前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

NPOサポートセンター 「NPO・市民活動向けセミナー」

NPO法人NPOサポートセンターより、NPO・市民活動向けセミナーのお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.Zoomの生放送限定!
OJTだけでは身に付かない!NPO基礎力が育つ「新任スタッフ研修」
URL:https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/22003/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
[第1回]4月26日(火)11:00-16:30
[第2回]4月27日(水)13:30-16:30
※生放送時間に、Zoomでご参加可能な方が対象です。

<受講料 : 2回セット料金>
・ネット受講 : 5000円

<講師>
・五井渕利明(NPO法人CRファクトリー 副理事長/認定NPO法人かものはしプロジェクト 日本事業部コーディネーター/一般社団法人JIMI-Lab 代表理事/株式会社ウィル・シード 研修講師)
・吉田 創(株式会社 Dialogic Consulting 代表取締役社長)

<プログラム概要>
第1回:NPOで働くためのスキルと考え方を学ぶ / 講師:五井渕利明
・NPO概論
・ビジネスマナーとコミュニケーション
・プロジェクトの進め方とタスク管理
・キャリアデザイン、働き方

第2回:会議の基本を学ぶ / 講師:吉田創
・講義 : 会議の基本的な考え方、準備の仕方、進め方、議事録の取り方
・ワーク : 簡単な合意形成の実習

<こんな方におススメ>
・NPO / ソーシャルセクターでのスタッフ経験が3年以内の方
・これからNPO / ソーシャルセクターで働く予定の方
・団体内に人材育成や研修の仕組みがなく、NPOでの基本的な仕事の進め方を学びたい方
・入職前後に、NPOや自団体で働くことのイメージを具体化しておきたい方

▼お申込み、詳細はこちらから
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/22003/

━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.現地・オンライン参加選べます
想いのあるリーダーと志ある資金提供者をつなげる「グラント・ライティング入門研修」
URL:https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/22001/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<開催日時>
[第1回]4月15日(金)14:00-17:00
[第2回]5月13日(金)14:00-17:00
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

<講師>
伊藤 枝里子(社会的インパクト・マネジメント 伴走者、Japanese Women Leadership Program 2020 Spring Fellow)

<受講料 : 2回セット料金>
・料金プランA(個人受講) : 20,000円 / 1人(現地参加のみ)
・料金プランB(団体受講) : 30,000円 / 1団体(現地参加1名+オンライン参加3名)
・料金プランC(聴講生) : 10,000円 / 1人(オンライン参加のみ)

<定員>
6名(オンライン参加者は除く)

<こんな方にオススメ>
・応援しているNPOの、助成金申請書のサポートをこれから始めたい
・ライターのスキルを活かして、NPOを手伝いたいと考えている
・NPO支援センターの相談窓口の方で、助成金申請書のサポートが難しいと感じている

▼お申込み、詳細はこちらから
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/22001/

━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.現地・オンライン参加選べます
チームのみんなで考える事業戦略「基礎から学ぶ中期事業計画作成ゼミ」
URL:https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/22002/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<概要>
[第1回]5月12日(木)14:00-17:00
[第2回]5月26日(木)14:00-17:00
[第3回]6月23日(木)14:00-17:00
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

<定員>
6名(オンライン参加者は除く)

<受講料 : 3回セット料金>
・料金プランA(個人受講) : 20,000円 / 1人(現地参加のみ)
・料金プランB(団体受講) : 30,000円 / 1団体(現地参加1名+オンライン参加3名)
・料金プランC(聴講生) : 10,000円 / 1人(オンライン参加のみ)

<講師>
・堤大介(ファンドレイジング・コンサルタント)

<持ち帰れる成果>
・中期事業計画立案の基本的なフレームワーク、プロセスが理解できる
・中期事業計画立案に向けた課題が整理され、目標やアクションプランが明確になる
・自団体のステークホルダーや資源、内部・外部環境が整理できる

▼お申込みはこちらから
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/22002/

━━━━━━━━━━━━━━━━
■4.ネットで見放題期間 : 3/29(火)- 4/12(火)
NPO関連の法改正を総ざらい!NPO運営の困り事ありませんか
【『NPOの法律相談 [改訂新版] 』刊行記念】
URL : https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/21021/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
・3月29日(火)15:00-17:00
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

