前橋市市民活動支援センターについて 新着情報

新着情報

[ブログ] 登録団体ロッカー抽選会を行いました

 2018年3月24日(土)午前10時より、登録団体ロッカー抽選会を行いました。当日、朝早くから多くの登録団体の皆さんが集まりました。

 今回は、鍵付きロッカー、鍵なしロッカーの抽選を行いました。(メールボックス、用紙保管用ロッカーは昨年と同じ場所をご利用いただけます)

 登録団体の皆さんの多くのご協力により、抽選をスムーズに行うことができました。ありがとうございました。

 

[ボランティア募集] 特定非営利活動法人群馬の医療と言語・文化を考える会

 特定非営利活動法人群馬の医療と言語・文化を考える会は、2013年2月に設立し、2017年2月に法人格を取得しました。主な活動は、医療通訳者の派遣と医療通訳制度の普及です。言葉や文化の壁なく、大切な命や健康を守ることができる社会の実現を目指しています。


npo法人群馬の医療と言語・文化を考える会 リーフレット(PDF)

■ 特定非営利活動法人群馬の医療と言語・文化を考える会
URL:http://iryotsu-gunma.com/
 

[ブログ]若者会議×まえばし2030 最終報告会&キックオフMTG 前日準備の様子

NPO法人Next Generation(Mサポ登録団体)が主催する、
若者会議×まえばし2030 最終報告会&キックオフMTGの開催もいよいよ明日となりました。
Mサポでの前日準備の様子を少しだけ紹介させていただきます。

十代の若者たちが中心となって、発表に向けた準備を進めています。

■ NPO法人Next Generation
Facebook:https://www.facebook.com/npo.nextgeneration/

[イベントなび]NPO法人Next Generation 若者会議×まえばし2030 最終報告会&キックオフMTG 開催

NPO法人Next Generation(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

35歳以下の若者が、
「私たちが帰ってきたいまちをつくる」をコンセプトに、
前橋をより良くするために、
アクションプランを立案し、半年間、実践した成果発表を行います。

また、午後1時からは、キックオフMTGと題し
来年度の若者会議の実施に向け、
35歳以下の若者が、コンセプトに沿った街を作るためには、
どのような分野が必要かなどを生の声で語り合います。

●昨夏から実施した若者会議
「若者会議×まえばし2030」は、
全国から35歳以下の若者を前橋へ集め、
群馬・前橋をより良くする、
アクションプランの立案から実践までを1年間かけて行う、
プロジェクト・コミュニティです。

詳細はこちら
http://maebashi-conference.jp/#section-33

< 若者会議×まえばし2030 最終報告会&キックオフMTG >
■ 日時:平成30年3月21日(水・祝)
(最終報告会 11:00-12:00、交流会 12:00-13:00、キックオフMTG 13:00-15:00)

■ 会場:けやきウォーク前橋 2階 けやきホール(前橋市文京町2-1-1)

■ 参加費:全て無料

< タイムスケジュール >
● 最終報告会(11:00-12:00)
観光分野の発表を中心に、今年度、実施した内容を発表し、
来賓の皆様より講評やアドバイスを頂戴致します。

● 交流会(12:00-13:00)
来賓の皆様、一般見学者、発表者が、
軽食を食べながら、交流を図ります。

● キックオフMTG(13:00-15:00)
来年度の実施に向け、方向性の検討や、
分野の検討などワークショップ形式で行います。
※35歳以下の若者が対象となります。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

■ お問合せ先
NPO法人 Next Generation
MAIL:npo@n-generation.jp
TEL:050-5326-1656(事務局)

[お知らせ]Mサポセミナー「NPO法人の運営」開催時の質問について

Mサポセミナー「NPO法人の運営」につきましては、多数のご参加ありがとうございました。その際の質問事項について、回答させていただきます。

Q)解散にかかる費用について
A)官報に公告する際に発生します。
※金額について、文章の長さ等にもよりますので、直接ご確認ください。
(参考:1行3,524 円、11行程度の内容での掲載が多いようです。)
◇官報公告
https://www.gov-book.or.jp/asp/Kanpo/KanpoPrice/?op=1
◇群馬県官報販売所〈(株)煥乎堂 〉
https://www.gov-book.or.jp/portal/shop/gunma.php

解散についての補足
【解散事由】
①社員総会の決議
②定款で定めた解散事由の発生
③目的とする特定非営利活動に係る事業の成功の不能
④社員の欠亡 社員が全くいなくなった場合
⑤合併
⑥破産手続の開始決定
⑦法第43条の規定による設立の認証の取消し

◇手順については、下記の表のとおりです。

解散手順(Word)

◇詳しくは、群馬県ホームページ(NPO法人の手続 >管理・運営> 解散)をご確認ください。
http://www.pref.gunma.jp/04/c1510015.html

※出典 群馬県ホームページ
    http://www.pref.gunma.jp/cate_list/ct00005952.html

[助成金等募集情報] 群馬ふるさとづくり賞 応募団体募集

 群馬県からのお知らせです。

 平成30年度群馬ふるさとづくり賞の応募団体を募集しています。群馬ふるさとづくり賞は、群馬県内で独自の優れた地域づくり活動に取り組んでいる団体を顕彰するものです。地域づくり・ひとづくりに取り組んでいるみなさんの地域活動をレポートにして、ぜひご応募ください。

■ 対象団体
 地域住民が自主的に結成・運営している地域活動団体、または地域活動団体と積極的に連携して地域づくり活動に取り組む商店街や学校などで、地域に即した発想・方法などにより地域づくり・ひとづくり活動に2年以上取り組んでいる団体

