前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

[イベントなび] 前橋市国際交流協会 国際理解講座「あなたも行きたくなる国ラオス」

 前橋市国際交流協会(Mサポ登録団体)からのお知らせです。
 
 国際理解講座「あなたも行きたくなる国ラオス」を開催します。ラオス人民共和国とはどんな国か、講師のカイリーさんのお話を聞いて、ラオスの魅力を探りましょう。

■ 日時
平成29年11月11日(土)13:30~15:30

■ 会場
前橋市中央公民館 5階 505学習室(前橋プラザ元気21内)

■ 定員
35人

■ 入場料
無料

■ 詳細
前橋市国際交流協会 「あなたも行きたくなる国ラオス」(PDF)をご覧ください。

■ 申込み・問合せ
前橋市国際交流協会事務局
 TEL:027-243-7788
 E-mail:mia@peach.ocn.ne.jp
(件名に「ラオス理解講座申込み」とお書きください)

[ボランティア募集] 前橋市国際交流協会 「留学生協力家庭募集」

 前橋市国際交流協会(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 宿泊を伴わない、留学生協力家庭を募集しています。群馬大学荒牧キャンパスの23人の留学生から、ホストファミリーがほしいとの申し込みがきました。学生が前橋に住んでいる間、充実した生活が送れるように協力、支援、交流していただける家庭を募集しています。

 申込み締切は、10月末です。

 詳しくは、前橋市国際交流協会 留学生協力家庭募集(PDF)
前橋市国際交流協会 ウェブサイト をご覧ください。

■ 申込み・問合せ先
前橋市国際交流協会
 TEL・FAX:027-243-7788
 E-mail:mia@peach.ocn.ne.jp
(件名に「協力家庭申込み」とお書きください)

 

[イベントなび] ヨロコンデ 読み語り芝居「父と暮せば」

 ヨロコンデ(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 読み語り芝居「父と暮せば」(井上ひさし作、岩渕健二演出)を開催します。戦争の悲惨さ、原爆の恐ろしさ、家族のきずななど、多くのことを教えてくれる作品です。ヨロコンデぶっちが主演をつとめます。

 皆さんのご来場をお待ちしています。
(主催:三十人シアター実行委員会)

■ 日時 
平成29年11月25日(土)
開場 13:30  開演 14:00~(90分間)

■ 会場
富士見公民館 2階ホール
 前橋市富士見町田島866-1
 TEL:027-288-6111

■ 出演
花澤町子  ヨロコンデぶっち

■ 入場料
1,000円(前売り券、当日券)  学生500円

■ 詳細
読み語り芝居「父と暮せば」(PDF)参照

■ 問合せ先
三十人シアター実行委員会 阿部益男
 〒371-0105 前橋市富士見町石井2443-5
 TEL:080-1114-2938

[助成金等募集情報]平成30年度公益財団法人日本生命財団「児童・少年の健全育成助成」

群馬県からのお知らせです。

「児童・少年の健全育成助成」は、公益財団法人日本生命財団が、青少年健全育成のための地域活動を実践している民間の団体やグループに対して、助成を行っているものです。

参考:http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/jidou/02_shinseihouhou.html
  (H29の助成内容が掲載されています)

■ 対象団体
要項に定める以下の助成基準を満たしていること。
(1)請時点で設立後1年以上の活動実績がある団体
(2)常時10名以上の構成員がいる団体(ただし,「子育て支援活動」「療育支援活動」を行う団体は,活動の対象となる児童・少年の延べ人数を含める。)
(3)構成員の半数以上が18歳未満の児童・少年である団体(ただし,「子育て支援活動」「療育支援活動」「フリースクール活動」を行う団体には,この要件を適用しない。)
(4)少なくとも月1回以上を目処として定例活動を行っている団体
(5)活動の一環として,地域住民との交流やボランティア活動等を実践している団体
(6)助成により購入した物品を直接・継続的に活用し管理できる団体

■ 対象活動分野
(1)自然と親しむ活動
(2)異年齢・異世代交流活動
(3)子育て支援活動
(4)療育支援活動
(5)フリースクール活動

■ 助成金額
1団体 30万円から60万円(物品購入資金助成)

■ 申請の流れ
助成を受けるためには、別に定める助成基準を満たしていることやその活動内容について県の推薦を受けることが必要となっております。
そのため、本助成の申請を希望する団体は、下記の問合せ先までご連絡をお願いします。