<書籍紹介>
BLP-Network『NPOの法律相談 [改訂新版] ――知っておきたい基礎知識62』英治出版、2022年
https://amzn.to/3zXUtAv

<受講料>
・オンライン受講チケット : 2,000円
・【書籍つき特別価格セット】オンライン受講チケット+著者のBLP-Networkの代表 鬼澤氏の直筆サイン入り書籍『NPOの法律相談 改訂新版』 : 4,500円

<講師>
・鬼澤 秀昌(おにざわ法律事務所代表、弁護士、BLP-Network 代表、NPO法人新公益連盟 監事)
・聞き手:笠原 孝弘(NPO法人 NPOサポートセンター)

<こんな方におススメ>
・NPOに関連する最新の法律知識を学びたい事務局スタッフ / マネージャー
・顧問弁護士とコミュニケーションの質を良くしたいNPOの経営者

▼お申込み、詳細はこちらから
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/21021/

━━━━━━━━━━━━━━━━
■5.ネットで見放題期間 : 3/12(土)- 3/26(土)
NPOコンサルタントとして独立する、NPOの運営と戦略づくり
「10代と20代のためのNPOキャンパス」第7回授業
URL : https://ncam107.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
<生放送日時>
・3月12日(土)14:00-17:00
※生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

<内容>
・1限目(14:00-15:30)「NPOコンサルタントとして独立する」
 ゲスト講師 : 堤 大介(ファンドレイジング・コンサルタント)

・2限目(15:30-17:00)「NPOの運営と戦略づくり」
 ゲストNPO団体 : NPO法人つくばアグリチャレンジ 代表理事 伊藤 文弥

<受講料 : お選びください>
・視聴のみオンライン受講チケット : 無料
・NPOキャンパス「 応援チケット A 」: 5,000円
・NPOキャンパス「 応援チケット B 」: 3,000円
・NPOキャンパス「 応援チケット C 」: 1,500円

▼お申込み、詳細はこちらから
https://ncam107.peatix.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━
● 問合せ先
━━━━━━━━━━━━━━━━
NPO法人 NPOサポートセンター
担当:小堀、佐藤、笠原
http://npo-sc.org/training/good-business-studio/
〒108-0014
東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階
TEL:03-6453-7498
E-Mail:gbs@npo-sc.org
━━━━━━━━━━━━━━━━

「Mサポ9年の歩み 写真展」 展示中!

「Mサポ9年の歩み 写真展」ただいま展示中です。

Mサポへお立ち寄りの際は、写真展もぜひ見にいらしてください。

皆様にお会いできるのを楽しみにしています。


群馬県立歴史博物館 ボランティア募集

群馬県立歴史博物館から、ボランティア募集のお知らせです。

■ 活動内容
ワークショップ、学校プログラム
その他、発送作業のお手伝い、イベント準備等のお手伝い

■ 募集対象
・歴史博物館活動に興味の有る高校生以上の年齢の方
・月1回程度の活動ができる方
・博物館職員と良好なコミュニケーションを築ける方
・歴史博物館ボランティアの目的を理解し、共感できる方
・研修に参加し、積極的に学ぶ意欲のある方

■ 活動日・時間
ワークショップ 土日祝日、夏休み等
 午前の部 10:00~12:00
 午後の部 13:00~15:00
学校プログラム
 9:50~15:00(学校の予約時間帯)

■ 申込み方法
① まず、お電話でご相談ください。活動内容等をご説明します。
② ご都合の良い日に、実際の活動の様子を見学いただきます。
③ 申込書に必要事項を記入し来館、もしくは郵送でお送りください。

■ 申込み・問合せ先
群馬県歴史博物館
 TEL:027-346-5522

群馬県立歴史博物館 ボランティア大募集(PDF)

Mサポ・サポーター 3月9日の活動(情報紙発送)

Mサポ・サポーター 3月の活動(情報紙発送)を3月9日(水)に10名のサポーターのみなさんとともに行いました。
封入、のり付け作業をチームワーク良く行っていただきました。
ありがとうございました。

