前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

さわやか福祉財団「連合・愛のカンパ」助成金

公益財団法人さわやか福祉財団から、「連合・愛のカンパ」助成金のお知らせです。

地域の住民主体による生活支援等の助け合い団体立ち上げや新規事業開始を支援するための助成を行います。

応募期間:2023年10月10日〜2023年11月30日
     (〆切:11月30日)
助成対象:2022年10月〜2023年11月末までに立ち上がった、
     または、開始する予定の新しい活動

詳しくは、さわやか福祉財団ホームページをご覧ください。

【利用登録者活動紹介】POLA前橋川原店

 企業のCSRとして、株式会社JINSと共催で「ひと街プロジェクト」という前橋市内の個人商店と前橋に住む人々、市民活動団体がつながる活動を2023年6月から始めています。

 「ひと街」という言葉には3つの意味を込めています。
・「一(ひと)街」=前橋が「ひとつの街」としてみんなで手を取り合いながら発展していくこと
・「人(ひと)街」=「ひとが主役の街」としてそこにある人の想いやストーリーを主役とすること
・「仁(ひと)街」=他者との調和を大切にする街を形にすること

 「ひと街プロジェクト」の活動の一つである「ひと街マーケット」は、前橋市内を会場に行う地域活性化のイベントです。市民活動団体にステージ発表やワークショップの場を提供します。

 「10年後も生き続ける街」を目指して企業としてできることは何だろうと考えた結果、前橋にある個人商店と前橋の人々をつなぐ場を作り、魅力を発信し続けたいという結論に至りました。「ひと街プロジェクト」を多くの方に知って関わっていただける場にします。

 市民活動を行う皆さん、「ひと街マーケット」を一緒に創ってみませんか。ステージ出演、ワークショップを行う場を用意しています。前橋の魅力ある企業やお店の方とつながり、一緒に前橋をより楽しい街にしていきましょう!

● 協力できること
「ひと街マーケット」での市民活動団体のステージ発表、ワークショップを行うブースの出展機会の提供

● 協力してほしいこと
「ひと街マーケット」でのステージ出演やブースの出展(主な対象は子ども、大人等。毎回異なる)

パチンコ・パチスロ社会貢献機構「2024年度 社会貢献活動支援のための助成」

一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構から、「2024年度 社会貢献活動支援のための助成」のお知らせです。

以下の趣旨で実施する事業に対して助成します。
1.パチンコ・パチスロ依存問題の予防と解決に取り組む事業・研究への支援
2.子どもの健全育成と、質の高い教育を平等に受けられる社会の実現に資する活動への支援
3.SDGs の目標のうち「貧困をなくそう」と「すべての人に健康と福祉を」の実現に資する活動への支援

■ 申請期間
2023年11月6日(月)〜2023年12月8日(金)15:00 申請書データ必着

詳しくは、パチンコ・パチスロ社会貢献機構 ホームページをご覧ください。

コメリ緑育成財団「第34回 コメリ緑資金」

公益財団法人コメリ緑育成財団から、「第34回 コメリ緑資金」助成募集のお知らせです。

コメリ緑資金では、ホームセンター事業を営む株式会社コメリの利益の約1%相当額を、地域の緑化活動や自然環境保全活動へ助成しています。

■ 公募期間
2023年8月1日(火)~2023年10月31日(火)消印有効

詳しくは、コメリ緑育成財団 ホームページをご覧ください。

NPO法人ソンリッサ 「まえばしSDGsワークショップ&カフェ〜母親支援〜」

 NPO法人ソンリッサ(Mサポ利用登録者)より、10月8日(日)開催のまえばしSDGsワークショップ&カフェ〜母親支援〜 参加者募集のお知らせです。

「まえばしSDGsワークショップ&カフェ」はカフェのような場で飲み物を片手にSDGsに関する講演やディスカッションを行う、大学生や社会人対象のイベントです。

まえばし市民提案型パートナーシップ事業としてソンリッサと前橋市が協働で実施しています。

今回はNPO法人Mam’s Styleの櫻井弥生さんをお招きし、「母親支援」をテーマに開催します。 この機会にSDGs活動の一歩を踏み出してみませんか?