■ 提出期限
・推薦書作成依頼期限
平成29年10月24日(火)(※期限厳守)
・推薦調書提出期限
平成29年10月27日(金)(※期限厳守)

■ その他
事業の詳細は、申請要項等を確認してください。
申請要項等は、希望される団体に個別対応しますので、下記までご連絡ください。

■ 問合せ先
群馬県県民生活課 NPO・県民活動推進係
TEL:027-226-2290
Mail:npo@pref.gunma.lg.jp

[イベントなび]動物愛護フェスタinまえばし2017(台風により中止)

前橋市からのお知らせです。

 ※「動物愛護フェスタinまえばし2017」は、台風の影響を考慮し、長寿犬表彰式を含め、今年度は中止となりました(代替日はありません)。

 前橋市ウェブサイト (台風接近に伴い中止)【10/22(日)】動物愛護フェスタinまえばし2017
 

「動物愛護フェスタinまえばし2017」
 長寿犬表彰、犬猫譲渡講習会、動物ふれあい広場(犬・うさぎ)、動物○×クイズ、犬ねこフォト釣りゲーム、ゲームでしつけ体験会など、イベントが盛りだくさんです。
楽しみながら動物愛護について学べるイベントなので、ぜひ、家族でご参加ください。
 
■ 日時
2017年10月22日(日)10:00~15:00

■ 場所
前橋公園(みどりの散策エリア)

※ペット連れでご来場いただけます。
 犬はリードをつけてフンはかならず持ち帰りをお願いします。
※犬猫の里親探し(持込、譲渡)は行いませんのでご了承ください。

■ 開催内容
詳しくは、下記リンク先のホームページをご参照ください。
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/42/142/p017146.html

■ 問合わせ先
前橋市 衛生検査課
TEL:027-220-5777

[イベントなび]厩橋CHINDON倶楽部 第十五回 全国アマチュアちんどん競演会in前橋2017

厩橋CHINDON倶楽部(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

素人ちんどんの面白いところ、すべて見せます!

67年前(1950年)、日本で最初のチンドン屋大会が前橋が行われました。その後、50年以上開催されていませんでしたが、2003年に【アマチュアちんどん競演会in前橋】として再スタートし、今年で15回目を迎えます。
群馬からは5チームが出演します!ぜひ見に来てくださいね。

イベントの詳細は第十五回全国アマチュアちんどん競演会in前橋2017(PDF)をご覧ください。

■ 日時
2017年10月21日(土)
※雨天決行(荒天中止)

■ 場所
前橋中央商店街 中央イベント広場

■ スケジュール
12:00~ 街ナカ練り歩き
     【スタート場所:中央通りパーラーレストランモモヤ前レッドカーペット】
13:00~ ステージパフォーマンス【会場:中央イベント広場】
     練り歩き【会場:中央商店街】
16:00~ フィナーレ【会場:中央イベント広場】

■ 問合せ先
全国アマチュアちんどん競演会in前橋実行委員会事務局
TEL:027-260-6547
FAX:027-260-6548
Mail:amatyua.chindon@gmail.com

[ブログ] 日本スポーツ吹矢協会前橋支部 的の取り換えを行いました

 「一般社団法人日本スポーツ吹矢協会前橋支部」(Mサポ登録団体)では、毎週1度のMサポ交流スペースでのスポーツ吹矢無料体験会を、およそ9年半続けています。
 スポーツ吹矢は、体力や経験に関わりなく、子どもも高齢者も気軽に楽しめるスポーツです。腹式呼吸を行い、一気に矢を吹くことにより、集中力も高まるそうです。

 

スポーツ吹矢について伝えています

 これまでに多くの方が吹矢体験をされてきた、「的」の取り換えが、本日(10月19日)に行われました。「的」が手作りの部品でできていて、分解ができることが、まず驚きでした。日本スポーツ吹矢協会前橋支部の皆さんが、大事に維持をされてきたことを改めて知りました。

 

穴がたくさん開いた的を外します

 

的を外すと、発泡スチロールのような柔らかな土台が出てきます。勢いよく飛んでくる矢を受け止めて落ちないようにしています。

 

土台を外して、外枠だけになりました

 

新しい土台をはめ込みます

 