次回、今年度最後のMサポ・サポーターの活動を3月23日(水)14:00頃~16:00 ロッカー清掃を行います。
お気軽にご参加ください♪ お待ちしています。

前橋子どもミュージカル「ミュージカル 夜空の虹」

前橋子どもミュージカル(Mサポ利用登録団体)から、「ミュージカル 夜空の虹」のお知らせです。

ねずみのムームーと粘土人形アンナとのせつなくて、やさしい物語です。

■ 日時
2022年4月9日(土)16:00開演(15:30開場)

■ 会場
前橋市中央公民館ホール

■ 料金
全席自由 1,000円

詳しくは、前橋子どもミュージカル「夜空の虹」(PDF)をご覧ください。

北関東素人落語会「前橋ふれあい寄席」

北関東素人落語会(Mサポ利用登録団体)から、「第25回 前橋ふれあい寄席」のお知らせです。

■ 日時
令和4年3月27日(日)13:30~

■ 会場
前橋市総合福祉会館 2階 いきいき談話室

■ 入場料
無料

■ 主催
北関東素人落語会

■ 共催
前橋素人落語協会

■ 友情出演
福々亭一門
埼玉素人落語協会

詳しくは、北関東素人落語会「前橋ふれあい寄席」(PDF)をご覧ください。

モバイル・コミュニケーションファンド(MCF)「助成プログラムオンライン説明会(兼「申請書を一緒に書いてみる研修」)」

 モバイル・コミュニケーションファンド(MCF)から、「助成プログラムオンライン説明会(兼「申請書を一緒に書いてみる研修」)」のお知らせです。

 2022年度ドコモ市民活動助成プログラムの申請受け付け開始に先立ち、全国各地で説明会・研修を開催してまいりましたところ、その後も追加開催のご要望をいただいております。このため、当プログラムの趣旨説明と、申請にあたって注意・検討していただきたい点等について、事務局から説明するとともに、川北秀人氏による「参加者と一緒に申請書を書いてみる研修」として、追加開催いたします。
 本助成事業の申請をお考えの方をはじめ、助成金の活用について考えたい、学びたい皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。

■ 開催日 2022年3月12日(土)

■ 時間 19:00~20:30

■ 実施方法 オンライン(Zoom)

■ 内容
MCF事務局説明 ドコモ市民活動団体助成プログラムの概要等
ミニ講義と個人作業、全体共有 川北 秀人氏 IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所]代表者
 (1) ドコモ市民活動団体助成プログラムのねらいと、選考基準に基づく申請のポイント
 (2) 申請書の「肝」を記入してみる個人作業
  ※当日アドレスをご案内するgoogle documentにて、各自でご記入いただきます。
 (3)ご記入いただいた内容に基づく意見交換

■ 参加人数:300名
 申し込みをされた方には、2022年3月10日(木)の午後からZoom URLを送付します。

■ 申込締切日:2022年3月9日(水)14:00まで

■ 申込先
https://www.mcfund.or.jp/news/2022/001221.html

【講師】講演者プロフィール
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表者
川北 秀人 氏
京都大学卒業後、(株)リクルートに入社。広報や国際採用などを担当して91年退職。
その後、国際青年交流NGOの日本代表や国会議員の政策担当秘書などを務め、94年にIIHOE設立。数多くの助成金審査委員等を歴任。(2018年度よりドコモ市民活動団体助成事業選考委員長)
市民団体のマネジメントや、企業の社会責任(CSR)への取り組みを支援するとともに、大小さまざまなNPOのマネジメント支援、社会責任志向の企業のCSRマネジメント、NPOと行政との協働の基盤づくりも支援している。

Mサポセミナー「団体の魅力が伝わるキャッチコピーづくりのコツ」3/11(金)開催

Mサポセミナー「団体の魅力が伝わるキャッチコピーづくりのコツ」3/11(金)開催のお知らせです。

団体の「活動」やその「魅力」をわかりやすいことばで読み手に「伝える」キャッチコピー。
実践的なワークショップを通じて、共感が生まれるキャッチコピーづくりを学びます。

■ 講師
小さなNPOを応援するグラフィックデザイナー
林田全弘(はやしだまさひろ) 氏
1979年、横浜市出身。大阪市在住。
2006年からNPOの広報物デザインを開始し、これまでNPOや中間支援組織、地域団体のロゴやリーフレット、チラシなど、80団体200件以上の広報物を手がける。現在は講師活動も精力的に行っており、現場で使える実践的な講座スタイルは、各地で好評価を得ている。