■ 日時 10月8日(日) 午前10時~12時
■ 会場 しののめ信用金庫前橋営業部  つどにわホール(3階)
■ 目的 SDGsの理解を深め、 自分ごとにする
■ 対象者 SDGsに関心のある方 (お子様連れでご参加いただけます)
■ 内容
・SDGsの概略について
 (前橋市政策推進課)
・グループディスカッション①
・「母親支援」についての講演    
~女性の自立を応援する~   
 NPO法人Mam’s Style  
 代表理事 櫻井 弥生 氏
・グループディスカッション②
■ 講師について
NPO法人Mam’s Style  
代表理事  櫻井 弥生
【法人活動内容】
Mam’sStyleは2012年に発足し2016年に法人化。子育て中の母親及び父親に対し、地域社会の中で支え合うコミュニティを促進、創出しながら、その人らしい生き方が実現する子育てと就労の両立を目指し、暮らしやすいまちづくりに向かって日々活動を行っている。

2018年に無償開放の店舗兼居場所「子育てと仕事を楽しむママの家」を前橋市内にオープン。親子のための読み聞かせや食事交流、子育てや女性のキャリアアップ等に関する催しや情報提供が行われ、親同士の交流の場は2022年度延べ650名が利用した。

居場所兼店舗で受け付けている子ども服の寄付は地域資源の循環として活用され、その先にある課題「貧困・ジェンダー・つかう責任」に至る。
身近な服の循環で作るコミュニティは持続可能な社会の形成と再生に寄与し、2022年「あしたのまち・くらしづくり活動賞」(振興奨励賞)、2023年「まえばし市民提案型パートナーシップ事業」で前橋市と協定を経。
2023年児童文化センター(前橋こども公園)にキッズショップをオープンし、就労困難とする母親への中間的就労支援を行っている。
■ 参加費 無料
■ 定員 20名
■ 申込み  申込みフォームよりお申込みください。
■ 問合せ先  
NPO法人ソンリッサ
TEL : 027-226-5013  
MAIL: info@tayory.com

皆様のご参加をお待ちしております。

認定NPO法人イーパーツ 「法人限定 第104回リユースPC寄贈プログラム」(10/17まで)

認定NPO法人イーパーツから、「法人限定 第104回リユースPC寄贈プログラム」のお知らせです。(10/17まで)

認定NPO法人イーパーツでは、情報化支援を目的としたパソコンおよび周辺機器の寄贈プログラムを行なっています。

本日は、リユースPC寄贈プログラムのご案内です。
今回、ノートPCを合計で333台ご用意いたしました。
この機会に、ぜひ申請をご検討ください。

【寄贈対象】
OSライセンスの契約上「法人格のある非営利組織」に限らせて頂きます。

【寄贈内容】
・ノートPC
NECノートPCVKM24/B-1(寄贈予定台数 合計333台)
10台まで申請可能(1台あたり8,580円)

・PCのソフトウェア
マイクロソフト社 Windows 10 Pro 64bit搭載、無償のクラウド版Microsoft 365が使用できます。
※Microsoft社のライセンス規定により、本品は任意団体へ寄贈できません。法人格をもつ非営利組織のみ対象となります。

【詳細、申込み方法】
こちらをご参照ください。

申請の際に、新たに会員登録する必要はございません。
※イーパーツのアカウントをすでにお持ちの団体様はログインして申請して下さい。
※アカウントは、2021/12/20以降に、寄贈プログラムにてリユースPCや複合機を寄贈させて頂いた団体様に発行させて頂いております。
※アカウントについて、こちらをご参照ください。

※アカウントが不明な場合は、お問合せよりご連絡下さい。

多くのご希望にお応えできますよう、お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

—問合せ先—
認定NPO法人イーパーツ
〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2-55-8 パレグレイス501
FAX:03-6805-2728
URL: http://www.eparts-jp.org / E-mail: info@eparts-jp.org

「協同労働セミナー」10月5日(木)開催!(10/3申込締切)

Mサポから「協同労働セミナー」のお知らせです。

労働者協同組合とは、2022年10月1日に施行された、「労働者協同組合法」に規定された新しい法人制度です。働く人たちが出資して組合員となり、組合員一人ひとりの意見を反映させながら運営し、ともに働く組織です。
働く組合員が出資・運営・労働を担う働き方を「協同労働」と言い、地域の中で多様な就労機会をつくり、地域ニーズに合わせた仕事をおこし、持続可能で活力ある地域づくりを目指すことを目的としています。
「まちづくりをしたい!」、「地域を盛り上げたい!」などと思う人たちが自発的に労働者協同組合を設立でき、持続可能で活力ある地域づくりを目的とした事業・活動ができるようになります。
本セミナーでは、協同労働という新しい働き方について、労働者協同組合法の概要、法律のポイント、実践事例を交えて学びます。


講師 相良孝雄氏
労働者協同組合ワーカーズコープセンター事業団北関東事業本部長
一般社団法人 協同総合研究所理事

■ 実践事例
長野県上田市で活動している、労協うえだワーカーズ上田応援隊の北澤隆雄氏より、人生経験豊富な地域の元気な高齢者仲間たちによる、これまでの経験と趣味や資格を生かした仕事づくりの実践について、お話しいただきます。