真ん中の部分は丸くくりぬかれています。真ん中に矢がささることが多いため、真ん中だけを取り換えることもできるようになっています。

 

新しい的をとりつけます。

 

完成!
皆さん、吹矢体験にいらっしゃいませんか。


 

 一般社団法人日本スポーツ吹矢協会前橋支部では、吹矢体験を行っています。

■ 日時
毎月 第1・第3木曜日  13:00~15:00
   第2・第4水曜日  13:00~15:00

■ 場所
Mサポ交流スペース

■ 申込み
不要(直接お越しください)

 

 

[Mサポ]「Mサポ元気おとどけたい」

 「Mサポ元気おとどけたい」は、地域や施設等で活動を行うMサポ登録団体及び個人ボランティア(登録制)です。

 2017年9月15日現在、28団体が登録されています。

 ※お問合せはMサポまで

 ※Mサポ元気おとどけたいへの登録も、Mサポにお問合せください。

 20170915現在 Mサポ元気お届けたい(PDF)

 「ふれあい・いきいきサロン」でのMサポ元気お届けたいの様子
(明寿大学同窓会ラフターヨガクラブ)

 

[助成金等募集情報] 「SOCIALSHIP2017」 HP・動画・リーフレット助成プログラム

 NPO/NGO/各種公益団体向け助成プログラム SOCIAL SHIP(ソーシャルシップ)からのお知らせです。

 この度、NPO/NGO/各種公益団体向けクリエイティブ助成プログラム「SOCIALSHIP 2017」を実施します。
 SOCIALSHIPとは、社会性の高い活動に取り組む非営利組織に広報ツールを無償制作するプログラムです。昨年の第1回SOCIALSHIPでは公募の中から選ばれた2団体にホームページを無償で制作しました。今年のSOCIALSHIPは助成企業として新たに2社が参画し、ホームページ・動画・リーフレットを計5団体に助成します。

 2017年10月1日(日)から応募開始となります。

 SOCIALSHIP2017公式サイト:http://social-ship.org/

==========================
SOCIALSHIP 2017概要
==========================

■ スケジュール
応募期間:10月1日~11月7日 18:00
最終選考:12月10日(日)
     大阪イノベーションハブ 開催
制作期間:~2018年3月予定

■ 助成対象団体
1.全国の非営利団体様(NPO/NGO/各種公益団体)
2.活動開始から3年以上であり、有給スタッフが1名以上であること。
3.広報に課題を抱えている、力をいれたい団体
4.助成企業が提示する条件を了承頂ける団体

■ 助成内容
1.ホームページ制作助成:2団体
2.動画制作助成(3分物語):2団体
3.リーフレット制作助成:1団体

■ 助成元企業
1. ホームページ制作:リタワークス株式会社(代表:佐藤正隆)
2. 動画制作:株式会社想いをカタチに(代表:蛯原やすゆき)
3. リーフレット制作:azuki design(代表:林田全弘)

■ 問合せ
リンクフォーム http://social-ship.org/contact.htmlより

■事務局
リタワークス株式会社 0120-777-265(担当:菊地丈一郎)
https://ritaworks.jp/index.html

[助成金等募集情報] 独立行政法人環境再生保全機構 平成30年度地球環境基金助成金

 独立行政法人環境再生保全機構から、平成30年度地球環境基金助成金募集のお知らせです。

 環境再生保全機構は、国の出資金と民間からの寄付金により基金(地球環境基金)を設け、その運用益と国からの運営費交付金を用いて、日本国内外の民間団体(NGO・NPO)が開発途上地域又は日本国内で実施する環境保全活動(実践活動、知識の提供・普及、調査 研究等)に対し、助成金の交付を行っています。

■ 助成の対象となる団体
「民間の発意に基づき活動を行う営利を目的としない法人その他の団体」
(1)一般社団法人若しくは一般財団法人に関する法律に基づき設立された法人(公益社団法人若しくは公益財団法人を含む)又はこれに準ずる非営利法人((2)に該当するものは除く。)
(2)特定非営利活動法人
(3)法人格を有していない民間団体で一定の要件を満たすもの

■ 募集期間
平成29年11月13日(月)~平成29年12月11日(月) 新規・継続共通

 詳しくは、平成30年度地球環境基金助成金募集のお知らせをご覧ください。