■ 日時
令和4年3月11日(金)18:00~21:00

■ 参加方法
オンライン(20団体/1団体4名まで)
※定員を超えた場合抽選を行います。

■ 対象 
NPO・ボランティア団体・テーマに関心のある人

■ 必要な物
団体の活動内容が分かる広報物(パンフレット・名刺・チラシなど)
※過去の物でも可

■ 参加費 
無料

■ 申込方法
申込フォーム、または申込書を窓口、メールにてお申込みください。

■ 申込締切
3月8日(火)まで

■ 申込み・問合せ先
前橋市市民活動支援センター(Mサポ)
TEL:027-210-2196  Mail: 21@maebashi-shiminkatsudo.jp

「団体の魅力が伝わるキャッチコピーづくりのコツ」チラシ表面(PDF)
「団体の魅力が伝わるキャッチコピーづくりのコツ」チラシ裏面(PDF)

NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)「2022年度(第20回)ドコモ市民活動団体助成事業」

モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)から、「2022年度(第20回)ドコモ市民活動団体助成事業」のお知らせです。

■ 事業内容
公募による市民活動団体活動資金の助成(日本国内で実施する活動を対象とします)

■ 助成対象活動
(1)子どもの健全な育成を支援する次のような活動
① 不登校・ひきこもりの子どもや保護者に対する精神的・物理的な支援 など
② 児童虐待やドメスティック・バイオレンス(DV) など
③ 非行や犯罪から子どもを守り、立ち直りを支援する活動
④ 子どもの居場所づくり 
⑤ 障がい(身体障がい・発達障がいなど)のある子どもや難病の子どもを支援する活動 
⑥ マイノリティ(外国にルーツを持つ、LGBTなど)の子どもを支援する活動 
⑦ 地震・台風などの自然災害で被災した子どもを支援する活動
⑧ 上記①~⑦以外で「子どもの健全な育成」を目的とした活動

(2)経済的困難を抱える子どもを支援する次のような活動
① 学習支援活動
 放課後学習サポート、訪問学習支援、学習能力に合わせた個別ケアなど
② 生活支援活動
 子育てサロン、子ども食堂、ヤングケアラーやシングルマザーへの支援、フードバンク、居場所の提供など
③ 就労支援活動
 職業体験、社会的養護退所者の就労支援など
④ 上記①~③以外で「経済的困難を抱える子どもの支援」を目的とした活動

■ 助成総額:3,500万円(上限)
(1)子どもの健全な育成を支援する次のような活動  助成総額:70万円(上限)
1団体あたり上限70万円までの応募を可能とし、施設内容などの審査のうえ決定します。
なお、昨年度の助成決定団体からの応募については、1団体あたり上限100万円までの応募を可能とします。
(2)経済的困難を抱える子どもを支援する次のような活動 助成総額:100万円(上限)
1団体あたり上限100万円までの応募を可能とし、施策内容などを審査のうえ決定します。

■ 助成対象期間 2022年9月1日~2023年8月31日

■ 応募受付期間
2022年2月16日(水)~3月31日(木)

■ 申請・お問い合わせ先
 申請・お問い合わせフォーム
URL:https://www.mcfund.or.jp/jyosei/contact.html 

宝ホールディングス(株)「タカラ・ハーモニストファンド自然保護活動・研究助成」

宝ホールディングス株式会社より、「タカラ・ハーモニストファンド自然保護活動・研究助成」のお知らせです。

1.助成金名称:タカラ・ハーモニストファンド
日本の森林や水辺の自然環境を守る活動や、そこに生息する生物を保護するための研究に対して助成

2.募集対象:自然環境を守り、育てる活動または研究を実践する個人および団体

3.応募締切:2022年3月末日

4.助成金額:2022年度の助成金総額は500万円前後、助成件数は10件程度

5.応募要項、申請書
宝ホールディングス(株)タカラ・ハーモニストファンドホームページ よりダウンロード 
または、タカラ・ハーモニストファンド事務局 みずほ信託銀行京都支店営業第1課 TEL:075-211-5525へ請求