■ 日時
令和5年10月5日(木)19:00〜20:30

■ 対象
NPO・ボランティア団体・テーマに関心のある方

■ 会場
前橋市中央公民館 501学習室(先着40人)
オンライン(Zoom)

■申込方法
ウェブ申込み

■ 申込締切
10月3日(火)

■参加費 
無料

■ 申込み・問合せ先
前橋市市民活動支援センター(Mサポ)
前橋市市民部市民協働課地域づくり係
〒371-0023 群馬県前橋市本町2丁目12-1 前橋プラザ元気21 3F
TEL:027-210-2196 
Mail:21@maebashi-shiminkatsudo.jp
※お申し込みの際にはこちらのメールが受信できるように、設定をお願いいたします。

「Mサポ コモンズ 9月」を開催しました

9月28日(木)19時から前橋プラザ元気21 1階にぎわいホールにて「Mサポ コモンズ 9月」を開催しました。

前回に引き続きテーマを設けず、自由な対話を通して交流を深める形で開催しました。
今回は初めての方も多く、24人が集まって思い思いに交流を行いました。

社会福祉施設の運営者との学生とのつながり、地域活性化のイベントを行う企業、農業体験や居場所づくり等を行う団体や、起業する学生とのつながり等、さまざまなジャンルの新たなつながりが生まれました。あっという間に時間が過ぎた印象を受けました。

※アンケート結果については、Mサポ コモンズ9月 アンケート集計結果(PDF)をご覧ください。

<開催風景>
・受付

・始まりのあいさつ

・交流の風景

群馬県立敷島公園「2023年群馬県民の日記念事業 ワークショップ・施設の無料開放」

群馬県立敷島公園から「2023年群馬県民の日記念事業 ワークショップ・施設の無料開放」のお知らせです。

1)ワークショップ【押し花のメッセージカード作り】
10月28日(土)群馬県民の日に行われるワークショップ【押し花のメッセージカード作り】にご参加いただくと、スターバックスコーヒーの無料試飲がお楽しみいただけることになりました!
押し花教室は、午前・午後ともにまだ若干お席に空きがあります。この機会にぜひご参加ください。
【協力:スターバックスコーヒー敷島公園店】

時間:①10:00 ~11:00 ②14:00 ~15:00
定員各回:10 名程度(先着予約制)定員になり次第終了
参加費300 円(切手代含む)※県民の日記念事業特別料金
場所県立敷島公園 管理事務所 2階会議室
対象小学生~大人まで年齢問わずご参加下さい。保護者の付き添いがあれば幼稚園くらいのお子さんでもご参加いただけます。
主催:敷島パークマネジメントJV
申込・詳細は群馬県立敷島公園ホームページへ

2)水泳場一般無料開放
実施日 2023 年10 月28 日(土)
営業時間 13 :00 ~20 :00 (最終入場19 :00 、遊泳時間19 :45 迄)
お問合せ先 群馬県立敷島公園水泳場 027 -232 -7871 (13 :00 ~19 :00 )

3)テニスコート一般無料開放
実施日 2023 年11 月9日(木)お間違えないようご注意ください!
利用時間 9:00 ~17 :00 ※1 時間単位
利用方法 事前予約不可
当日、8:30 より管理事務所窓口または電話にて受付します
その他 1グループにつき、最大2面・3時間までとさせていただきます
お問合せ先 敷島公園管理事務所 027 -234 -9338 9338 (9:00 ~17 :00 )

  

日本フィランソロピー協会「田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム」

公益社団法人日本フィランソロピー協会からのお知らせです。

公益社団法人日本フィランソロピー協会では、企業の社会貢献活動支援の一環で各種プログラムの事務局を担当しています。

◆ 第12期 田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム
難病患者の「生活の質(QOL)向上」のために難病患者団体、支援団体が実施する活動への助成金プログラムです。

・募集期間:2023年10月1日(日)~11月15日(水)
・助成対象団体:難病患者さんの「生活の質(QOL)向上」に向けた活動を実施する難病患者団体、家族会およびその連合組織、NPO等非営利団体
・助成対象期間:2024年4月1日から2025年3月31日までに実施される活動
・助成金額:助成総額 1,000万円、1件の助成金額上限は100万円
・オンライン説明会(要事前申込)
  2023年10月10日(火)18:00~19:00
  2023年11月02日(木)12:00~13:00
・詳細:ホームページをご覧ください。

【事務局】
 田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム 事務局(担当:宮本 栄)
 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244
 公益社団法人日本フィランソロピー協会内
 TEL:03-5205-7580 FAX:03-5205-7585
 Email:tenohira@philanthropy.or.jp