている  

■ 応募方法
 応募用紙を「未来を強くする子育てプロジェクト」webサイトからダウンロード
 必要資料(活動風景の写真・活動内容がわかるパンフレット等)と一緒に送付

■ 募集期間
 2015年7月7日(火)~9月9日(水)必着

■ 応募先・問合せ先
 「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局T係
  〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-14-7 光ビル
  TEL:03-3265-2283(平日10:00~17:30)

[イベントなび] 群馬県長寿づくり財団 退職準備セミナー

群馬県長寿づくり財団 退職準備セミナー

 群馬県長寿づくり財団では、年金・健康保険・雇用保険・生活設計・生きがいづくりについて、退職準備セミナーを行います。

■ 日時:平成27年11月21日(土)13時~16時
■ 場所:群馬県社会福祉総合センター
■ 参加費:無料
■ 内容・講師:
  「退職後の年金、健康保険、雇用保険、生活設計について」
    群馬県金融広報委員会 金融広報アドバイザー 小澤伸雄
  「退職後の生きがいづくりについて」
    NPO法人 市民活動を支援する会 理事長 萩原香
■ 定員:50名(定員を超えた場合は抽選)
■ 申込み方法:ハガキ、ファックス、電話で、
       ①郵便番号 ②住所 ③氏名(ふりがな)④年齢 ⑤性別 ⑥電話番号 を連絡
■ 申込み期限:平成27年11月2日(月)必着
■ 申込み先・問合せ先:
  (公財)群馬県長寿づくり財団 退職準備セミナー係
    〒371-8517 前橋市新前橋町13-12 群馬県社会福祉総合センター5階
    TEL:027-255-6511  FAX:027-255-6166