前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

[助成金等募集情報] 都市緑化機構「緑の環境プラン大賞」「緑の都市賞」

 公益財団法人都市緑化機構より、「緑の環境プラン大賞」「緑の都市賞」のお知らせです。

「緑の環境プラン大賞」
シンボル・ガーデン部門 助成上限800万円、3件程度
ポケット・ガーデン部門 助成上限100万円、10件程度
特別企画「おもてなしの庭」上限2020万円、1件
募集期間:2019年4月1日(月)~6月30日(日)
緑の環境プラン大賞(PDF)

  

「緑の都市賞」
緑の市民協働部門
(ボランティアを基本とした緑化活動で、地域の社会や環境に貢献するもの)
応募締切 2019年6月30日(日)
緑の都市賞(PDF)

[イベントなび] 日本FP協会群馬支部 ファイナンシャル・プランナーによるすぐに役立つお得なお話

 日本FP協会群馬支部(Mサポ登録団体)から、「ファイナンシャル・プランナーによるすぐに役立つお得なお話」のお知らせです。

■ 日時
2019年4月13日(土)14:00~16:30

■ 会場
前橋市中央公民館 505学習室
(前橋プラザ元気21 5階)

■ 内容 
「こころにトラブルを抱えたときに役立つ経済的支援のあれこれ」
~ストレス社会で万一の時に安心して生活するために~

「キャッシュレス社会を生きるために」
~新しいお金の基本を身に付けよう~

 詳しくは、ファイナンシャル・プランナーによるすぐに役立つお得なお話(PDF)をご覧ください。


 

[イベントなび] MDまえばし準備室から「公共交通×まち歩き」のお知らせ

 MDまえばし準備室から「公共交通×まち歩き」のお知らせです。

 公共交通×まち歩き(PDF)

[Mサポ] Mサポセミナー「助成金活用セミナー 子ども支援団体のための助成金活用」

Mサポセミナー「助成金活用セミナー 子ども支援団体のための助成金活用」を開催します。

(まえばし地域活動ポイント対象事業) 

 市民活動団体にとって課題である資金調達について、川北秀人氏による助成金活用についての講演を行います。また、助成金申請を考えている団体を対象に、助成団体の担当者を招き、助成金の説明や申請書を書くポイントも学びます。今回は、NPO法人 モバイル・コミュニケーション・ファンド「ドコモ市民活動団体助成プログラム」の説明、個別相談を行います。
さまざまな分野の助成金申請の参考になります。ぜひご参加ください。

■日時:2019年3月8日(金)18:30~21:00
■会場:前橋市市民活動支援センター 交流スペース
■対象:NPO法人・ボランティアグループ、NPO支援に関わる方
■定員:30人(申込み先着順で、定員に達し次第締め切らせていただきます。) 
■参加費:無料
■申込方法:申込フォームに必要事項を入力して、お申込みください。
   →申込フォーム
■申込期限:2019年3月5日(火)まで

◆プログラム
1.2019年度 ドコモ市民活動団体助成プログラムの説明(30分)
 ●NPO法人 モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)事務局
2.講演(90分)
 ●川北秀人氏(IIHOE【人と組織と地球のための国際研究所】代表)
 「自分がしたいこと」ではなく「社会に求められること」のために、動き続けるチームをつくる!
  ①資金提供者が期待すること
  ②助成金を活用する意義
  ③助成金を最大限に生かすための心構え
3.質疑応答

講師:川北秀人(かわきた ひでと)氏
IIHOE【人と組織と地球のための国際研究所】代表
1964年大阪生まれ。87年に(株)リクルートに入社し、広報・国際採用などを担当して91年に退社。その後、国際青年交流NGOの日本代表や国会議員の政策担当秘書などを務め、94年にIIHOEを設立。大小さまざまなNPOのマネジメント支援を毎年100件以上、社会責任志向の企業のCSRマネジメントを毎年10社以上支援するとともに、NPOと行政との協働の基盤づくりも支援している。

■チラシ
助成金活用セミナーチラシ(PDF)
助成金活用セミナー申込書(Word)

■主催:前橋市市民活動支援センター
■協賛:NPO法人 モバイル・コミュニケーション・ファンド
※「ドコモ市民活動団体助成プログラム」の詳細は、MCFホームページをご覧ください。

■申込み・問合せ先 前橋市市民活動支援センター
〒371-0021
 群馬県前橋市本町2-12-1 前橋プラザ元気21 3階
 TEL:027-210-2196
 FAX:027-237-0810
 E-MAIL:21@maebashi-shiminkatsudo.jp

[イベントなび] NPO法人ぐんま若者応援ネット「アリスの広場 ひきこもりがちな若者への就職支援」

 NPO法人ぐんま若者応援ネット(Mサポ登録団体)から、「アリスの広場 ひきこもりがちな若者への就職支援」~ハローワークでの支援から就職するまで~のお知らせです。

■ 日時
2019年3月16日(土)14:00~15:15(予定)

■ 会場
前橋プラザ元気21 507学習室

■ 参加費 
500円

 詳しくは、アリスの広場「ひきこもりがちな若者への就職支援」(PDF)をご覧ください。

 

 

[助成金等募集情報] 群馬ふるさとづくり賞 応募団体募集

 群馬県地域づくり協議会から、群馬ふるさとづくり賞 応募団体募集のお知らせです。

 内容については、群馬ふるさとづくり賞(PDF)をご覧ください。

 

■ 提出期限
2019年5月7日(火)

[イベントなび] 公益社団法人日本山岳会群馬支部 「健康登山塾」 

 公益社団法人日本山岳会群馬支部(Mサポ登録団体)から「健康登山塾」のお知らせです。

■ スケジュール・内容
健康登山塾(PDF) をご確認ください。

■ 募集締切
2019年3月31日(日)

