前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

[イベントなび] 前橋市 「歴史まちづくりシンポジウム」

 前橋市文化国際課から、「前橋学ブックレット刊行20号記念 歴史まちづくりシンポジウム Vol.2  歴史都市まえばし-歴史まちづくり法から学ぶ」のお知らせです。

■ 日時
令和元年11月18日(月)18:00~20:00(開場 17:30)

■ 会場
昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)小ホール

■ 入場料
無料

■ 定員
400人

■ 申込み・問合せ先
前橋市 文化スポーツ観光部 文化国際課
 TEL:027-898-6992
 E-mail:bunka@city.maebashi.gunma.jp

歴史まちづくりシンポジウム(PDF)


 

[イベントなび] 第3回 新陰流流祖祭 

 前橋市文化国際課から、剣聖・上泉伊勢守信綱の里を訪ねる 第3回新陰流流祖祭のお知らせです。

 かつての上泉城跡を舞台にした勇壮華麗な演武、上泉家に伝わる刀剣展示、日本刀を作る工程の「刀剣鍛錬」「銘切り」の実演、宗家直伝新陰流教室などがあり、子どもから大人まで楽しめる内容です。

■ 日時
令和元年11月24日(日)10:00~15:40

■ 会場
上泉町自治会館
(上泉町1168-1)

■ 入場料
無料

 

[被災地支援情報] ボランティア保険加入のお申込みについて

 全国社会福祉協議会からのお知らせです。

 災害時には特例でWEBによるボランティア活動保険加入ができます。

 加入にあたっての注意点等、詳しくは全社協 被災地支援・災害ボランティア情報 ホームページをご確認ください。

[Mサポ]本日、Mサポ通常どおり開設しております。

前橋市市民活動活動支援センター(Mサポ)
本日は、通常通り10:00〜19:00まで
開設しております。

皆さまの地域で台風の被害は、なかったでしょうか?

被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

台風は、まだまだ予断を許さない状況ですので、皆さまもお気をつけください。

[Mサポ] 台風19号の接近に伴う臨時休館について

 台風19号の接近に伴い、利用者等の安全確保のため、10月12日(土曜日)は臨時休館とさせていただきます。

 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

 
 前橋市ホームページ

[助成金等募集情報] CO・OP共済  地域ささえあい助成

 CO・OP共済より、地域ささえあい助成のお知らせです。

■ 対象となる活動のテーマ
「くらしを守り、くらしの困りごとの解決に資する」
例:
地域住民による高齢者等への生活支援のコーディネート、障がい者の就労支援、震災による避難者へのカウンセリングの取り組みなど

「命を守り、その人らしい生き方ができるようにする」
例:
病気やケガで治療中の方やそのご家族への治療に専念できる環境の提供や、治療中における精神面でのサポートを通して生活の質の向上を目指す取り組み、病気の予防や早期発見を目的とする啓蒙活動など

「女性と子どもが生き生きする」
例:
子育てひろばの開設・運営、出産後の再就職や社会復帰を支援する取り組み、DV被害者からの相談を受け付ける活動など

※上記のいずれのテーマにも合致しない活動(環境問題、動物保護等)は対象となりません。

■ 対象となる団体
日本国内を主たる活動の場とする、下記全てを満たす団体を対象とします。

生活協同組合、NPO法人、任意団体、市民団体(今後設立予定の団体でも構いません)

 次の、いずれかを必須とします。
 生活協同組合以外の団体が応募する場合には、活動内容が生活協同組合と協同して行うものである
 生活協同組合が応募する場合には、生活協同組合以外の団体と協同して行うものである

 詳しくは、CO・OP共済 地域ささえあい助成についてをご覧ください。

 ※11月21日(木)に東京渋谷でCO・OP共済 地域ささえあい助成の団体交流会を開催します。
● 交流会案内と申込みについて

[ボランティア募集] 秋のMサポクリーン活動 運営ボランティア募集

 Mサポでは、ボランティア活動、企業の社会貢献活動の機会として、K´BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)周辺の清掃活動を行います。

 身近なことからちょっとボランティア、はじめてみませんか。

 秋のMサポクリーン活動を一緒に運営していただける、ボランティアさんを募集しています。

 内容は受付、案内、写真撮影、清掃活動、ゴミ分別、片付けなどです。
 ご協力をお待ちしています!

■ 日時
2019年11月17日(日)
 7:00    運営ボランティアさん集合
 7:30~8:00 参加者受付
 8:00~9:00 清掃活動、片付け
 小雨決行
 ※中止の場合、当日午前7時にMサポホームページでお知らせします。

■ 集合場所 ※前回と異なります
K´BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)1階 南側
HON-MACHI 2121 CAFE 外テラス(国道50号沿い)

■ 駐車場
K´BIXパーキング元気21
市営パーク千代田・市営パーク5番街・前橋中央駐車場
広瀬川サンワパーキング(城東町立体駐車場)
※4時間の無料処理をしますので駐車券をお持ちください。