■ 提出書類(各2部ずつ)
応募用紙、応募レポート、写真、その他資料
詳しくは、群馬県ホームページ「印刷 平成30年度群馬ふるさとづくり賞 応募団体募集!」をご確認ください。

群馬ふるさとづくり賞応募用紙(Word)

■ 提出期限
平成30年5月7日(月)

■ 提出先
群馬県地域づくり協議会事務局(群馬県企画部地域政策課内)
 〒371-8570  前橋市大手町1-1-1
 TEL:027-226-2352
 FAX:027-243-3110

群馬ふるさとづくり賞 応募団体募集(PDF)

  

[イベントなび]NPO法人まえばし農学舎 あかぎキッズファーム 2期生募集!​

NPO法人まえばし農学舎(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

一年を通して農家の仕事を体験し、子どもたちの豊かな感性と人間性を育むプログラム。あかぎキッズファームの2期生を募集します。

あかぎキッズファームでは、収穫だけの良いとこどりの体験は行いません。土を耕し、種を蒔き、苗を植えて草むしり。天候不順でうまく育たなかったり、鳥獣の被害でダメになってしまったり、ようやく収穫した野菜は、みんなで調理して味見する。秋に収穫した野菜は、袋詰めしてマルシェで販売。機械を使った現代の農業を学びながら、一年を通して本物の農家体験を行うプログラムです。

-----あかぎキッズファームが大切にしていること-----
あかぎキッズファーム=「感性の学び舎」
「体験」・・食育を通して、農業のこと、食べ物のこと、自然のこと、地域のことを伝えます。
「五感」・・自分の五感をフルに使って、課題や作業に取り組みます。
「いのち」・・食を通して、いのちの大切さを学びます。
「​めぶく」・・子どもの意識や行動の変化を促進します。

■ 場所:ざわざわ森(群馬県前橋市三夜沢町)

■ 対象:小学生(平成30年4月からの学年)

■ 期間:2018年4月~平成31年2月(月1回)

■ 時間:半日程度。キャンプは一泊二日

■ 人数:20名(応募者多数の場合抽選となります)

■ 参加費:19,500円(保険料込、1年分)​​

■ 募集締切:平成30年3月31日(土)

■ 申込・問合せ先
NPO法人まえばし農学舎
URL:https://www.maebashi-ngs.com/

[イベントなび] NPO法人尾瀬愛しむ会からのお知らせ

 NPO法人尾瀬愛しむ会(Mサポ登録団体)からのお知らせです。

 来年度の行事をお知らせします。

※入館料は無料です。

※資料代300円をご用意ください。

※NPO法人尾瀬愛しむ会のイベント活動は、尾瀬の自然保護「愛の募金活動」を募っています。ご協力を心よりお願いいたします。

① 県レク・フェスティバル (水芭蕉コーラス会)
 平成30年7月22日(日)県庁ホール 

② みんなで唄おう山の歌・花の唄 
(桂萱中コーラス会・大正琴さくら二二会・永明ウクレレ教室・森村恭一郎氏独演)
 平成30年8月19日(日)桂萱公民館  定員180人  

③ 群馬県レク協会 (水芭蕉コーラス会)
 平成30年9月2日(日)県武道館

④ 前橋市民文化協会 (水芭蕉コーラス会)
 平成30年9月9日(日)前橋プラザ元気21

⑤ 片品村収穫祭 (水芭蕉コーラス会)
 平成30年9月23日(日)笠科神社特設  定員25人

⑥ 秋季尾瀬ハイキング (登山5コース)
 平成30年10月14日(日)尾瀬国立公園  定員50人

⑦ トモロの森収穫祭 (水芭蕉コーラス会)
 平成30年11月23日(祭)屋外特設会場

■ 問合せ先
NPO法人尾瀬愛しむ会 事務局 安齋
 TEL:027-231-3087

 NPO法人尾瀬愛しむ会 これからの主な行事予定(PDF)

[ブログ] 使用済みインクカートリッジ回収ご協力をありがとうございます

 平成29年4月から平成30年3月までの期間、多くの皆様から使用済みインクカートリッジをMサポ回収箱にお持ちくださり、ありがとうございます。
 
 集まったカートリッジは、1,440円になり、平成30年度赤い羽根募金に寄付いたしました。

 この度のインクカートリッジの仕分けは、明寿大学悠々クラブのみなさんがボランティアをしてくださいました。心から御礼申し上げます。

 また、カートリッジをお持ちくださった皆様、ご協力を誠にありがとうございました。今後も引き続きご協力をくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

インクカートリッジ回収御礼(PDF)

[ブログ] Mサポふれあい祭り 第4回実行委員会を開催しました

 3月5日(月)18:00からMサポ交流スペースにて、Mサポふれあい祭り 第4回実行委員会を開催しました。およそ30人のMサポふれあい祭り実行委員が集まり、Mサポふれあい祭りを振り返りました。

Mサポふれあい祭りの木を囲んで座りました

飯島実行委員長のご挨拶

ホワイエ部会 渡邊部会長のご挨拶

ステージ部会 渡辺部会長のご挨拶

 その後、参加団体から選出された実行委員より、来年に向けてよりよくしていくためにはどうしたらいいかも含めてのご意見をいただきました。

 

 

 皆さんからいただいたご意見をもとに、来年、より良いMサポふれあい祭りを作り上げていけるよう、事務局もやっていきます。

 飯島実行委員長、渡邊部会長、渡辺部会長、ステージ・ホワイエ部会の副部会長、実行委員の皆様、ありがとうございました。