■ 年間参加費
10,000円

 詳しくは、日本山岳会群馬支部ホームページをご覧ください。

[Mサポ]Mサポセミナー メタファシリテーション(締め切りました)

Mサポからのお知らせです。

※Mサポセミナー「メタファシリテーション」は定員に達し、申し込みを締め切りました。
ご了承ください。

北関東で初めての開催となります。
メタファシリテーション(対話型ファシリテーション)は、
・解決したい課題がわからないのが問題だと思っている人
・相手のことを知りたくていろいろ聞くけれど、本音を語ってくれていないと感じている人
・相談支援を業務とするNPO
などに、お勧めです。

実践的な対話手法、メタファシリテーション。
群馬では、もちろん初めてのセミナーです。

※本セミナーは定員に達し、申し込みを締め切りました。
ご了承ください。

■ 日時:平成31年3月6日(水)18:00~20:00
■ 会場:前橋市市民活動支援センター 会議室
■ 対象:NPO法人・ボランティアグループ、NPO支援に関わる方、テーマに関心のある人
■ 定員:24人(先着順) 
■ 参加費:無料

■ 申込方法:本セミナーは申込みを締め切りました

■ 申込期限:平成31年2月27日(水)まで

■ 主 催:前橋市市民活動支援センター
■ 協 力:群馬ファンドレイジング研究会

※メタファシリテーションとは——-
メタファシリテーションは、海外・国内で地域資源を生かしたコミュニティづくりに取り組むムラのミライが活動現場で生み出した、シンプルな対話を通して当事者主体の課題分析・課題解決を支援する技術です。身の回りの問題の解決にも有用です。例えば、家族や友人の悩み相談、職場での会議や打合せ、顧客や患者、学生などとのやり取りを充実させることができます。
(認定NPO法人 ムラのミライホームページより抜粋)

■ 問合せ
前橋市市民活動支援センター(Mサポ)
前橋市本町2-12-1  前橋プラザ元気21 3階
TEL:027-210-2196  FAX:027-237-0810
E-mail:21@maebashi-shiminkatsudo.jp

Mサポセミナー メタファシリテーション表(Word)
Mサポセミナー メタファシリテーション申込書(Word)

[イベントなび] 群馬県「キャッシュレスセミナー」

 群馬県から「キャッシュレスセミナー」開催のお知らせです。

 キャッシュレスの基本から最新動向までを分かりやすく解説し、キャッシュレスを導入した際のメリットや課題についても考えます。
(主催:群馬県)

■ 日時
平成31年3月12日(火)14:00~16:00(受付13:30~)

■ 会場
群馬会館2階ホール
(前橋市大手町2丁目1-1)

■ 定員
100人(要 事前申込)

■ 内容
キャッシュレスセミナー(PDF)をご覧ください

  

[助成金等募集情報]モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)「ドコモ市民活動団体助成」

NPO法人 モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)から「ドコモ市民活動団体助成事業」のお知らせです。

2019年度(第17回)「ドコモ市民活動団体助成事業」概要

■ 助成対象活動

(1)子どもの健全な育成を支援する次のような活動

①不登校・ひきこもりの子どもや保護者に対する精神的・物理的な支援、復学・社会的自立支援活動(フリースクール、カウンセリングなど)

②児童虐待やドメスティック・バイオレンス(DV)、性暴力などの被害児童・生徒や社会的養護を必要とする子どもの支援、および虐待防止啓発活動

③非行や犯罪から子どもを守り、立ち直りを支援する活動

④子どもの居場所づくり(安心・安全な居場所の提供、子どもの不安や悩みに対する相談活動など)

⑤障がい(身体障がい・発達障がいなど)のある子どもや難病の子どもの支援活動(療育活動、保護者のピアサポート活動など)

⑥マイノリティ(外国にルーツを持つ、LGBT 等)の子どもを支援する活動

⑦地震・台風などの自然災害で被災した子どもを支援する活動

⑧上記①~⑦以外で「子どもの健全な育成」を目的とした活動

(2)経済的困難を抱える子どもを支援する次のような活動

①学習支援活動
 放課後学習サポート、訪問学習支援、学習能力に合わせた個別ケアなど

②生活支援活動
 子育てサロン、子ども食堂、シングルマザーへの支援、フードバンク、居場所の提供など

③就労支援活動
 職業体験、社会的養護退所者の就労支援など

④上記①~③以外で「経済的困難を抱える子どもの支援」を目的とした活動

■ 助成金額

助成総額:3,500万円(上限)

(1)子どもの健全な育成を支援する次のような活動
助成総額:70万円(上限)

(2)経済的困難を抱える子どもを支援する次のような活動
助成総額:100万円(上限)

■ 応募受付期間

2019年2月25日(月)~3月31日(日)必着

※「ドコモ市民活動団体助成」の詳細は、MCFホームページをご覧ください。

■ 問合せ先
NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)事務局  
〒100-6150
東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー41F
TEL:03-3509-7651  MAIL:info@mcfund.or.jp

——————————————————————–

Mサポでは「助成金活用セミナー 子ども支援団体のための助成金活用」を3月8日(金)18:30~21:00に開催します。
川北秀人氏による助成金活用についての講演や、NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)事務局より、「ドコモ市民活動団体への助成」についての説明、申請書を書くポイントや、質疑応答、個別相談を行います。

さまざまな分野の助成金申請の参考になります。
みなさまのご参加をお待ちしております。

※ 「助成金セミナー 子ども支援団体のための助成金活用」の詳細は下記URLをご参照ください。
http://maebashi-shiminkatsudo.jp/news/?p=15902