■ 申込み

申込みフォームにて

※申込みフォームに入力できない場合は、E-mail 21@maebashi-shiminkatsudo.jpに、
① お名前(ふりがな) ②メールアドレス ③ 大学名 ④当日ご連絡先(携帯電話番号) 
をご連絡ください。

■ 問合せ先
前橋市市民活動支援センター(Mサポ) 担当 大澤
 前橋市本町2-12-1 K´BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)3階
 TEL:027-210-2196  FAX:027-237-0810
 E-mail 21@maebashi-shiminkatsudo.jp
 URL  http://www.maebashi-shiminkatsudo.jp

秋のMサポクリーン活動チラシ(PDF)

[イベントなび] ハレルワ 「まえばしのまちに虹をかけよう!」

 ハレルワ(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 「まえばしのまちに虹をかけよう!」

 ① プラカード・装飾づくりワークショップ
 カラフルな飾りを作ったり、社会や街に届けたいメッセージをプラカードにしよう!
(主催:セクシュアルマイノリティ支援団体「ハレルワ」)

■ 日時
2019年10月20日(日)10:00~16:00(途中参加・退席自由)

■ 場所
まちのほけんしつ
(前橋市千代田町4-18-4)

■ 準備
汚れてもいい服装
書きたい言葉を考えておこう!

 ② 「驛家ノ木馬祭」(うまやのもくばまつり)に参加しよう!
 誰でも参加できるお祭りです。「木馬だ!木馬だ! だ・だ・だ!」の掛け声とともに、簡単な踊りと太鼓でにぎやかにパレードします。躍動的でカラフルな力強いお祭りです。

■ 日時
2019年10月26日(土)11:00~  14:00~ (2回実施予定)

■ 場所
大蓮寺前~前橋中心商店街

まえばしのまちに虹をかけよう!(PDF)

[イベントなび] 認定NPO法人ひこばえ  フォーカシング ~「からだの声」を聴きましょう~

 認定NPO法人ひこばえ(Mサポ登録団体)から、フォーカシング ~「からだの声」を聴きましょう~ のお知らせです。

 ほとんどの人は、「何で?」「どうして?」と頭で理由を考えたくなります。しかし、大変な時こそ自分の「からだで感じられる実感」に耳を傾けてみることで、次の一歩が拓かれます。それにより「ありのままの自分」を受入れやすくなり、そのまま楽に生きられるようになります。
 今回、全15回で「フォーカシング」の基礎理論」と「体験」とを交互に学びます。
 初めての方、自分を見つめたい方、相談員・支援者の方、どなたでもご参加ください。

≪開催日時≫  令和2年1月21日~令和2年8月4日までの隔週火曜日
 一日基礎理論学習会(9:50~15:30)と半日体験練習会(9:50~13:00)

≪開催場所≫  ひこばえ事務所(前橋市三俣町1-4-13)

≪講 師≫   茂木 直子
(米国フォーカシング協会認定フォーカシング・プロフェッショナル)

≪参加費≫   
全15回分 25,000円
 内訳 1日基礎理論  4,000円×5回=20,000円
    半日体験会    500円×10回=5,000円

≪教 材≫  「フォーカシングワークブック」を各自ご用意ください。
(発売元)金子書房2,000円+消費税

≪締 切≫   令和2年1月14日  

*現在医療機関にかかっている方は、医師の許可を得た上でご参加ください。
*参加希望者は、できましたらひこばえの会員となって頂けますよう、お願い致します。
 年会費3000円(分割可)

フォーカシング 案内(Word)
フォーカシング 案内(PDF)

[ボランティア募集] 認定NPO法人ひこばえ  玉村・前橋 無料学習会 講師募集

 認定NPO法人ひこばえ(Mサポ登録団体)から、 玉村・前橋 無料学習会 講師募集のお知らせです。

 家庭の事情、経済的な事情でもっと勉強したいのにできない子ども達がいます。

 認定NPO法人ひこばえでは、「教育はライフラインである。このライフラインに格差があってはならない」(尾木直樹)をモットーに、無料学習会を行っています。

 将来ある子ども達のために、学ぶことの喜びを身に付ける場を提供しています。

 玉村会場と前橋会場とで、小学生の子ども達と一緒に学び合う意欲あるボランティア講師を求めています。

 履歴書をご提出ください。交通費は支給します。

《授業日》
 玉村・前橋会場:毎週土曜日(第1~第4土曜日)
     
《時間》
 玉村会場  9:30~13:00
 前橋会場 13:30~17:00
(うち学習時間は1時間半~2時間)

《会場》
 前橋学習会⇒前橋市南町 ラフーアーキテクト内 3F301 
 玉村学習会⇒玉村町勤労者センター(玉村町役場隣)
                  
*相談・見学希望者は、下記まで お気軽にお問合せください。

《連絡先》
認定NPO法人 ひこばえ
前橋市三俣町1-4-13      
 Eメール: hikobae@major.ocn.ne.jp           
 ひこばえ理事長: 茂木 直子 (027‐215‐5606)
 前橋学習会代表; 関口 淑子 (080‐5052‐3533)
 玉村学習会代表: 石坂 公俊 (080‐5013‐0153)

 無料学習会 講師募集 (PDF)